三菱 アイ ユーザーレビュー・評価一覧 (20ページ)

マイカー登録
三菱 アイ 新型・現行モデル
718

平均総合評価

4.2

走行性能
4.2
乗り心地
3.7
燃費
3.1
デザイン
4.4
積載性
3.2
価格
3.7

総合評価分布

星5

347

星4

227

星3

103

星2

24

星1

17

718 件中 381 ~ 400 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

     デザインと駆動方式(MR)に魅せられて購入。グレードはGのターボなので、動力性能にも不満はなし。  細かいことを言えば、フロントの接地感と言うか、

    2010.5.6

    総評
     デザインと駆動方式(MR)に魅せられて購入。グレードはGのターボなので、動力性能にも不満はなし。  細かいことを言えば、フロントの接地感と言うか、ハンドル操作時の軽さが今少しであったので、解決策として...
    満足している点
    ・デザイン ・駆動方式 ・細かい装備品
    不満な点
    ・シートが小ぶりで長距離は乗れないこと。 ・小物入れ(収納)が少ない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:Vivace_グレーインテリア(AT_0.66) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    この車を買う人はおそらくそのスタイリングに惚れた方だと思います。見た目はカワイイのですが、実際の走りは見た目と異なり、ちょっとしたスポーツカーのように

    2010.5.2

    総評
    この車を買う人はおそらくそのスタイリングに惚れた方だと思います。見た目はカワイイのですが、実際の走りは見た目と異なり、ちょっとしたスポーツカーのように感じます。ターボモデルだとなおさらだと思います。 普...
    満足している点
    ・この車が発表された当時から注目していた車です。その近未来的 で革新的なスタイリングは発売から4年経った現在でも他の追随 をゆるしていないと思います。 ・私は内装にそれほどこだわりがないので、正直良し悪...
    不満な点
    ・軽としては重量級(NAで900kg) ・他社の軽はCVTを採用しているのに4AT。低速ギヤで結構ひ っぱります。 ・エンジン音がやや大きい。(慣れると不満はないが…) ・軽なのにオイルが4L近く入...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 智紀 智紀さん

    グレード:T(AT_0.66) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車後二週間です。軽を買うならiだなと思っていました。まぁそもそも競合相手がデミオ1500というのがアレなんでしょうけども。 そしたら錆びてるのはど

    2010.4.18

    総評
    納車後二週間です。軽を買うならiだなと思っていました。まぁそもそも競合相手がデミオ1500というのがアレなんでしょうけども。 そしたら錆びてるのはどうなんでしょうねぇ…1ヶ月点検のときにでもディーラーに...
    満足している点
    オーバーハングが短く、角地の駐車場からUターンで出る時に小回りの良さと相まってシュルリと回れます。 あとはディーラーにてエンジン切った後にドアを開けるとミラーが折りたたまれるようにしてもらったので結構良...
    不満な点
    エンジンマウントやマフラーの溶接とかが錆びてるんですが…。新車時点で錆びてるのはどうかと思う今日この頃。 三菱はしっかりと作ってくれるものだと思っていたのに…。 軽ゆえの宿命なのかは分からないのが...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    久しぶりの軽! ランサーセディアワゴンからの乗り換えです。カラーはブラック、ルーフスポイラー、エアロパーツセット、ディスチャージヘッドライトをオプショ

    2010.4.16

    総評
    久しぶりの軽! ランサーセディアワゴンからの乗り換えです。カラーはブラック、ルーフスポイラー、エアロパーツセット、ディスチャージヘッドライトをオプションで装着したところ、なかなか精悍な黒ウサギ?となりまし...
    満足している点
    外観は最高!他の車にない個性が光っています。誰に見せても軽なのに優越感があります。 全高があるわりに安定感のある挙動でコーナーでもロールは少なく、ブレーキング時のノーズダイブもありません。乗り心地も適度に...
    不満な点
    停車時や低速走行時のハンドルが軽すぎて違和感があります。また巡航時はクイックな反応をしてくれますが、わずかにハンドルをきるだけで反応するため慣れないと少し怖さを感じました。 他社の軽はCVTを採用している...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めての車 アイが出た当初、デザインに惚れて初めて購入した思い出深い車です。 今でこそ100万切ってますが、当時は余裕で100万越しでした。 他の軽と

    2010.4.16

    総評
    初めての車 アイが出た当初、デザインに惚れて初めて購入した思い出深い車です。 今でこそ100万切ってますが、当時は余裕で100万越しでした。 他の軽と比較せずに購入したので、あまり不満点はありませんでした...
    満足している点
    *独特なデザイン。 *見た目より中は広い。 *全高が高い(立体駐車場に入れないこともあった)ので長身でも乗り入れ楽々。 *高速では普通に追い抜きはできました(音はうるさいですが)。 *内装を赤か黒のどちら...
    不満な点
    *高速では加速音が気になる(CDの音量を上げないと聴けない)。 *燃費は街中10km/L・高速15km/L(私の運転の仕方に問題があるかも)。 *デビュー仕立てでリコールが多かった(隠すよりははるかにまし...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • @はっちゃん @はっちゃんさん

    グレード:G(AT_0.66) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽にしては好すぎますわ 三菱の車ですか ダイムラクライスラーだったりして・・!

