三菱 GTO のみんなの質問
yam********さん
2014.2.26 21:38
一般的な国内仕様の日本車ではアウトバーンを安定して走れない
という話をよく聞きますが、スポーツカーならどうなのでしょうか?
35GT-Rは別格として、80系スープラ・RX-7 FD・GTO・Z33
この辺りの少し古い車がどの程度走れるのか気になります。
※リミッターを解除する以外は日本仕様・ノーマルという条件で
時速200~250㎞で長時間走行する性能やハンドリング・
ブレーキの性能はBMW3シリーズ辺りのドイツ車セダンと
比べてどうなのかも知りたいです。
補足
y100c60さんへ >「BMW3シリーズ」は >現行型と比べる想定でしょうか? はい、そうです。 BMWに限らず、Cセグメント・Dセグメントの 最新のドイツ車セダンと比べてどの程度性能差があるのか気になります。
af_********さん
2014.2.28 15:50
>国産スポーツカーはドイツのアウトバーンを安定して走行することができますか?
>80系スープラ・RX-7 FD・GTO・Z33この辺りの少し古い車がどの程度走れるのか気になります。
少し古い車・・・と書いてあるので、「10年~20年くらい前の古い車を今アウトバーンを走らせたら」という意味に受けとって良いでしょうか。
少なくとも、これらが発売された当初に戻り、新車を走らせることは不可能ですから、現実問題としてそれしかできないわけですけど。
だとしたら、私の回答は、「シビアな操縦性の車での高速走行に慣れている腕に覚えのあるドライバーなら安定しているように走らせる事ができる・・・かもしれない」・・・です。
なぜそう思うかというと・・・
10~20年落ちの車だと、少なくとも10万キロくらいは走っていそうです。
足回りはリフレッシュはできても、ボディのリフレッシュはなかなかできませんから、これら古い車のボディの「旬」はとうに過ぎていて、当初の性能はもっていないでしょう。
新車の時のようにシャキッとした感じがなくなり、どこかが歪んでいるような印象になってしまった車両を200km/h~250km/hでどれくらい走るか?を想像してみました。
欧州車のように歪みの出にくい鋳鉄製部品を使用しているならいざしらず、日本車のほとんどは高い負荷の掛るサスペンションを鉄板プレスで作っています。リブを入れて歪みにくくはしていても、所詮は鉄板プレスですから鋳鉄に比べて歪みやすく、小さな歪みでも高速走行では大きな問題となります。
鉄板プレスで作られたフレームや足回りには、長年のストレスで歪みが現れていて、高速走行では安定感を欠くでしょう。
速度を上げるほどブレや振動が高まり、直進性も不安定・・・そんな気がします。
そんな状態だとしたら、アウトバーンをトラックやトレーラーに混ざって右車線を100km/h程度の中低速で走るならいざしらず、250km/hでは氷の上を走るようなスリル満点の走りになると思います。
>80系スープラ・RX-7 FD・GTO・Z33
いずれ劣らぬ高い性能を持った車ばかりですが、それだけに強度を高めたボディにファミリーカーの数倍になるストレスを与えたはずです。
新車の時なら安定して走ったかもしれませんが、10年落ち、20年落ちの車に250km/h走行はできないとは言わないまでも、導火線に火を付けたダイナマイトを積んで走るような気持ちにさせるかと。
しかし、車は「走る」だけではなく、その速度から「曲がる」「止まる」も要求されます。
スピードは250km/hが出せたとしても、250km/hからのレーンチェンジ、250km/hから130km/hまでの急減速に10年落ちの「ヤレ」たボディとサスペンションが耐えられるか?というのはかなり疑問が残ります。
また、時代的背景があるかもしれませんが・・・
例えばRX-7 GF-FD3S Type-RBの標準タイヤは「225/50R16 92V」でした。(たぶん)
お気づきだと思いますが、このタイヤの速度記号は「V」・・つまり、240km/hまでのタイヤです。
メーカーは240km/h以下しか想定していないか、240km/h出せないから速度記号「V」のタイヤなのだとしたら、250km/hでの走行はそもそもが「不可能」です。安全マージンを考えて「V」なのだとしたら実力は210~220km/h以下なのかもしれません。
RX-7のようにワインディングロードを得意とするような車は直進性よりも回頭性を重視したサスペンションセッティングなのだと思います。それは車の特徴を活かすために必要なセッティングなのでしょう。
しかし、250km/hでの高速巡航はそれがアダになるかもしれません。
