三菱 アイ ユーザーレビュー・評価一覧 (21ページ)

マイカー登録
三菱 アイ 新型・現行モデル
718

平均総合評価

4.2

走行性能
4.2
乗り心地
3.7
燃費
3.1
デザイン
4.4
積載性
3.2
価格
3.7

総合評価分布

星5

347

星4

227

星3

103

星2

24

星1

17

718 件中 401 ~ 420 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    私にとっては全体にマイナス点が少ない、走れる軽自動車という感じです。

    2009.12.7

    総評
    私にとっては全体にマイナス点が少ない、走れる軽自動車という感じです。
    満足している点
    T車の1500ccクラス乗用車からの乗り換えです。リヤエンジンのせいか軽自動でありながら室内の音が静かだと思います。最初は乗用車と変わらないんじゃないかと思ったほどでした。7か月で2万キロ走りましたがさほ...
    不満な点
    横風にはハンドルが取られやすいですね。タイヤが扁平タイヤのせいか値段が高いです。オイルはマメに交換していますがエンジンの音は三菱独特?のバタバタ音が外に対して結構大きいみたいです。 時計が無い?これはオ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    山形三菱山形店・クリーンカー山形で試乗 後ろにエンジンがありカッコいい

    2009.12.3

    総評
    山形三菱山形店・クリーンカー山形で試乗 後ろにエンジンがありカッコいい
    満足している点
    ホイールベースが長いので安定性がいい・乗り心地がいい ブレーキガきく cvtじゃないので出だしが速い
    不満な点
    スペアタイヤがついていない 前を少しぶつけても即廃車決定 ローギアホールドできない ブレーキののりしろがありすぎ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    i ミーヴ レンタルで使用しました。 走りは軽自動車よりは軽快かつ快適、重量が1.1トン有るとは思えなかった 全て電気で賄っているため、ヒーター(エア

    2009.11.29

    総評
    i ミーヴ レンタルで使用しました。 走りは軽自動車よりは軽快かつ快適、重量が1.1トン有るとは思えなかった 全て電気で賄っているため、ヒーター(エアコン)使用時にメーター(パワーメーター?)が上がりちょ...
    満足している点
    とにかく静か、タイヤノイズ位しか聞こえなかった。 異次元の加速。
    不満な点
    充電時間が長い、メーター半分からフル充電まで8時間(100V) 200Vの単相のコンセントが意外と合わない(200V単相の種類が多数あり実際100Vでしか充電出来なかった) 急速充電施設を使ってフル充電で...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    発売前に注文しました 仕事の関係でテストコースを走っているのを見かけて、デザインが気に入って、発売2カ月前に注文入れて1番納車しました。現在3年と8カ

    2009.11.11

    総評
    発売前に注文しました 仕事の関係でテストコースを走っているのを見かけて、デザインが気に入って、発売2カ月前に注文入れて1番納車しました。現在3年と8カ月女房の愛車として4万キロ走行しました。割と飽き性の私...
    満足している点
    これだけの思い切ったデザインの車を出した三菱は立派。これがダイハツやスズキだったらもっと売れるでしょう。おもに女房の買い物用に使ってますが、先日初めて高速を走ってみました。飛ばし屋な方なので、ついムキにな...
    不満な点
    シートの形状が悪いので、2時間以上の連続運転は腰に負担がかかります。よく走りますが、燃費は軽四の中では悪い方だと思います。オートマのシフトが目を離してできません。ジグザグになっているので、目で確認しながら...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:M_4WD(AT_0.66) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    下北で重宝する万能車。

    2009.11.5

    総評
    下北で重宝する万能車。
    満足している点
    サイズ。 破綻のこない走行性能。 スタイル。
    不満な点
    シート。 高速の燃費。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    欲しいかも 軽自動車に乗った事がなかったので、今時の軽自動車はいかがなものかと興味深くて、スタッフのIを借りて高速走りまくりました。 結論から言うと、

