三菱 アウトランダー 「都会のスポーティSUVだと思います。いい車です。パフォーマンスロッド標準で驚きました。ロックフォードも文句なしです。カーブが苦痛でない車です。  パ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アウトランダー

グレード:G_4WD(CVT_2.4_7人乗) 2005年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

都会のスポーティSUVだと思います。いい車です。パフォーマンスロッド標準で驚きました。ロックフォードも文句なしです。カーブが苦痛でない車です。  パ

2007.1.4

総評
都会のスポーティSUVだと思います。いい車です。パフォーマンスロッド標準で驚きました。ロックフォードも文句なしです。カーブが苦痛でない車です。
 パドルシフトもエンジンブレーキを頻繁に使う冬に重宝してます。
加速性能も必要十分です。
 CVTのアクセルオフで減速していくときの違和感も慣れました。
 雪がほとんど降らない地方では、かなり楽しい車だと思います。

 私の不満なんて「雪道をそんなにスピード出すな!」で、解決する問題なんですが、「だって、雪道でスピード出ちゃっても普通に曲がるんだもん(^^♪」と言うのが私の答えです。

 とってもいい車ですよ!
満足している点
モアパワーを望む方が多いようですが、アクセルをドカンと踏んだ時のパワーは、十分以上です。価格も安く設定されているうえ、電子制御技術てんこ盛り!他車に同様の装備を設定するととんでもない金額になってしまいます。走る、曲がる、止まるを色んなシチュエーションで考えると素晴らしい出来栄えだと思います。

 最近の他の車はどうなのかわかりませんが、ABSを始めとした電子制御をドライバーの責任でオフにできるのは助かります。蝦夷地のツルツル路面や林道の浮き砂利道などは、ABSが無い方が良い時もありますからね。
不満な点
あって助かる電子制御、特にトラクションコントロールが圧雪路で加速するとき気持ち悪く制御し続けます。ステアリングを通して伝わる左右への違和感ある「取られ」が嫌です。
 車が動き出してから制御するのは横滑り防止だけで良い様な気がします。

 あと、発熱がとっても少ないLEDのテール(ストップ)ランプは、雪国では危険極まりない存在です。巻き上げた雪でテールは真っ白け!吹雪の日、そこでブレーキをかけているアウトランダーの存在に気付く後続車は無いでしょうね。

 リアフォグでも付けない限り、追突必至のテールランプです。
 バンパー下部にあるしょうも無いリフレクターに、リアフォグを組み込む必要がありますね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アウトランダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離