    2010.4.14

    総評
    軽にしては好すぎますわ 三菱の車ですか ダイムラクライスラーだったりして・・!
    満足している点
    高速の安定感が好い方だと思いますね! 警察屋さんにお世話になる車です(汗
    不満な点
    2ND(ホールド)がチット気になる・・・! ATなのにシフトダウンにて止まろうとするパットは減りませんが(爆
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車1ヶ月 2,000km弱乗りました。VITZ1500からの乗り換えです。軽自動車は初めてです。 特別良くも無く悪くも無いです。 良い所も有りますが

    2010.4.5

    総評
    納車1ヶ月 2,000km弱乗りました。VITZ1500からの乗り換えです。軽自動車は初めてです。 特別良くも無く悪くも無いです。 良い所も有りますが、悪い所を差し引くとこんな感想になるかと思います。 R...
    満足している点
    高速走行は静かです。 直進安定性も良いです。 ノーズダイブしないブレーキング。 自然な乗り味?トルクステアも無いし、へんなロールも無い。ATのシフトチェンジも違和感無し。 この辺は良く出来てるな思います。...
    不満な点
    80km/hで車線変更すると、遅れて後輪が揺れて追いついてます。 雨の日は下りカーブが少し怖い。 後部座席の足元が狭い。 ハンドリングはもう少しクイックが良いです。 車外への音漏れは結構あると思う。街中で...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走りはリッター車並! 軽自動車でもそこそこ走りが良く、身長の大きな私(183cm)が乗り込んでも問題が無い スペースが前席に確保されていて、かつ、かっ

    2010.3.17

    総評
    走りはリッター車並! 軽自動車でもそこそこ走りが良く、身長の大きな私(183cm)が乗り込んでも問題が無い スペースが前席に確保されていて、かつ、かっこいいデザイン・・・をテーマに白羽の矢が立ったのがアイ...
    満足している点
    1・デザインはいまさら書くまでもなく、これを好きな人が選べば良いだけ 2・ロングホイールベースの恩恵を十分に感じる事のできる安定した   走行性能とポルシェと同じ・・・!リアエンジンの躍動感ある走り!  ...
    不満な点
    1・他のレヴューにもありますが、リアエンジンなだけにトランクルームの温度は若干高い・・・ ただし室内にはその影響は無し。 2・高速で長距離乗ると少しエンジンのにおいがリア側に行きトランクをあけるときに気に...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:M(AT_0.66) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    完成度の高いCVTと、ホンダかスバルのような静粛性の高いエンジンが備わっていれば100点の車だと思いますが、現状も個性としてとらえています。 正直、

    2010.2.22

    総評
    完成度の高いCVTと、ホンダかスバルのような静粛性の高いエンジンが備わっていれば100点の車だと思いますが、現状も個性としてとらえています。 正直、エンジン始動後とアイドリングはちょっとがっかりしますが...
    満足している点
    ・フロントデザイン ・コンセプト ・メカニズム この3点に付きます。 三菱がしっかりお金をかけて作ったのがよく分かりますし、 いい意味で三菱を見直しました。 ミッドらしい自然なブレーキフィール...
    不満な点
    リアゲートの内張りがなく、鉄板むき出しな事。 室内灯やリアカップホルダーなどのオプションが高い事。 スマートキーがデカイ事。 ですが、満足度が高いです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    アイミーブ初体験 本社の車ですが試乗できたので投稿します。正直こんな車全く興味ありませんでしたが、運転したら感動しました!始動する時は普通の車みたいに

    2010.2.20

    総評
    アイミーブ初体験 本社の車ですが試乗できたので投稿します。正直こんな車全く興味ありませんでしたが、運転したら感動しました!始動する時は普通の車みたいにひねるタイプで、確か二秒ぐらい回すと始動合図音鳴ります...
    満足している点
    異次元の加速感 走ってても静か
    不満な点
    少ししか試乗できなかったのでわかりません。 オーナーから聞いた話だとスピード出してヒータやエアコン効かせて走ると50~60キロぐらいしか走れないそうです。 100Vでフル充電で8時間かかるそうです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2年乗りました Mグレードで書き込みます。2年で約2万km、休日はほとんど4人乗車(大人2名、子供2名)で走りました。京葉道路、東関東道、関越道、常磐