欧州車のサスペンションは直進性を重視してキャスター角を大きくしています。ハンドルは重くなり、旋回性が悪くなりますが、高速走行には適したセッティングだと思います。(フロントフォークの長いアメリカンバイクをイメージするとわかりやすいと思います)
対して日本車(日本仕様)の多くはキャスター角が小さくセッティングする傾向があります。ハンドルが軽くなり、旋回性が良くなるためです。直進性は低下しますが、100km/h程度の中低速ならその他のセッティングでカバーできるでしょう。(実際にはキャスター角だけで決まる話ではありませんが、特徴的な違いなので)
しかし、250km/hならどうでしょう。
250km/hでは1秒で70mも進みます。直進安定性が低く、軽く動くハンドルではさぞかし神経を使うでしょう。
(ちなみに、日本車も欧州仕様では欧州車と同様なセッティングをしています)
10年~20年落ちの日本仕様の日本車ならこんな感じだと想像します。
質問者からのお礼コメント
2014.3.3 22:03
皆さん回答して頂きありがとうございました。
新車時なら日本仕様のセッティングでもそれなりに走ることができそうですが、
劣化したボディーだと難しそうですね。
ben********さん
2014.3.1 13:23
>80系スープラ・RX-7 FD・GTO・Z33
>この辺りの少し古い車がどの程度走れるのか気になります。
今、エンジンをオーバーホールして、足回りのブッシュやアームや補機類総とっかえして、限りなく新車時のコンディションに近付ければ、それなりに走るでしょうね。
ハイパワーモデルなので、ブレーキの能力にも大きな問題はないでしょう。
ただ、横滑り防止装置が付いていないので、操縦安定性では負けます。
最新の3シリーズと言っても、本国では1.6Lターボ、136馬力の316iからあります。日本で言えばプレミオやシルフィーみたいなものですから、動力性能や走行性能ではスープラやFDの敵ではないでしょう。
3シリーズでも上位モデルの335iあたりだと性能は高いでしょうけど、それなりにいい値段しますから当然と言えば当然です。
wan********さん
2014.3.1 12:28
アウトバーンの高速走行域では、日本車は見かけません。
ほとんどがMercedes,BMW,Audiのようなプレミアムクラスか、それ以上の性能の車です。
さすがに、10年以上も昔の日本車では、現在のプレミアムクラスと性能差はかなりあります。
(もっとも、日本車でスポーツカーたる車はGT-RやLFA程度しか無いと思いますけど、ほとんどはスポーティーカーです。)
ちなみに、古い欧州販売された日本車での最高速度を並べてみました。
・Toyota Celica 2.0i GT Turbo 4WD:245km/h
・Toyota MR2 1.6:200km/h
・Nissan 350Z 35th anniversary edition:250km/h
・Nissan 200 SX Coupe:215km/h
・Mitsubishi Eclipse 2.0 GSi 16V:220km/h
一応、200km/hの速度は出ますが、その速度を維持して走行するにはかなり無理があります。
ドイツ車は最高速度で1時間連続走行できなかった場合に返品等の訴訟になった過去がありますから、公称最高速度は低めに公開されている傾向があります。
アウトバーンでも時間帯によっては、30分程度は連続で200kmhオーバーで走行できます。
最近はアウトバーンも混雑するようになってきましたが、20年程前にMunch~Stuttgartを730iLで走りましたが、250kmの距離をほぼ1時間で走行できました。
日本車の曲がる・止まるといった基本性能は、200km/hでも安定している欧州車よりも、コストをかけていない点で劣ります。
(yama1945dさんへ)
hsv********さん
2014.3.1 00:56
黒澤元治氏はNA2 NSX-Rでメーター読みで時速300km近い速度で走ってました。
300km近い速度でもNSX-Rは安定してました。
y100c60さん
2014.2.28 08:09
候補の車が、工場出荷から間もない状態ならば
リミッターを切れば、メーター以上の速度でも
耐久性の心配は少ない状態で走るでしょうけど。
まぁ、その車なりに安定して走らせることはできるでしょう。
…としか言えないですよね。
35GT-Rとは、別格という以前に
そもそも時代も違いますしね。
ブルジョワ向けの現役と
そうではない老兵(失礼な表現ですみませんがご容赦を)
を比べて差を想定するのは
いろいろと無理があると思うな。
ただ、そもそもアウトバーンだからって
全開で走らないといけないわけではないから。
本国の古い車だって「普通に」走ってるんです。
その車なりに、安定した走行でね。
「BMW3シリーズ」は
現行型と比べる想定でしょうか?
