三菱 ランサー のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,093
0

1G締めについてです。
サスペンション等の交換時の本締め、1G締めをやる、やらない、での違いはどのくらい出ますか? わかる程度差が出ますか?

主に乗り心地について解答いただければと思います。

また街の整備工場使用は1G締めはやっているのでしょうか? あまり変わらないからやらない整備士も多い気もします。

補足

解答を見るとやはりやらない整備士が多いようですね。実際忙しい整備工場でそこまで手間をかけないという事でしょうか。乗り心地に関してはどちらかと言えば変わるというご意見が多いようですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

学生時代にランタボ(う〜、歳がバレる f(^^;)の後輪bushを硬度Up品に交換した事が有ります。
走らせてみると、下りの制動の後の曲がりで、お尻が出だす限界が明らかに低い。
同時にダンパーも換えてたので、この足の限界はこんなモンかなぁ? と思ったりしたモンです。が、、、メカさんに
「ちゃんと、ばね縮めた状態で締め付けた?」

やってませ〜ん f(^^;)
リフトで上げた状態で柱材を入れ、浮かぶ直前で締め直す。と、、、
自分でバケットシートを入れ、アルミのカラーも自作して角度・後傾角を調整してた事もあって、前窓から見える視界が違う事に気付きました。
走らせればやっぱり。限界が妙に低かった事は抑えられた、まともなフィーリングに成っていたのでした。
ので、スポーツ走行を考えて日々鍛錬と思って走っている人には判るでしょう。d(^^)

>街の整備工場
>やらない整備士も多い気もします。
私が行き着けにしている所は、指摘しなくてもちゃんとやってくれる所です。から行き着けにしている。d(^^;)

その他の回答 (5件)

  • 何の作業で1G締めに拘るのか分かりませんが・・・

    一般的な車両だとロアアームくらいでは?
    で、1Gで締め付けるんじゃなくて、ロアアームが水平になるように締め付けます。
    ストラットを付ける前に。

    1G締めが必要な場所って、あとはどこがありますかね・・・
    本当に必要な場所なら、接地させて1Gの状態で締め付けはやってると思いますよ。

  • バネレートを2キロくらい下げた様な、マイルドな乗り心地になります。
    特にマンホールなどの軽めの段差を乗り越える時によくわかりますよ。

    本当に乗り心地かわりますよ。

    軽い車の方が効果を感じるようです。

  • するしないで変わるけど、違いが分るのは既出みたいに「普通じゃ無い運転」をした時位です。

    極一般的な普通の運転をしてる分には、違いが分る人なんて殆ど居ないでしょうね。
    当然、違いが分る人は一般的な普通の人とは言えません。

    故障云々に関しても「長期的に見れば」とはなるけど、資料添付画像まで行くのに「どれだけ使えば」って話しになるので、そうなると1G締めしなかったからとは言い難いでしょうね。

  • 工場ではやらない。タイヤで保持して上げられるリフトがないと現実やってられません。
    乗っての違いはくるまによる。
    ジムニーなどはどっちでもまったく無関係。

  • 1G締めをやる、やらない、での違いはどのくらい出ますか? わかる程度差が出ますか?
    1G締め・すぐは問題は発生いたしません
    しかし・走行を継続するうち
    ロア・アーム・の内部
    金属のブッシュはボルトで固定
    ゴムのラバーはサスペンションで上下
    ロアアーム
    ゴムブッシュから異音の発生
    ゴムブッシュがひび割れ・ガタの発生
    車検時・ロアーアームの交換
    などが大きく関与することに

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ランサー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ランサーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離