三菱 ランサーセディアワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
254
0

車の購入を考えている大学生です。

免許がもうすぐ取れるので中古車を買おうと思っています。


込み込みで60万円以内のものを考えていて、今は月7万円ほどのバイト収入があります。

現在考えている車種としては、

キューブ、bB、フィット、セディアワゴン

ウィッシュやストリームも格好良いなと思ったのですが5人乗りで充分だと思ったので外しました。

そこで質問なのですが、皆さんがこの4つの車の中で買うとしたらどれでしょうか?

維持費や乗り心地(ゆったり感など)、外装内装を含めてご回答くださるとありがたいです。
また、これらの他にもおすすめの車がありましたら教えてください。

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

7万で車の維持するのは厳しいと思います。
全額自由に使える訳ではないでしょうし、もし使えても
維持費的に軽でギリギリだと思います。

その値段だと結構ガタがきてる車ばかりだと思うし
色々修理やらでてくるので、最低13万はないと厳しいと思います。

どうしても必要という訳でないなら、まだ買わない方がいいでしょう。
もし買うなら100万は貯めてから買ったほうがいいです。

質問の答えですが、この中だったらフィットがいいと思います。
玉数もあって値段もこなれてますし、燃費もリッター17くらい走るので
維持費などを考えると一番ですね。
ただ、フィットのCVTはブレーキ離すと後ろに下がるので怖いです。

その他の回答 (4件)


  • キューブかフィットですね。

    私、フィットです。

    内装とか乗り心地、中を考えるとキューブがおすすめです!
    まあ、運転した感じはフィットがおすすめですけどね。

    とりあえず、キューブおすすめしておきます。


    bBは燃費がいまいちです。


    ストリームも格好良いですよねー。お金があるならストリームにしたいです。


    あと、月7万で車、維持するのは厳しいと思います。

  • この中なら、キューブに一票!

    諸費用込み込みで、60あれば、程度の良いのが、すぐ見つかりますよ。

    ちなみに、私も15年式(Z11型) 走行距離21000km のキューブを込み込みで50万で買ったばかりです。

    街乗りやドライブするには運転しやすく
    快適な車です、ただ横風には弱く強風の時はハンドル取られやすいので、注意が必要ですね。

  • 私ならキューブ。
    デザインいいし、内装いいし、日産らしく作りもいいから長く乗れそう。
    次点はフィット。
    とにかく万能。燃費もいい。

    bBは悪くはないけど、飽きるのも早いかな?

    セディアワゴンは基本いい車だから、好きならいいけど、GDIエンジンは当たり外れがあるし、何より燃費が悪い。
    なので、維持費も含めると薦めないです。

  • 4車はどれも大きくは変わりません。
    好みで選べば良いでしょう。
    60万だせばシーラー系の店でも充分なモノが買えます。
    セディアはGDIエンジンは絶対に買ってはダメです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ランサーセディアワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ランサーセディアワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離