三菱 レグナム のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2017.2.21 00:33
ここ数年、2年に1回の割合で冬場にバッテリーがあがります。
カー用品店に相談すると、40B19Lだとナビとかついてると
結構バッテリーを消費するから44B19Lにしたほうがいい。
と言われ、それにしたのですが、やはり2年弱であがります。
これは普通の状態なのでしょうか?以前は3~4年は持ったと思います。
今ついているのは、ポータブルナビとETCとリモコンエンジンスターターと
IPODを聴くトランスミッターだけです。
場合によっては、オルタネーターの交換時期なのでしょうか?
詳しい方、よろしくお願いします。
wor********さん
2017.2.21 01:24
車種別のバッテリー適合表で調べましたが、レグナムの1800cc2000ccの標準サイズは「44B20L」です。
40B19Lでも問題有りませんが、アンダーサイズと言えば・・・そうですね。
ポータブルナビで常時電源(エンジンキーOFFでも通電するバックアップ)を必要としない機種の取り付けは停車時のバッテリー消耗には無関係です。
むしろリモコンエンジンスターターのエンジンキーOFF時の消費電力が怪しいと思われます。
ドアロックもリモコンドアロック解除・施錠のため常時電源が流れてますよ。
車ごとに違いますが(レグナムに装備されてるか判りませんが)エンジンキーONでしか動かないパワーウインドスイッチがACCもしくはキーOFF(鍵を抜いた直後数秒間限定)で上下操作できる車種も有ります。
「装備されてるけど使いません」でも待機で電力は消費してますので、弱ったバッテリーには負担かけます。
s8c********さん
2017.2.21 14:02
走行距離からして、おっちゃんの経験ではオルタネーターが一番の原因臭い気がする。
息子が以前、乗っていたソアラは12万5千kmでオルタネーターを替えたし、私がセカンドカーにしていたパジェロミニもやっぱり、そのくらいの走行距離の時に交換した覚えがある。
一度、テスターでバッテリー端子の電圧を測って見ると良いよ。
最初、エンジン停止時のバッテリー端子の電圧を測って(12~12.5Vくらいある)
その後、エンジンを掛けてアイドリング時の電圧を測る。
大昔の車は「アイドリングのような低い回転数では充電しない」なんて言っていた時代もあるんだけど…近年の車はアイドリングだけで十分、充電電圧が立つよ。
アイドリングで14ボルト近くは無いとダメだね。
13.5Vならまだ良いが…13Vくらいしか立たないようでは、もうダメだね。
新品は高いけれど、オルタネーターなんかはリビルド品があるから、それを買えば安く済むよ。
n_e********さん
2017.2.21 13:45
40でも44でもB19の容量は変わらない。
ま、44のほうがちょっとは大きいかもしれんけど
基本的にはB19は所詮B19と思っていい。5時間率で30Ah弱のはず。
問題の確認は
1.オルタネータがちゃんと発電しているか
2.暗電流(止まってる時に自然に流れる電気)が大きくないか
この2点が基本。
走ってる時の電力はライト類とか冷蔵庫など電力たくさん食うものは
要注意だけどそれ以外はまず問題にならない。
リモコンエンジンスターターの待機電力が気になりますね。
これってエンジンかかってない時に待機状態にあるので電気食ってるはずです。
wkk********さん
2017.2.21 12:41
オルタネーターが原因なら、バッテリーを新品に交換しても、すぐにバッテリー上がりが再発するでしょう。
バッテリーを交換して改善するなら電流の使いすぎで、バッテリーが少し劣化したことで始動不良になってると考えるべきでしょう。
maz********さん
2017.2.21 12:31
リモコンエンジンスターターと
IPODを聴くトランスミッター
バッテリーの容量が小さすぎるか
暗電流が
50mAを超える場合は
上記の部品に
電気が取られ過ぎている可能性を疑います
1[A]=1000[mA]
gir********さん
2017.2.21 12:27
40B19?乗用車でそのサイズは小さくない??違う気がするけどなぁ
JohnLennonMyLoveさん
2017.2.21 05:59
いちど電装屋に持ちこみ原因の切り分けを依頼したらいかがでしょう
オルタネーター交換をした距離が不明ですが
上部からのオイルたれ込みでオルタネーターの起電力が低下することもあります
blu********さん
2017.2.21 05:31
バッテリー上がりの時はどうされてます?
