三菱 GTO のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
207
0

参考までに、皆さんのご意見をお伺いしたいです。
昔の車の購入を考えています。
どれも素晴らしい名車なので、悩んでいます。
良い所・悪い所を教えてください。
①R34 GTR

②FD3S RX-7
③三菱GTO
④80スープラ
⑤Z32

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

⑤以外は全て所有しました(BNR34は今も所有しています)
だいぶ前の話しなので忘れている事や誤っている事もあるかと思います。
悪い所、良い所の順で書きます。

①価格が高すぎて性能と見合っていない。
下手したらこれの最安値クラスを1台買うのに、ここに上げてる他の車両が全て買える。
また、当時はデザインが幼稚だと言われていた。

スカイラインGT-Rの集大成。
この車の変わりはもう国産車にはいません。
次の車選びに苦労する程にホントに良い車。

②エンジンもボディーも弱い。
チョイ乗りしてたらプラグが被る。
正直、扱い方を間違えばエンジントラブルも多く、耐久性もレシプロと異なり短く未完成(欠陥)レベル。

タイトなコクピットと丁度よいサイズ感。
ボンネットも低く、リトラから齎すtheスポーツカーな流線型のデザイン含め、スポーツカーに乗ってる感覚が強い。ロータリー独特の滑らかさと高揚感はこの車の醍醐味。

③全般的にエンジン自体は丈夫だが、MT、トランスファーが壊れやすい(特に初期型)社外パーツが少なく修理は勿論、改造にも苦労する。
重戦車など言われ、当時は酷評が酷かった。

日本車離れしたデザイン。
スペック上はスープラがトルクを上回ったが、はっきり言ってトルク感はこちらが上。
エンジンは4駆嫌いな土屋氏も絶賛してた。
GTと異なりノーマルの素性が重要なN1ではGT-Rだらけで他車は撤退した中、唯一GTOが参戦しポールを取る位速かった(決勝は故障しリタイヤも多かった)
また、コーナーのGTO、直線のGT-Rと真逆の評価だった。

④価格が高すぎて性能と見合っていない。
今でこそGT-Rとライバル的に扱う人も多いが、当時は何をやってもGT-Rに敵わないってのが定説だった。レースで勝つ事を前提としたGT-Rと異なり、ガンガン走る車って車よりフェアレディZのライバル的要素が強く、グランドツーリング的な扱いだった。

エンジンをはじめ、基本的に丈夫。
直6の大排気量FRを6MTで味わう贅沢さと楽しさ。エンジン音も中々気持ち良い。
車体は大きく重いのに意外と素直なハンドリングで振り回しやすい。

⑤何度かは乗らせて貰いましたが、エンジンがガサツで当時でも古さを感じるフィーリング。
聞いた話では雨漏りが酷いと(特にTバールーフ)
エンジンがGTO同様に作業スペースが狭い。
熱対策に苦労する。

低いノーズに空力特性も良く、最高速にも向いている。
当時はボンネビルで世界記録を樹立していました(今もかは不明)
ライトはディアブロにも流用された程。

その他の回答 (1件)

  • そんなに詳しくないので車の部分は割愛しますがどれも部品出てこないですよ。
    丈夫さではスープラじゃないかなと思いますが何分古いですからね。

    最初の回答者さんに聞けるだけ聞いた方がいいと思います。
    日常使いにはどれがいいかや、部品で比較的困らない車、もちろん乗っていて楽しいことも重要です。
    スポーツカー専門で中古車屋でもしてないとおそらくこれ以上詳しい回答してくれる人は現れないですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 GTO 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 GTOのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?