三菱 アウトランダー 「コストパフォーマンス最高 2009年9月のマイナーチェンジでV6の3000ccはなくなってしまいましたが、24Gプレミアムパッケージの価格を考えあわせ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アウトランダー

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

コストパフォーマンス最高 2009年9月のマイナーチェンジでV6の3000ccはなくなってしまいましたが、24Gプレミアムパッケージの価格を考えあわせ

2009.9.26

総評
コストパフォーマンス最高
2009年9月のマイナーチェンジでV6の3000ccはなくなってしまいましたが、24Gプレミアムパッケージの価格を考えあわせてみると本当はとてもお買い得だったんだな、ということがわかります。
気持のよく回るV6エンジン、各種装備満載で4WDの性能も高く、それでいてレギュラーガソリン仕様で維持費も2.4より最小限のアップで済む3リッター。カタログ落ちが惜しまれます。
満足している点
・質実剛健なイメージの外観と内装。SUVには似合ってます。
・余裕のあるV6エンジン。最近は3.5リッターのSUVが多いですが、3.0でも十分。
・汚れにくいシート。下級グレードとの大きな違いの一つです。
・上下分割テールゲート。アウトドアで便利。
・切り替え式4WD。ゆるく走りたいときには2WDで、気合い入れるなら4WDで。
・ロックフォードのオーディオ。純正としてはかなりイイ音。
・最小回転半径5.3m。1.8mの車幅(これもSUVとしては小さい)でも取り回し楽。
・AC100V電源とかエタックスとか便利装備の数々。
不満な点
・タイヤがマッド&スノーでノイズに難あり。グリップもいま一つ。
・純正MMCSのナビ。ナビ性能もそうだが、音響的にもいま一つ。CD仕様の方が音がよい。
・一般道での燃費。せめて9㎞は走ってほしい。高速は11こえるのでまあまあ。
・フルフラットにならない荷室。床が高くなってもフルフラット化してほしかった。
あとは左右独立でエアコンの温度調整できればいいとか、クルコンはレーダー付希望
とか、ぜいたくな要望になりますかね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アウトランダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離