    2009.11.2

    総評
    欲しいかも 軽自動車に乗った事がなかったので、今時の軽自動車はいかがなものかと興味深くて、スタッフのIを借りて高速走りまくりました。 結論から言うと、コンパクトカーとまったく遜色ないと感じました。ターボの...
    満足している点
    美しいデザイン。これがすべてに近い。 広い室内。 乗り心地がよろしく、コーナーも楽しい。 不満ない加速(ターボ)
    不満な点
    プラスチック感ありあすぎな内装。外観の先進的なデザインにあっていないのは残念すぎ。 タイヤサイズが前後で違う事。特に前輪はバイクのように横幅狭くて変。いっそ同じにしたら経済的で、しかも走りも良くなると思う...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    アイ・ミーブ試乗しました。 エコ展にてアイミーブの試乗車が有りましたので試乗してきました。 軽ですので外見室内はそのまま三菱のアイですね~ 計器周り等

    2009.11.2

    総評
    アイ・ミーブ試乗しました。 エコ展にてアイミーブの試乗車が有りましたので試乗してきました。 軽ですので外見室内はそのまま三菱のアイですね~ 計器周り等は若干変わってると思います。 一度乗ってみると分かると...
    満足している点
    経験の無い加速感。 静か。 CVTでもATでもない変速、不思議な感じ。
    不満な点
    ポジションは軽。 値段が余りにも・・・ せめて200万を切って、航続距離も最低300キロになれば考えるかも。 これからのEV車に期待します、がんばれ三菱。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:T(AT_0.66) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    次はI-MiEVを買います!!試乗しましたが、ストレスフリーでスイスイ走ります。1600CCくらいの車に乗ってるような感じでした。これからは愛車は軽で

    2009.10.25

    総評
    次はI-MiEVを買います!!試乗しましたが、ストレスフリーでスイスイ走ります。1600CCくらいの車に乗ってるような感じでした。これからは愛車は軽で、大人数で乗るときはレンタカーでというスタイルで行きた...
    満足している点
    とても良い車ですよ。きびきびした走り、燃費、狭い道での取り回し、どれをとってもすばらしいです。特に高速走行の安定性は軽自動車の域を超越しています。軽自動車に乗っていることを忘れるくらいです。大きなガラスか...
    不満な点
    シートの高さと窓の角度の関係から、身長172CMの私が座ると、思ったほど視界が良くないです。 センターパネルがシルバーのため、太陽光の反射でパネルがフロントガラスに映りこみ、見えにくいことがある。 エ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽自動車の粋を越えた車! 2009年モデル T(ターボ付)グレードに乗っています。(妻の車として購入、自分は02年のボルボV70に乗っています) 他の

    2009.10.25

    総評
    軽自動車の粋を越えた車! 2009年モデル T(ターボ付)グレードに乗っています。(妻の車として購入、自分は02年のボルボV70に乗っています) 他のメーカーには無い、特徴あるデザインが気に入って購入しま...
    満足している点
    1.個性的なデザイン(人によって意見がわかれますが) 2.道路の継ぎ目、波うち、凸凹(少々)を走ったときにタイヤがバタバタしたり、ショックがすくなく、スムーズに収まる。 「しなやか」と表現したらよいのでし...
    不満な点
    1.内装のデザインが普通で品質感(見栄え)も他社に比べるといまいち。(便利な収納スペース等はあるが) 2.シートの乗り心地が普通。 長い間運転していると疲れてくる。 3. 横風を受けるとふらふらする。 5...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    意外に骨太です 今まで軽自動車の存在意義に対して否定的な考えを持っていましたが、仕事の関係で軽自動車を選ぶ事になり、各車を比較検討しました。 条件とし

    2009.10.16

    総評
    意外に骨太です 今まで軽自動車の存在意義に対して否定的な考えを持っていましたが、仕事の関係で軽自動車を選ぶ事になり、各車を比較検討しました。 条件として、 ① 2~3名+ある程度の荷物を積めること。 ② ...
    満足している点
    荷室の使い勝手 リヤエンジンなので当然フロントにはエンジンが無いために、居住空間と荷室の合計面積がライバルより大きく、結果的に大きな荷物が積むことが可能です。ただし、リヤエンジンのためにライバルより荷室の...
    不満な点
    動力性能 4名+荷物満載での通常の街乗りなら問題ありませんが、ちょっとした坂だと唸りを上げます。 ある意味、回す楽しみがあると強弁できないこともありません。  内装 クッションはしっかりしているのに、形状...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    見た目すばらしい Lを購入しました。2週間乗りました。 街乗りであれば問題なくしっかりと走ってくれます。 ただ・・内装に関してはプラスチックが多くチャ

