三菱 アウトランダー 「アウトランダー大好きです。購入当事で、同...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アウトランダー

グレード:G_4WD(CVT_2.4_7人乗) 2006年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

アウトランダー大好きです。購入当事で、同...

2008.6.15

総評
アウトランダー大好きです。購入当事で、同様の装備で考えると、ハリアー、CR-Vは50万高かった。RAV4は背面タイヤ・横開きのテールゲートが、エクストレイルは四角すぎて嫌だった。走りやすさも含めて、バランスの取れた車だと思っています。最近では、後出しジャンケンの得意なトヨタがヴァンガードを出してきて(とても似ていると思うのは自分だけでしょうか?)オリジナリティは薄まった感があるが、今でも、フロントのデザインを見ると、カッコいいと惚れ惚れしています。だからこそ、不満点に書いた純正ナビの酷さにがっかりしています。(ロックフォードと合わせると、純正ナビをつけることになると思うが)楽しいドライブ時にナビを使う度に、またかと失望し、買った当事より、この車に対する愛情が何となく薄れて来てしまっているのは、非常に残念です。走りなど車の本質部分では無いですが、三菱の車に同様のナビが付いていることで、私と同じ気持ちになる人が増えるのであれば、残念でなりません。この部分は、是非改善して欲しいものです。
満足している点
・フロントのデザイン。simple is best
・コーナーリング時に、ロールが少ない。
・大きさの割には小回りが利く。
・ペダルシフトはエンジンブレーキを使いたいときなどに便利
・ロックフォードは、それなりに音が良い。
・テールゲートが上下開閉式なのは、普段使う時に上だけ開ければ十分なので、後方スペースが少なくてすみ、駐車場などで便利。
・あまり走っていないので希少価値がある
不満な点
・純正ナビの使い辛さ。ちょっと遠出をして、目的地のお店などの名前や住所がうろ覚えでしかないときに、絞り込み検索が全然出来ない(4.5年前に買ったP社のDVDナビの方がよっぽど使いやすかった。今まで1年間使っているが、HDナビとして、DVDナビより進化して、こんなことも出来るんだと感心したことは一つもない。)登録情報量もパンフレットでは他社製品に比べ、そん色ない情報量が書かれているが、本当にそれだけの情報が入っているか大いに疑問。P社のDVDナビの方がもっと情報が入っていた気がする。案内もスムーズでないような・・・そのナビを当てにして、ドライブするときの不安感は非常につらいものがある。
・Aピラーの死角が大きく、右折、左折時は歩行者をよく注意しないと危ない(これは大きな車ではある程度仕方ないかも・・・)
・シートベルトを外す時、ドアのプラスチック部分に当たる度に傷が付く。
・センターメーターが白・オレンジの二色で寂しい(これはMC後改善された)
・リアのデザイン
・高速道路での高速走行時は、やはり少しふらつく。
・エアコンは前席に合わせて調節すると、後部席では寒かったり、熱かったり。もう少し、全体で温度がコントロールできると良い。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アウトランダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離