三菱 GTO のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
888
0

昔のクルマの原点に戻って欲しい!

僕は40代の男性でクルマと言えば昔から「流線型」のファンです。

ここ数年どのメーカーもミニバンやワンボックスカーなどを前面に出して
主力として販売していますがどのクルマも同じ様なデザインでいまいち
斬新さがありませんね。

僕が遙か昔の若い頃は各メーカー別に、日産 = スカイライン、トヨタ = セリカ、
マツダ = サバンナ、三菱 = GTO・・・と流線型(スポーツタイプ)が流行っていて
誰もが競って名を掲げたものですが最近は低燃費や居住性と実用性重視の
傾向が強いのかセダンを含めその様なクルマは皆無に等しく
昔を懐かしく思います。

それでもまだまだ「流線型」ファンはたくさんいると思いますし各メーカーにクルマの
原点に戻って欲しいと思うのは僕だけでしょうか?

例えば、昔は日産と言えば、ハコスカ、ケンメリ、ジャパンと格好良かったですね。
でも今のGTRはいくら流線型ファンの僕でも800万の小売価格は手が
出ないのとそれにフロントのデザインが今ひとつな様な気がしますね。
あくまで個人的感想ですが・・・

皆様方はどの様に思われますか?御意見を頂きたく宜しく御願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

仰る事は非常に良く解りますが残念ながら時代の流れと言うものが
大いに影響していると思います。

実は私も元々スポーツタイプのクルマが好きでミニバンやワゴンには
全くと言って良いほど興味が無くタダでも乗りたいとは思いません。

個人的には西部警察に「マシンX」として使われていた
日産のスカイラインジャパン2000GTが好きでしたね。

いつの日かまたそう言う時代が来れば良いかなと私は思います。

質問者からのお礼コメント

2010.6.24 13:13

質問の趣旨に沿う一番まともな回答を頂けたのでpatalliro1021様にBAです。
誠に有り難う御座いました。

その他の回答 (7件)

  • 流線型の2ドアのスポーツクーペなら、GT-RじゃなくてもフェアレディZやホンダのCR-Zがあります。また、オープンカーですが2ドア車だとロードスターやコペンがあります。変則的な2ドアスポーツカーとしてはRX-8もあり、確かに昔に比べて数は減りましたが、国産スポーツカーはまだ生きています。

  • 貴方の言われる昔の個性的なデザインが好きなのは私も同感ですが、流線型とは違いますね。
    ハコスカ、ケンメリ、サバンナ、GTO、MTO…これ流線型ではありません。 この時代の流線型に近いのは、トヨ8、ベレット、セリカダルマぐらいですが、寸胴なので性格的には流線型ではありません。 流線型に近いのはむしろ現在の車のほうが空気抵抗を少なくしているので丸みを帯びてますが、いずれも寸胴ですね。

    流線型は、ご存知のとおり直線重視のデザインですから、現在の道路状況や車のバランスからステアリングレスポンス重視になり無くなりましたね。 代表的なのはジャガーのEタイプでしたが、最後の流線型デザインは、2006年に終了した同じくジャガーXKですね。

    回答の画像
  • 何かあればすぐ「昔は昔は」いう、腐れ懐古主義はいらん。
    原点回帰なら、T型フォードみたいな直線美だろ。自動車120年の歴史のなかで、ほんの30年ほどしか流行らなかったスタイルよりもずっと「原点」だ。
    「日本ではどう、海外ではどう」言うやつは海外に移住しろ。嫌なら、これが日本社会だから諦めろ。
    自動車メーカーには、ごく一部のキモヲタのご機嫌取りをしてる余裕はないし、そんな不毛なことをしている暇があったら、もっと多くの人が望む自動車を設計しろ。
    現実から目を背けるのが大好きなヒョーロンカどもの受け売りなんぞ、下らないからやめておけ。

    と思います。

    いや、僕自身は、すらっとした流線型の車は僕は大好きなんですけどね。理屈抜き出。
    ごく一部のキモヲタの一人なので、実際に金を出して乗ってます。
    回りからは変人と言われます。いい歳して……とか。親は二言目には「普通の車に乗れ」と言います。無視してますが。

    ですが、日本メーカーに出してくれとは思わないです。
    いや、出さないで欲しい。あんな馬鹿げたスタイルは存在しないので。
    あのテの車は意外に空力が良くないことは知ってますか? 自動車というのは、エンジンのために吸気したり、車体下を流れる気流を整えたりする関係があって、昔の「いかにもな流線型」は、逆に不利なんですよ。
    34GT-Rなんて、サバンナとかハコスカみたいな車より圧倒的に空力が良かったりして。風洞とコンピュータのおかげですな。
    流線型なんてただの飾りです。馬鹿ヒョーロンカには、それがわからんのです。
    もちろん、そんなの関係なく、僕は低くて平らですらっとした流線型が、ただの飾りとして大好きなんですが。

    というわけで、格好だけで中身のない、「なんとなく流線型っぽい車」がどうしても欲しい人は、古いのを買うか、外車にするか、光岡自動車あたりに依頼して自分で作ったらよろしい。

  • 昔の車が良く感じるのは 質問者さんが歳を取って良い思い出があり懐古するからでは?其手の車は現代に於いては名車かも知れないけど、売れる見込みが有りませんよ、売れ無い車は企業が作る筈もなく、昔の記憶に留めとくか?そんなに良いと思うなら故障覚悟の上でお金もたっぷり掛かるけど旧車専門店で買われては如何ですか?私は多分同世代ですが、旧車など要りません、懐かしむだけでいいです、なんていいながらバイクは旧車に乗ってますが………

  • 車の走る楽しさを忘れて、少しでも便利に少しでもたくさんの人や荷物を積める車を・・・となりすぎです。

    日本では2座も2ドアも全く売れませんが、セカンドカー的な使い方の軽自動車まで電動のスライドドアやピラーレスなんて物を望む人も居れば、それを作るメーカーもメーカーです。

    スタイル的にもデミオやジュークは3ドアにすべきでしたし、もっとかっこ良く、軽量コンパクトでスタイリッシュな車を作ればハイブリッドなんて高価なもの頼らなくても低燃費は幾らでも出来るはずです。

    ハワイに行けば今だに大型の2ドアクーペがあちこちに停まっています。

    どうして日本人は軽まで4ドアに拘るのでしょうね・・・

  • あまり車は分かりませんが、事故や空力の事もあるんじゃないんでしょうか。
    でも数年前に初めて免許取って買った車はトヨタMR2でした。たしかに昔の車はかっこいいですね。余談ですが、F1もマンセルがチャンピオンとったときのウィリアムズが丸みあってかっこよかったです。

  • 自分は、もっとライト・ウエィトのスポーツ・カーがあれば良いと思います。

    1600あたりで、昔で言えば、カローラ・レビンとかのクラスですね。

    今のスポーツタイプは、デカくて、やたら豪華にしていますけど、昔みたいに走るのに不要なものはオプションにして、販売価格を抑えて欲しいですね。

    今じゃ売れないでしょうね。テレビ・ゲームでドリフトができると、ドリフトをやったって思っちゃうんでしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 GTO 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 GTOのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離