vvc********さん
2014.2.27 21:40
GTOだけが安定して走れると思います。
dac********さん
2014.2.27 11:13
いくら郊外のアウトバーンと言っても30分連続して200Km/h出せる様な所は無いです
sor********さん
2014.2.26 21:57
BMWの3シリーズとアウディーA4の現行ですが
トヨタマークⅩレベルだと思いました。
シートとサスがやや硬く出来ている感じです。
どちらも180km程度では問題無い様です。
特別にドイツ車が優れている訳でも無いですよ。
使用頻度で最適なセッティングになっているだけですね。
yfu********さん
2014.2.26 21:47
いくつか乗りましたが、
日本車のほとんどは180くらいで
巡航するのがいやになります。
GTRは経験ないですが、
35スカイラインクーペが1番まともでしたが
もう少しといった印象でした。
ほかの車は論外です。
ドイツ車も似たようなもんですが
BMWの550以上、
メルセデスも同じあたりは
わりとピシッと走りました。
BMWの3はクラウンと同レベルで
価格からしたら国産車には遠く及ばない
チンケな車です。
318とかの小排気量のはカスと言っていいです。
blu********さん
2014.2.26 21:41
時速200~250㎞で長時間走行する性能やハンドリング・
http://www.youtube.com/watch?v=b3FrsgNYw0w
三菱GTOは、維持しやすい車ですかね?個人的に三菱の車は壊れにくいというイメージがあるのですが、GTOはどうですか?頻繁に故障したりメンテナンスが必要な車ですかね?
2024.11.21
20代です。80年から90年代のスポーツカーを買おうと思っています。 大した知識がないので、どの車種がいいかを総合的に評価して教えていただけると助かります。 ちなみに、街乗りやドライブ程度で乗る...
2024.11.17
三菱GTOは、一番安かった時期(2010年ごろ?)はいくらぐらいで売っていたんですか?現在は ツインターボやMRなどは程度が悪くても200万ほどする印象です。
2024.11.21
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車初心者です。GTOのコピペの意味を教えてください GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。 カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す...
2011.7.24
本当に素朴な疑問・・・何で三菱GTOはそんなけなされる存在なわけ!? 本当に前々からの疑問です。神のGTOだとかGTOを馬鹿にしたり、遅いとか、重いとか、曲がらないとかめちゃくちゃ言うけど・・・...
2011.6.8
マセラティを買えるお金があれば、普通フェラーリやポルシェ、AMGを買いますよね!? あえてマセラティを選ぶ人は、どこに惹かれるのですか?
2013.5.3
スバルでないのに青色のクルマてなんなのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ トヨタや日産のクルマで青色のクルマがありますが。 よく分からないのですが。 例えばバイクで緑色のヤマ...
2022.5.18
スポーツカー買ったら周りがウザい こんにちは 私は高校卒業後就職し、丸3年間働いて貯金して、GTOという車を買いました。リトラクタブルの車です。 この車がとてもかっこいいから働くようになったら買...
2016.12.3
日本車MTスポーツカーで速い車に乗りたいです。 自分が乗りたいと思っている車は、FD3S、R32、三菱GTO、三菱ランサーエボリューションIVです。 最近はスポ車全てが高騰してるので、手が出せる...
2024.10.31
今新車か中古車で売られている車の中で、車好きなら一度は乗っておきたい車を一台だけ教えてください。(高くても総額約400万円以下でお願いします)
2024.1.4
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!