三菱 GTO のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
48
0

初心者が購入前に気にしている小回りとは何ですか?
車庫入れのしやすさですか?
狭い道を通る事ですか?

だったら比較的大きな車ですがGTOなんかは走行中は重くて曲がりにくいですけど上記の車庫入れなんかはホイールベースが短いから小回りが効く車なんですよね?

補足

ホイールベース GTO 2,470mm 最小回転半径5.7m バモス 2,420mm最小回転半径4.7m カローラアクシオ 2,600mm最小回転半径4.9m(2013) アクア 2,600mm 最小回転半径4.9m マーチ 2,450mm 最小回転半径4.5m ベンツAクラスセダン 2,730mm最小回転半径5.0m カローラセダン 2,640mm最小回転半径5.0m レクサスRX 2,790mm 最小回転半径5.7m 比較してみると3ナンバーセダンのホイールベースで最小回転半径5.0mは軽自動車並みの小回りです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 5ナンバーで最小回転半径4.9mの車に乗ってますけど、やっぱり軽自動車とは全然違いますよ。ボディが長いとやっぱり不利。オーバーハングの違いもありますし。自分の車じゃ一発で回れない所を軽なら余裕って場面は多々ある。駐車場でも道路でも。そういう場面が多いかどうか、その恩恵を受けたいかどうかは個人差が大きいと思いますけど。
    小回りが効くからって調子に乗ってると当てちゃったりすることもある。当てたくないって部分だけなら小回り云々よりも、普段からずーっと注意を切らさないでいられるか、って方が大事です。

    3ナンバーとか見た目大きな車でも、ホイールベースとかハンドル切れ角とかの問題で、見た目以上に小回り効くなーって車はありますね。自分で運転してても「意外と行ける!」って感じるし、外から見てても「おー、曲がれるんだ!」って感じます。
    GTOだとサイズもそれなりに大きいし、最小回転半径5.7mなので、小回りが利くとは言い難いかと。

  • 教科書的には最小回転半径ですが、どうも車両感覚(車の小ささによって死角が少ない)って意味が大きいですね。
    要は狭い路地で目視せずとも車の左後方をぶつけずにすり抜けれる感覚。
    まあ車が手足の一部に同義って意味。

  • 小回りとは何ですか?
    質問提示内容・画像添付・・・・・・・・・・参考になれば
    拡大可能

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 GTO 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 GTOのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離