三菱 パジェロ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
173
0

普段、軽自動車に乗っています。

家族の送迎の都合で、長距離を運転しなくていけなくなりました。
高速道路5時間で、夫と私の交代で行く予定です。

夫の車はRAV4という大きな車です。大きな車なので、運転できるか不安です。
大きな車も慣れますか?

運転歴20年、事故を起こしたことはなく昔はパジェロに乗っていました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • RAV4という小さな車なら長時間運転できますよ。軽自動車よりも運転ラクですから。

  • 軽自動車→4でも、4→軽自動車でも怖いですけどね。

    普段乗らない車はサイズ関係なく怖いですね。全て違いますから。

    運転できなくはないがしづらいって感じかと思います

  • 旦那も一緒でちょっと代わる位でしょ?
    高速ならむしろ軽より楽ですよ

  • 慣れない車でいきなり高速はちょっと怖いですね。
    前もってRAV4をちょっと運転して慣れておいた方が良いのでは?

  • イオやミニじゃなくパジェロに乗っていたんですよね?
    であれば、RAV4でも大丈夫だと思いますよ。

    ロングかショートの違いはありますが、人気のあった2代目のロングなら
    全長と全高はパジェロの方が大きく、全幅が80mmほどRAV4より狭いくらいのサイズ感です。
    ※3代目や4代目だと全幅もパジェロの方が大きい場合があるかも。

    たぶんですが、着座位置の関係でパジェロより大きく感じてしまうかも知れませんが、一般道や高速道路で車線からはみ出すようなことはありません。
    ※駐車場の枠はギリギリかもですが。

    普段、軽自動車ってことなので最初は違和感があるかもしれませんが、
    大きさを思い出す?慣れる?のにそう長く時間は掛からないと思いますけどね。

  • RAV4が大きく無いと仰る方が居ますが、現行型は十分大きいクルマです。

    とは言え、高速は車線幅も広く、車体の大きさが運転しづらさに繋がることがあまり無いので大丈夫でしょう。

  • 高速走るなら軽自動車より全然疲労感が違って楽ですよ。
    信号機も交差点も狭い道も無いんだし。

  • そもそもRAV4は大きい車ではありませんが、こればかりは運転してみないことにはなんとも。
    そもそものセンスもありますから。

    高速は前に進むだけですよね。
    軽だろうがなんだろうが、気をつけるべき点は同じです。
    不安なら下道と駐車だけ代わってもらえば、高速なら前に進むだけですしアクセルの踏み具合だけ感覚を掴めば大丈夫ですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 パジェロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 パジェロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離