三菱 GTO のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
502
0

電気自動車に、電車と同じvvvfインバータ(三菱GTO)とかをのせて、発進のときににたような音を奏でさせることは可能ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

小型のGTOサイリスタモジュールを使った3相200Vや
400V系の150kwや220kw級の汎用インバータが
三菱電機や東洋電機から発売されていたので技術的には
可能です。

あの音はGTO固有ではなくGTOよりも高速でオンオフできる
素子であれば上位互換で出す事が出来ます
三菱電機のビルマルチエアコンは当初パワトラで
GTOみたいな音を出していたが 修理部品の製造中止で
代替部品がIPMに更新するセットになり
IPMだけと電車みたいな音がする変なエアコンというのが
ありますよ

なお 電気自動車やハイブリット車で使われる
同期モータでは あの音を出すのは少し困難です。
同期ハズレによる失速を防止するため停止から低速域は
モータ駆動の交流に加えて もう1つ交流を重畳させて
回転子の位置をアナログ的に検出しています。
(今のプリウス等がウインウインウインキーグオーンと
音がしますが ウインウインの所が交流重畳です)
*初代や2代目のプリウスは別にレゾルバという
同方式のセンサが単独で付いていたので
ウインウインという音がしない

東芝の電車用PMSMは同期モータに巻かれた始動・制動巻線で
自己始動させますが誘導モータとしての特性を優先させる
起動域はあの 独特なキーーン ウ―――――ッという
始動音が出ます

その他の回答 (5件)

  • 励磁の音を制御して、京急のドレミファインバーターの様に音を奏でる事は出来ますよ。
    技術者の遊び心次第でしょう。

    京急が採用した SIEMENS はドレミファインバーターとして最近まで楽しませて頂きましたが、三菱電機性は遊び心に欠けてます。

  • 「音を奏でる」だけなら音響設備で対応できそう、音もかなりリアルに。
    装置を載せるのは法的には問題ないと思うが、「音」は迷惑防止条例ではどうかな・・・。

  • 現物積むとやたらデカイから人が乗れない(笑)
    音だけ加工することは理論的には可能。作ったら売れそうだな。

  • VVVFインバータ
    というのは、

    直流電化区間で、
    直流の電気を取り込んで、
    直流を交流に変換して
    交流モーターを回して
    走るシステムです。

  • サイリスタのGTO、確かでかいと思いますよ、定格も違うかな、モータも三相誘導では?

    自動車は、確かIGBTでモータはPM、位相の同期も必要なので、無理かなぁ。

    あの音はキャリア周波数が低いために生じる磁気騒音なので、キャリア周波数さえ変更できれば、今のクルマも音出せます。小さいですけど。
    汎用のインバータでは、設定可能なパラメータです。電車は2から6kHz、自動車は8から12kHzくらいかな。微調整でドレミみたい音階も実現できるはず。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 GTO 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 GTOのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離