三菱 アウトランダー 「購入して1週間。まだ600km程だけど大...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アウトランダー

グレード:G_7人乗り_4WD(CVT_2.4) 2007年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

購入して1週間。まだ600km程だけど大...

2007.7.25

総評
購入して1週間。まだ600km程だけど大変満足。購入検討の方は、他車比較で迷う必要なし。他の方が記述しているように、買って損なし。満足だけ残る。ただ、リセールバリュー狙いの方にはオススメはできない。ハリアーを買うべき。またライバルは、秋のマイチェンモデルだったりする・・・。
満足している点
①どっしりと安定した走り
 ゆったり走るのもよし、コーナーを駆け抜けるのもよし。ホンダディーラの競合車比較資料(CR-Vとの比較検討時にこそっと拝見)には、“走りが良いのはあくまでパジェロと較べた場合の話”とあったが、客観的に見ても決してそんなことはない。コーナーリング時もストレスを感じないセダン並の走りをしている。
②最小回転半径5.3m
 この大きさでこの小回りには驚嘆。街中でも扱いやすい、ユーザフレンドリな車。
③充実装備
 何でもありの装備で買い得感は大きい。三菱独自のエタックス機能はもっとアピールすべきな素晴らしい機能
④シンプルな内装
 豪華内装に憧れていたが、この内装でも全く不満はない。内装については辛口な方が多いが、飽きのこないシンプルなこのデザインは欧州車ぽくてよいのでは?ただ、プラスチッキーな感じは否めないのも事実ではある。
不満な点
①MMCSは、割り切りが必要。
 “地図程度にナビが使えて基本機能があれば十分だよ”って人向け。文字中心の表示なのでビジュアルの華やかさはない。唯一これだけは、相当不満(三菱電機に?)。クルマが良いだけに悪さが際立つ。
②加速かな・・・。
 前車はランエボだったせいもあり、CVTの滑っているような感覚にはちょっと違和感。但し、速度がでてくると全くストレスはなくなる。ま、パドルシフトを使えば解決できる程度の不満。
③ランエボ並かそれより劣る燃費。
 まだ慣れていないから?ま、これもレギュラーってことで目をつむることができる程度。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アウトランダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離