    2010.2.14

    総評
    2年乗りました Mグレードで書き込みます。2年で約2万km、休日はほとんど4人乗車(大人2名、子供2名)で走りました。京葉道路、東関東道、関越道、常磐道、東名高速、中央高速、山陽道、瀬戸中央道、松山道も走...
    満足している点
    2年乗りましたが、ほとんどガタは出ていません。前輪タイヤの摩耗は7割程度です。よくタイヤの値段が高いと言われますが、ディーラーの提示では他の○○館や自動後退よりも安く、他の軽自動車(ターボ車、低扁平率)と...
    不満な点
    いじるためには取り外しが多くて、ややこしい車かもしれませんが、いじりたい人はきっとややこしいことを好むので問題にならないでしょう。電球を交換しにくいとか、いろいろな書き込みがありますが、自分のようないじら...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:T(AT_0.66) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    完全に趣味の車です。軽なんだから好みで選べば維持費なんて他と大差ないだろうとタカをくくっていると驚くことになります。タイヤなどの消耗品はもちろんですが

    2010.2.12

    総評
    完全に趣味の車です。軽なんだから好みで選べば維持費なんて他と大差ないだろうとタカをくくっていると驚くことになります。タイヤなどの消耗品はもちろんですが、ライトのバルブ交換でさえライト自体を外さないと出来な...
    満足している点
    やはりデザインです。愛嬌があって他の何とも似ていないスタイルには惹かれるものがあります。
    不満な点
    懸念は維持費ですね。燃費やメンテナンスなどを含めると普通のコンパクトカーの方が安くあがることを考えると、このスタイルにそこまでかけるのはちょっと悩みもの。購入を考えている方はそこを良く調べた上で壁を越える...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G(AT_0.66) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    趣味として拘りがあって乗るのならいいのかもしれませんが軽自動車を普段の足や道具として使う・家族で乗るという方にはお勧めできません。 正直扱いにくいと

    2010.2.12

    総評
    趣味として拘りがあって乗るのならいいのかもしれませんが軽自動車を普段の足や道具として使う・家族で乗るという方にはお勧めできません。 正直扱いにくいと思います。 燃費もあまり良く無いです。
    満足している点
    どの軽自動車にも似ていない独特なスタイル。 乗り続けて4年目になりますが飽きがこない唯一の美点かと思います。
    不満な点
    三菱全般に言えますが不人気な為下取り価格がとてつもなく低い。 (ほぼ同じ状態の同年式のワゴンRやムーブに比べ20~30万の差があるので乗り潰す覚悟で購入した方がいいです) 特殊な車だけあってタイヤ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    はじめての軽 運転暦20年で初めての軽です。普通車と比べると多少の不満もありますが、いい買い物をしたと思います。すべてがアイのための専用設計なので、外

    2010.2.11

    総評
    はじめての軽 運転暦20年で初めての軽です。普通車と比べると多少の不満もありますが、いい買い物をしたと思います。すべてがアイのための専用設計なので、外国車のように所有する喜びが大きく、ダウンサイジングでも...
    満足している点
    1.どこにもない個性的なエクステリア。真横から見た目がカッコいいです。 2.街中ならノンターボでも十分。100キロの高速走行も難なくこなします。 3.軽快さと安定感を兼ね備えたハンドリング。グッドフィーリ...
    不満な点
    1.燃費が超悪い。普通に15キロは走って欲しい。 2.後席ドアの閉まりがよくない。室内圧の問題のようです。 3.収納箇所が少ない。後席用のドリンクホルダーくらいはあって当たり前。オプション高すぎ。 4.雨...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    皆さん購入候補にして下さい! 別にメーカーやディーラーの回し者ではありません。 知人が所有しているので乗せてもらった感想です。 はっきり言ってなぜ売れ

    2010.1.30

    総評
    皆さん購入候補にして下さい! 別にメーカーやディーラーの回し者ではありません。 知人が所有しているので乗せてもらった感想です。 はっきり言ってなぜ売れないのでしょうか?リコールの三菱だから?そんなこと考え...
    満足している点
    いまでも褪せないデザイン。これに尽きます(走っているとジロジロみられる)。これで居住スペース、荷室ともに犠牲になっていないのは本当に素晴らしいことです。 ・軽としては作るのにお金掛かっています。EVのベー...
    不満な点
    ・インパネがプラスチッキ―っていうか端の部分のバリが残っていたり仕上げがイマイチ。ここら辺が三菱車の最大のマイナスポイント。 ターボ先行発売で高いというイメージが出来てしまっていること。 他の方も言ってい...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    大変にスタイリングの良い車 600G(ターボ)です。大型乗用車からエコライフにチェンジする方にはお勧めです。北欧車から違和感なく乗り換えられました。な

