三菱 アウトランダー 「2WDにしました まだ納車されてませんので、走りに関してはまだわかりません。 他のSUVと比較すると、お買い得な車だと思いました。 同じ2,4Lのヴァ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アウトランダー

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

2WDにしました まだ納車されてませんので、走りに関してはまだわかりません。 他のSUVと比較すると、お買い得な車だと思いました。 同じ2,4Lのヴァ

2009.1.11

総評
2WDにしました
まだ納車されてませんので、走りに関してはまだわかりません。
他のSUVと比較すると、お買い得な車だと思いました。
同じ2,4Lのヴァンガードと比較しましたが自分は見た目でアウトランダーの方が
いいと感じましたが、内装ではヴァンガードの方がいい感じでした。
もともとは、ストリームを買うと考えてましたが運転席に座った感じがどうもしっくりこなく
アウトランダーでは運転しやすい感じがしたので購入しました。
7人乗りを探していましたので、ミニバンを考えてましたが人を乗せるだけという感じがしてスポーティーなストリームRSZにしようとしましたが、アウトランダーの2WDだとそんなに値段的にもあまり変わらなかったので購入しました。かなり勉強してもらいましたが...
本当は4WDがいいんでしょうけど、雪道でもスタッドレスを履けばASCもあるしゆっくり走れば問題ないと思いました。雪道を走ることはほとんどない。その分ナビを購入しました。
お金がある人は4WDにしたほうがいいと思います。
満足している点
3列目のシートが狭いとはいえ、あったほうがいいに決まっている。
2WDはノーマルでも真ん中のクラスになり意外と装備が充実しているが、値段もお買い得である
アンダーカバーがアクセントになっていて外観がかっこいい!
ロアゲートがあり、大きな荷物を積み込むときは絶対にいいはずだしベンチにもなるのでSUVの名の通りになっていると感じました。
全座席3点式シートベルトになっていたりASCが標準だったりと安全面が充実している(値段の割に)
不満な点
エアコンの操作部分などにちょっとした液晶などが欲しかった。
エクストレイルのようなクリーンディーゼルがあればいい。
6スピーカーの配線があるんだったらいっそのこと標準でも6スピーカーにしてほしかった。
フロントグリルを欧州のグリルと選べればいい
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アウトランダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離