    2009.10.15

    総評
    見た目すばらしい Lを購入しました。2週間乗りました。 街乗りであれば問題なくしっかりと走ってくれます。 ただ・・内装に関してはプラスチックが多くチャチなつくりと感じました。 ダッシュボードのカップ置き場...
    満足している点
    走り ブレーキ 音質
    不満な点
    内装のプラスチック的な作り ビビり
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽っぽくないところが◎ ミッドシップでとても楽しい車です! ハンドリングも軽快だし、軽にしてはそこそこ車重もある方なので乗り心地も結構上質だと思います

    2009.10.11

    総評
    軽っぽくないところが◎ ミッドシップでとても楽しい車です! ハンドリングも軽快だし、軽にしてはそこそこ車重もある方なので乗り心地も結構上質だと思います。内装はホイールベースが長いこともあって、後席の居住性...
    満足している点
    特徴的な外装・内装のデザイン ミッドシップで安定していて、かつ軽快なハンドリング 広い後席
    不満な点
    ナビを入れると、センターコンソールのデザインが台無しになること。私だったら純正オーディオにしてデザインを楽しみたいと思います。 立体駐車場の基準より全高が高いこと。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S(AT_0.66) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    荷室の広い車が欲しい人は、別の車を捜したほうがいいかもしれません。試乗して買ってください。 http://tyorotanpe.blog36.f

    2009.10.8

    総評
    荷室の広い車が欲しい人は、別の車を捜したほうがいいかもしれません。試乗して買ってください。 http://tyorotanpe.blog36.fc2.com/blog-entry-211.html
    満足している点
    他車にない珍しい外見。 燃費は一見すると良くありませんが、普段から3~4人乗車+荷物を積んで市街地ばかり走って11.5km/Lなので、それなりに満足しています。 オーバーハング(前後の張り出し...
    不満な点
    購入してまだ半年なので、今のところは、不満はありません。 強いて言えば、新鮮で目立つ外見が好きだったのに、i(アイ)-MiEVの宣伝のおかげで、新しさが薄れてしまったことが不満です。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G(AT_0.66) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    好きな点、不満点含めて飽きないで乗れるイイ...

    2009.10.4

    総評
    好きな点、不満点含めて飽きないで乗れるイイ車です。古く感じないワンモーションスタイルで流行りの実用性重視の箱型より、個性があり個人的に満足してます!
    満足している点
    ノーマルでも十分、目立つ見た目!他の軽より乗り心地が良い。程よいシート高で運転しやすい!
    不満な点
    三菱軽自動車全般に言えるけど、シフトポジション証明が無い。大柄の人には、シートが小さい?社外オーディオにするには、専用インパネが必要で高価。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    i-MiEV試乗 今までの車に対する考え方が通用しない感じでした。 スペックを見れば解るのですが、 形はiのままですが、重量、トルクはコルトVersi

    2009.10.1

    総評
    i-MiEV試乗 今までの車に対する考え方が通用しない感じでした。 スペックを見れば解るのですが、 形はiのままですが、重量、トルクはコルトVersion-Rと同等ですから、 走り始めこそ、セッティングで...
    満足している点
    ・モーターによる恩恵でタイムラグ無しでVersion-R相当のトルクでの加速は圧巻! ・バッテリーによる重量増と低重心化のおかげか?乗り心地も軽規格を超えた感じ。 ・LEDヘッドライトは格好イイ! ・電力...
    不満な点
    ・軽規格なのでやはり横幅は大人2名が隣同士ではキツい、 ・路面のギャップ等、外部入力に対し車格相当で小刻みな反応はやはり軽規格ならでは、 ・エンジン音が無いので、何時走り出していいのか?かなり戸惑う、
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    電気自動車を試乗 電気自動車を試乗しました。  店員さんの言うとおり、0-60km/hは速いですね。  50km/h弱までしか出せませんでしたが。  

