三菱 レグナム のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
3,407
0

バッテリー交換後のアイドリングについて質問です。レグナム24ヴィエントのAT車に乗っています。

約2ヶ月前に自分でバッテリーを交換しました、バッテリー交換前はアイドリング時の回転数が1000回転以上?くらいだったのですが、交換後には600~700付近まで落ちました。エアコンを使用して走行すると500以外になります(汗)こないだエアコンを最低温度で風量最大にして走行し信号で停止しようとしたらエンストしてしまいました。バッテリー交換時に「学習をさせるんだよ」と聞いて、やりましたが、なかなかエンジンが始動しなくてアクセルを踏みエンジンを始動し10分弱アイドリングをしましたが、600~700付近のままです、原因や直す方法など教えて戴ければありがたいです。携帯からの投稿で、すみません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

たしかにバッテリーをある一定時間外しているとコンピューターがリセットされバッテリーを繋いだときに
再学習します。
しかしいくらリセットされたからといえ信号待ちでエンストするのはおかしいですね。
車種にもよりますが再学習時はそのようなことはなかなかおきないですよ。
まずエンジンがなかなかかかりにくいということもありません。

もしかしたらなんかしらの制御が働いている可能性もありますのでもう一度バッテリーのマイナス端子を外し
リセットしてみてください。端子外して15分位放置しましょう。

それでも改善されない場合はどこか他に不具合や故障が発生しているかもしれません。

その他の回答 (4件)

  • 単純にオルタネータ(ICレギュレータ)がパンクしているだけの様な感じですが・・・。バッテリーリセットはそもそもダイアグコードを持っている時です。バッテリー交換程度なら(未接続の時間は問いません)交換が完了して接続した段階で全てイニシャライズは自動で完了しに行きます。但し、無負荷、ステアリング中立、Nレンジで初期始動はさせる必要はありますが・・・。

    オルタネータが定格出力の60%以上を発生していればアイドリング中にバッテリーのマイナス端子を外してもエンストはしません。。。すると言う事は60%を下回っており尚且つ、補正が掛からないと云う事です。

  • スロットルバルブの清掃後、学習しないと回復しないでしょう。
    バッテリー交換時にバックアップ電源をいれていれば、清掃、学習は不要でしたね。

  • 一応、三菱車学習方法載せておきます。

    バッテリー接続後、エアコンオフにして負荷をかけず、エンジンを始動します。
    アイドリングを始めたら、約10分そのままアイドリングを継続
    エンジンオフにします
    エアコンオン/最高温度にして負荷をかけて、エンジンを始動します。
    アイドリングを始めたら、約10分そのままアイドリングを継続
    エンジンオフにします

    GDIエンジンですよね?
    発売当時ギャランに乗っていましたが...
    同じような感じがおこったことがあり、その時はピストン交換しました。
    性質上、エンジン内にスラッジが溜まりやすいとよく聞きます。
    ディーラーに相談してみたらいかがでしょうか?
    他にもGDIエンジンの洗浄とかしているところもあります。
    PC向けリンク
    http://products.ohplus.jp/products/ga-01_g/

  • 2ヶ月で、どのくらい走行しましたか?
    完全学習まで、年式や車種、メーカー、使い方によっては100kmから300kmの走行が必要です。


    さて。
    可能性としては・・・

    アイドルを調整する機構(三菱はなんと言うのかがわかりませんが)が故障している可能性があります。

    まず、アイドル調整には、アナログ的にネジを締めたり緩めたりして調整する機構があります。
    昔の車や、キャブのバイクなんかはコレですね。

    昨今の電子制御車の場合、気温や気圧、その他要因で再びそのネジで調整する必要を無くすため、コンピューターから送られてきた信号で自動的に、空気流量を変化させてアイドルを安定させる機構がついています。



    可能性1
    アナログ部の調整機構が、電子制御調整機構の範囲外になってしまっている。

    この場合、もしかしたらバッテリ交換前の時点で、電子制御調整機構の調整幅ギリギリで、それを学習していたのかもしれません。
    それが、コンピュータのリセットによって、学習がリセットされ、今だに最適調整に持っていけてない。

    この場合ですと、先ほど説明した「ネジ」部の調整をしっかり行った後、電子制御による追加の調整をしてもらわなければなりません。

    ディーラーで調整してもらうか、ディーラーでその部分の整備解説書をもらって自分で調整するか・・・です。



    可能性2
    ネジ部も狂っているし、電子制御部が故障している。

    この場合は、ネジ部で調整して、更に故障した部品を交換する必要があります。

    今までギリギリ耐えていた部品が、そういうきっかけでトドメを刺されてしまう事はよくある事です。


    可能性3
    スロットル周りや、その他アイドル調整機構以外の部分で不具合がある。

    こればかりは、車を見たり、使い方を知ったりしなければわかりません。




    ただ、最悪ネジ部の調整が合っていれば、エンジン始動に困るほどのような状態になる事はあまりありません。

    やはり、ディーラーで一度点検してもらうのが良いかと思います。



    また、ディーラーメカニックが「コレが原因だ」と瞬時に解った時以外は、上記の順番で不具合箇所を探っていくと思います。

    何も試さず「交換です」って事はあまり無いと思います・・・まぁ、車種専用やメーカー専用の設計がされていたら、さすがにわからないんですけどね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 レグナム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 レグナムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離