三菱 アウトランダー 「CX-7とハリアーとヴァンガード、ボルボ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アウトランダー

グレード:30G_4WD_7人乗り(AT_3.0) 2008年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

CX-7とハリアーとヴァンガード、ボルボ...

2008.4.13

総評
CX-7とハリアーとヴァンガード、ボルボXC70で比較しました。
エクステリアデザインは全部に負けてますが、内装はハリアーの昭和の社長室みたいな豪華さよりは個人的にさっぱりして好きです。
CX-7はちょっと足が固すぎるし、サイズが大きいので取り回しが若干苦労する。
ハリアーはかっこだけ。
ヴァンガードの内装は大嫌い。
ボルボはデザインは一番だが車高が低いのにカーブの時のロールが気になった。
アウトランダーを選んだ理由は至れり尽くせりの装備と、車の基本走る止まる曲がるがしっかりしているということで質実剛健な感じが気に入りました。ただロックフォードのオーディオは確かに普通のオーディオより音は全然いいですが、以前のマッキントッシュのシステム(スバルのではない)よりは遠く及びませんでした。いわゆるドンシャリの音です。
満足している点
1.SUVでも取り回しが良い。(サイズも駐車場で気にならない程度だし、小回りも良くきく)
2.走行性能も加速は十分、ハンドリングも軽快で快適。
3.シートも快適。後席も快適(以外に広い)。
4.サスが固すぎず、やわらかすぎず、ベストなバランス。
4.パドルシフト(山道や坂道でエンブレをすぐ使いたいときに便利)
5.ユーログリーンの評判がなかなか良い。
不満な点
1.やっぱり純正タイヤのロードノイズ(普段は音楽を大音量にしているので気にならない)
2.携帯ハンズフリーがソフトバンク3Gに対応していない。
3.ドアの開閉音が薄いドアの音。「パンッ」ちゃっちい。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アウトランダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離