三菱 ランサー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,475
0

インプレッサアネシスの改造について書き換えましたぁ

燃費がよくある程度は速く乗りやすい車にしたいのでお願いします


またクーペなら色々ありますが彼女も運転するためセダンでATじゃないといけませんバカな質問している事はわかっています

4WDからFRに変更する場合の費用
(4WDのドリフトってあまり聞いたことないし滑ると止まらないと聞きました)
ターボーチャージャーの取り付け費用
(ブーストアップとアフターファイヤーしたいためです)
改造後ハイヨクに仕様に変わるのか?

以上の三点について教えてくださいまた改造しなくても良い方法や理由又はアネシスクラスで他にいい車あれば教えてください

参考ですが
今はランサーCS5Aに乗ってますちょうどアネシスと同じミッション何でしにくいですがドリフトは出来てました
宜しくお願いしますします

補足

回答ありがとうございます しかし、エボⅩやSTIは考えたんですが、購入予算が中古車で百五十ぐらい長距離が多いのでレギュラー車にしたいんです。また今のランサーで家の道幅ギリギリなのでエボやstiは入りません。 彼女が免許取り立てなんでパワーありすぎだと考え、アネシスにしましたアネシスならパワーはランサーと変わらないので何とか運転できる見たいなので、申し訳ありませんがアネシス改造について回答お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず、スバル車のFR化はあきらめてください。安易にフロントデフを抜いたりシャフト抜いたりしてFR化したとして、そもそもリアデフが容量不足になるし、間違いなく壊れます。それに加え、ターボ化などしたら余計に壊れちゃいますよ^^;
もし、どうしてもFRなら別の車で考えてください。最近の車ならハイオク仕様の車にレギュラー入れたからって壊れませんよ。パワー落ちたりするだろうけど……
この際、FRのハイオク仕様の車を買ってレギュラー入れて走ればいいんじゃないですかね?

アネシス :4580×1740×1475
STiセダン:4580×1795×1470

この通り、アネシスとSTiセダンって全幅5.5㎝しか差がないですよ? ランサーでギリギリならアネシスも入らないんじゃ??

その他の回答 (1件)

  • アネシスを改造するよりインプSTIのセダンを買った方が簡単だと思います。A-lineだとATですし、4WDでもドリフトできます。ランサー乗りなら、いっそエボⅩのTC-SSTがいいと思いますよ!MTの構造ですが、クラッチなしの自動変速でATと同じ操作で運転できます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ランサー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ランサーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離