    2009.9.6

    総評
    電気自動車を試乗 電気自動車を試乗しました。  店員さんの言うとおり、0-60km/hは速いですね。  50km/h弱までしか出せませんでしたが。  航続距離が倍以上伸びて、価格が半額になれば、普及するの...
    満足している点
    0-60km/hの加速性能は良い。
    不満な点
    航続距離が160kmは短すぎる。  価格が半額の230万以下でないと、買う気がしない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S(AT_0.66) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    個性の無い車の多い中、このような独創的か...

    2009.8.29

    総評
    個性の無い車の多い中、このような独創的かつ実験的なものを世に出したのは評価できるのですが、細かいところの詰めが甘く残念に感じることの方が多かったです。 インパネのデザインと、腰高感さえ何とかなれば、とて...
    満足している点
    ・機能(ミッドシップレイアウト)と外観が融合した特徴的なエクステリア。 ・軽自動車にしては充実の快適装備。大柄な人が乗るのでなければ、4人乗車にも十分なスペース。 ・ハンドルの切れ角が大きいので、ホイ...
    不満な点
    ・全幅に対して全高が高すぎる。見るからに不安定だし、実際走行しても不安定。横風の影響をモロに受ける。 ・タコメータがスピードメータに隠れているので視認性が悪い。どうしてこんなデザインにしたのか。 ・シ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    電気自動車乗っちゃった オール電化フェアにてアイムーブが展示されていました。 車を前後程度の試乗していただきました バックのブザー音がびっくりするほど

    2009.8.29

    総評
    電気自動車乗っちゃった オール電化フェアにてアイムーブが展示されていました。 車を前後程度の試乗していただきました バックのブザー音がびっくりするほど大きいためモーターの音の 静かさにびっくりします。 プ...
    満足している点
    燃料費が要らない。 無音に近い。 維持費がかからない。
    不満な点
    充電の作業を毎日の習慣にしないといけない。 価格が補助をしてもらっても320万と高額。 あまりにも静か過ぎて、歩行者が気づかない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:M_4WD(AT_0.66) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    さすがメルセデス・ベンツとの合作プロジェク...

    2009.8.11

    総評
    さすがメルセデス・ベンツとの合作プロジェクト。 2代目スマートとして開発されたというのは「公然の秘密」。 それだけに車体は実にしっかりしている。クルマの動きは本当に自然。 最後にデザインについて言うと、...
    満足している点
    自転車感覚。 人の意思に誠に忠実。「走る・曲がる・止まる」の全てにこれが言える。まるで自分の手足のようだ。 ちょっと評論家っぽく付け加えると、エンジンは絶対的パワーはないが、いやな音を出さずによく回る。う...
    不満な点
    燃費。 CVTが付けば良かったかも知れないが、車体もエンジンも新設計で、そこまで開発予算が回らなかったのだろう。 それなら燃費計をつけて欲しかった。クルマに頼れないなら、ユーザーが自分で考えてエコランする...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:M(AT_0.66) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    荷物が載らないことは購入前から分かってい...

    2009.8.10

    総評
    荷物が載らないことは購入前から分かっていたので、遠出するときはルーフボックスを取り付けます。 高速道路でもそこそこ走ってくれるのでちょっとした家族旅行でも活躍してくれます。(ディスチャージヘッドライトの明...
    満足している点
    まず外見です。 フロントビューとサイドビューからは安定感を感じます。 それとエンジンの搭載位置と駆動輪から購入前に高速安定性を心配しましたが、発売当初に対して改善されているのか全く問題なく、逆にフロントの...
    不満な点
    全体的に丸っこいので洗車のときに違和感があります。(前車がパジェロミニだったことからなおさらかも) それとリアビューは縦に細長い感じが強調されて頼りない感じがします。 もうすこし横幅感があったらと思います...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離