JAFを呼んでるのなら、ブーストでエンジンを掛けた後にオルタネーターの発電量を計っているはずですし、問題があるならその場で言われるはずです。
カーショップ等でバッテリーを購入するのなら、そこでオルタネーターの発電量を調べてもらえると思います。
他の方も仰ってますが、待機電力が多いようなのでもう1サイズ大きくしても良いと思いますよ。
tot********さん
2017.2.21 01:30
40B19L型のバッテリーの国産新品が送料込みで
ヤフーの有名な某ショップから約2,700円位で
常時出品されてるので其の都度交換がベターですよ
余談ですが、後付け電装品が多いのでバッテリーの
消耗も若干ですが早いみたいですね・・・
オルタネーターの消耗は略問題無いと思いますがリモコン式の
エンジンスターターの待機電力はバカに出来ないですよ・・・
cb_********さん
2017.2.21 00:37
大した金額ではないので・・・B19Lサイズのバッテリーをこまめに交換しましょう。確かにダイナモもそろそろ交換した方が無難かも。
※MMCディーラーに一度相談しに行って見てはいかがでしょうか?
三菱 レグナム 純正品についているRECAROシートの 型番や品名を調べています。 中古車購入したときについてます、 交換したいので、車検対応のレールにつき、 取付可能に交換したいです。 よろ...
2024.9.4
レグナムVR4(2002年式)5MTですが駆動系及び足回りでランエボとの互換性を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 ※carview!から投稿された三菱についての質問です。
2024.3.12
レグナムVR4マニュアルについて質問です。 最近クラッチが滑り始め、強化クラッチへの交換を考えてるのですが現在日本で販売しているのがOS技研のツインクラツイR2Cだけのようで他につけれるものは無...
2024.2.11
ベストアンサー:確かにエボのクラッチをvr4に流用は可能ですが、5ナンバーの1代目エボまでのみが可能です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
三菱のGDIエンジンについて・・・。 このエンジンはどこが欠陥だったのですか? よく10年落ちのギャランやレグナム、ランサーシリーズが地元で結構走ってますが、GDIはどんなトラブルがあったので...
2012.12.8
ステージア 260RS と 350S はどちらが速いのでしょうか? 下記のシーンで、1,2はタイムまでお分かりなら尚幸いです。 ※ノーマル状態で 1. 0km/h - 100km/h 2. 0...
2013.4.25
タイミングベルト交換費用について 走行距離が10万キロを超え、タイミングベルト交換時期になりディーラーから見積りを取ったのですが、 部品代67,240円+技術料57,330円=124,570円で...
2012.1.21
バッテリー交換後のアイドリングについて質問です。レグナム24ヴィエントのAT車に乗っています。 約2ヶ月前に自分でバッテリーを交換しました、バッテリー交換前はアイドリング時の回転数が1000回転...
2011.6.14
スキーバス事故の件ですが車体が「三菱」と聴きました。 これは間違いないのですか? もし「三菱」なら、昔のニュースで、たしかブレーキ関係が 根本的な欠陥車両を売っていたと記憶しています。 私が見た...
2016.1.25
三菱のGDIエンジンについて・・・。 このエンジンはどこが欠陥だったのですか? よく10年落ちのギャランやレグナム、ランサーシリーズが地元で結構走ってますが、GDIはどんなトラブルがあったので...
2012.12.8
レグナムのバッテリーあがりについて 平成10年9月登録の後期型1800ST GDIに乗ってます。 今年で19年目、走行は約145000キロです。 ここ数年、2年に1回の割合で冬場にバッテリーが...
2017.2.21
最近、若い人達の自動車離れが噂されていますが、彼らが車を購入しない理由は何ですか? 東京に住んでお金がかかるからでしょうか? 彼らはカーライフの楽しさがわからないのでしょうか!?
2014.4.20
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!