    2010.1.29

    総評
    大変にスタイリングの良い車 600G(ターボ)です。大型乗用車からエコライフにチェンジする方にはお勧めです。北欧車から違和感なく乗り換えられました。なぜか。運転席を一番後ろにセットすると、座席位置からフロ...
    満足している点
    1)素晴らしいスタイル 2)燃費良好。デジタル燃費計装着しています。高速8割の通勤ですが、80キロ巡航を多用してリッター19-20キロ。ボルボの倍以上走る。 3)ヘッドライトの一時消灯、自動点灯、オートヘ...
    不満な点
    1)純正クラクションのホーンの音が大変に安っぽい。ペーー、という感じ。ドイツ車系ホーンに換装し解決。 2)リヤゲートにビビり音が。10円玉大のゴムを接点に張って解決。 3)高速で横風を強く受けるとフラッと...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:M(AT_0.66) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    三菱の車ははじめてですが,よい車です。

    2010.1.27

    総評
    三菱の車ははじめてですが,よい車です。
    満足している点
    低速トルクがあり,とても運転がしやすいです。 街中では3000回転も回していれば十分です。 小回りがよくきくので,狭い駐車場でも困りません。
    不満な点
    特にありません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:M_4WD(AT_0.66) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    冬場の裏番長!下手なSUVより速いかも。 ...

    2010.1.11

    総評
    冬場の裏番長!下手なSUVより速いかも。 軽量・低重心・ロングホイールベース・リアミッド・適正な重量配分・後輪駆動ベース。 クルマの出来の良さは悪条件でこそ発揮されるという一例です。
    満足している点
    雪道最強!こりゃ面白い!楽しくてアクセルを踏みたくなるクルマ(^_^)v 投稿2度目です。今回は冬場のレポート。 軽自動車は雪道弱いという定説があるのですが、アイには全く当てはまらずガンガン走ります。 ま...
    不満な点
    ヒーターがなかなか効かん!(-_-#) エンジン始動して10分くらいしないとファンが回らない。後ろにエンジンがあるのに、冷却水を車体の前に回して、それを熱源にしてるからです。 メーカーオプションのスタート...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    エコ減対象になったビバーチェはハイテク満載で120万ちょい!見た目と走りのギャップは驚きであり、楽しさ、喜びをもたらしてくれることでしょう。他社に比較

    2009.12.20

    総評
    エコ減対象になったビバーチェはハイテク満載で120万ちょい!見た目と走りのギャップは驚きであり、楽しさ、喜びをもたらしてくれることでしょう。他社に比較対照車なし。「軽なんて」なんて思っている人に、是非、乗...
    満足している点
    エコカー減税対象になったばかりのビバーチェを購入しました。試乗して比較したのは同社のトッポだけなので参考にはならないかもしれませんがレポートします。 自家用で軽を買うのは初めてなのですが、車幅が少々狭く...
    不満な点
    ブレーキとパワーにつきます。軽と割り切れば決して悪いものじゃないですが、それほどよくできた車ということですね。もうあと25万(ターボ)を出せるかどうかです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    世界最小クルーザー 1時間程度の町乗りはアクセル、ブレーキをちゃんと踏める人ならNAで十分。 こんなにハンドリングのいい疲れにくい車は少ない。 5時間

    2009.12.14

    総評
    世界最小クルーザー 1時間程度の町乗りはアクセル、ブレーキをちゃんと踏める人ならNAで十分。 こんなにハンドリングのいい疲れにくい車は少ない。 5時間6時間と乗ると、背高ノッポなのとビームな足のため、縦揺...
    満足している点
    ハンドリングは直進付近のリアで決まる。このリアが入力に対して実に素直に反応し、かつ許容量があり、追従性があり、柔らかく猫足で出色の出来。 フロントも許容量があり荷重のかかりに素直に反応するので、ミドシップ...
    不満な点
    ドラポジは、ハンドルが固定の為、シート側で合わせるしかない。チルト・テレスコが欲しい。 私はハンドルをスペーサーで5センチ前へ出し、コンフォートレカロで合わせた為エアバッグは使えない。 一万キロを越えたあ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離