三菱 アウトランダー 「ハリアーと比較して悩んでる人がいるなら 乗り始めて1ヶ月ですが、良い出来の車だと思います。 クロスオーバーSUVと言われる街乗りを主眼に置いた車は、ヴ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アウトランダー

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ハリアーと比較して悩んでる人がいるなら 乗り始めて1ヶ月ですが、良い出来の車だと思います。 クロスオーバーSUVと言われる街乗りを主眼に置いた車は、ヴ

2008.11.16

総評
ハリアーと比較して悩んでる人がいるなら
乗り始めて1ヶ月ですが、良い出来の車だと思います。
クロスオーバーSUVと言われる街乗りを主眼に置いた車は、ヴァンガード、エクストレイル、フォレスターなどもありますが、トータルバランスで最も優れているのはアウトランダーだと個人的には思います。
この手の車を買おうと思ってる人で比較対象になるのは、上の車種以外ならまずハリアーあたりが入って来ると思いますが、そりゃあハリアーと比べるとラグジュアリー感は低いです。
でも、「運転する人が楽しい車」という点では、CVT+パドルシフトの面白さが味わえるアウトランダーだって、決して負けてはいないと思います。
満足している点
○2.4リッターで必要十分の動力性能
○ロールの少なさを感じられるボディの剛性
○変に主張はしてない分、万人へ悪い印象を与えない落ち着いた外観
○一応いざって時の為に7人乗りを選びましたが、案外その「いざ」ってのはあるもんです。
(飲みに出て代行頼んで帰る時とか。最近は代行の車の方に乗せてくれないのが当たり前になってるから、そういう時のサードシートは有効に活躍してくれます)
○AC電源のコンセントが意外と便利(車内でノートPCとかDSやったりなんてのが手軽にできる)
○燃費は9~11キロぐらい。平均燃費が逐一出るからエコドライブを心がけるようになりました。
不満な点
○純正のナビが頭が悪いと聞いていたので、社外品でストラーダに替えてもらいました・・・
○他の方のレビューにありますが、内装は多少安っぽいのは確かです。ただまあ、外を走るもんですから、ツールとして割り切れるなら、逆にすっきりしてて良いなと私は思います。
(ドア側のアームレストだけはどうにかして欲しいとは思うけど・・・)
10代~20代でクーペとかスポーツタイプの車を楽しんでいた人が、30代前後になって家族を持って大人数の車への買い換えを検討している・・・なんて場合に、ぜひ選択肢の一つとして入れておいてもらいたい車です。
運転の面白さと居住性のバランスが丁度良い、長く楽しめる名車だと思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アウトランダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離