三菱 GTO のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
187
0

【巨大リアスポイラーを誇った歴史的名車(国産スポーツカー)】

あなたの中で最も印象に残るリアスポイラー(リアウイング)を誇る名車(国産スポーツカー)はどれですか? カタログモデルでお願いします。

cf. 80スープラ、86エアロパッケージ、R33 GT-R、S2000 Type-S、ランエボⅢ、GTO、インプレッサS201、CIVIC Type-R、WRX STI・・・。

如何でしょうか?

皆さんの忌憚のないご意見をお待ちしております。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アルティメイトさま、こんばんは♪

早速質問の回答ですが・・・



国産?



好きな形状はRX-7の初期型に採用された4本ステイのリアスポイラー♪


・・・ありきたりですよね、つまんない回答でごめんなさい(汗)


もともと私はスポイラー関係ってあんまり好きではないんですが、この4本ステイは設計段階からリアの整流版として開発されているんです。ですから外してしまうとかえって空気抵抗が増えてしまうんですよね。

私のは4型なので2本ステイになっちゃってるんですが、デザインが完成されている・・・という点では初期型の4本ステイが一番美しいなって思ってます。


これが1型♪

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2021.4.22 11:02

もう、マリーナさんとは水入らずの関係で、心中する覚悟の仲だと自負しています。FDのお話やセルシオのお話も聞けて。僕だけのメイドさんになってくれないかな・・・。(恥)

マリーナ様は「Maid in Japan」 私は「Maid's lover in Japan」 見せかけではない本気の恋をしようよ。

私とマリーナ様の恋もFDの赤色の様に激しく燃え盛る。

Endless Summer!!

その他の回答 (8件)

  • ギャラン スーパーVR-4。

    どっかのお兄ちゃんが、DIYでVR-4にランエボのリアスポを無理やり装着したような、メーカー純正とは思えないヤッツケ感がすごい。

  • R33(BCNR) まだまだ
    市販車にも取り付ける「GTウィング」が定着してなかったし、段階調整できるのはとても珍しいと思います。蓋にGT-Rのバッジが刻み込まれてるのもリアウィングで自社のブランドを主張する漢気とか、まさに戦闘機の風格を持ち合わせてて
    これほどまでにユーザーの目線も含めてパフォーマンスの高いカッコいいウィングは無いし
    R33にしかない物でもある。

    それゆえ、純正を誇張したものもあります。ニスモ400Rというチューニングカーですが
    これは調整部分が黒いので目立つの一言

  • ポルシェ930ターボ

    高さはないけどお尻の全てがリアスポイラー。

  • 1番はR32GT-Rですね!
    平成元年に4本足のあの馬鹿でかいスポイラーは衝撃的でした。
    さらにボディとのマッチングも抜群、リアから見た時のRのエンブレムとあのウイングはグッときました。
    さらにニスモのチビウイングと組み合わせてさらにダウンフォースを得るなど、子供ながらに憧れた一台でした。
    2番は80スープラです。
    32Rを超えるデカいウイングに、曲線ボディとの相性もよく、こちらも未だに色褪せず感性に訴えかけてきますね。
    3番が33GT-Rですね。まさか市販車が可変式ウイングとは…こちらも迫力がありながら、クルマのスタイリングと絶妙に溶け込んでいますね。
    ランエボやインプレッサ、その他の車種は自分も1部乗りましたが、フロントからクセのあるデザインなので、機能美や実用性はカッコいいんですが、車体の美しさと調和してるかと言えば疑問です。
    自分はS2000type Sウイングです。社外のボルテックスなどに比べればこじんまりとしてますが、フロントの合法カナードとリアの合法GTウイングは気に入ってますよ。
    また、FDの最終型もカッコイイですね。

    回答の画像
  • 巨大スポイラーは空気抵抗にしか成らないのです・・
    下写真のFIATアバルトのコーダ・トロンカ・ボデーでも200km以上で下向きの押し付け力は70kg位で、渦流の発生によって黄矢印の様な前方に押す気流の流れが発生しますが、大型のものは単なる邪魔物です♪。

    回答の画像
  • 個人的には、ST205?セリカGTーfourかな?

    後部座席が、クーペとしては広いのも良かった。

  • GT-Rでしょうか。
    この頃の日産車のエアロは模倣されましたね。

  • "名車"という響きから印象に残るのは80スープラ!

    今でもアメリカでは驚異的な人気を誇る無敵のクルマですからね〜

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 GTO 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 GTOのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離