三菱 GTO のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
102
0

マニュアルでも5速、6速がありますね。同じ車でもギアの多さで性能的にどう違うのですか?オートマでも4速、5速オートマもあります。スープラ、GTOのツインターボは6速がありましたね。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • MT乗ってるとわかりますがもうちょい軽い方がいいなぁとかもうちょい最高速が延びる方がいいなぁとかあります。
    多段にするとそういう微妙なところが埋められるのと加速ギア最高速ギアと分けられるので1、2、3は加速重視で4、5は中間で6は最高速特化なんて事が出来ます。

    エボがずっと5速なのはサイズの制約と強度と速く走るために不必要な物を取っ払った時6速が不要となったからです。
    ちなみに6速モデルがありますが5速のスペースに無理やり6速ぶちこんだ結果ギアが砕けるとか欠けるで結構有名ですしオイル管理もシビアになるようで適当にしていると異音出して壊れるようです。

  • ギアが、多い方が高性能。
    ATは、車がやってくれるので問題ないが、MTは人間が操作するので、多くても使いこなせなければ、無意味どころか、エンジンにダメージを与える。

    シフトダウンすらまともに出来ない奴ばかり(笑)だから。

    ヒール&トー・ダブルクラッチすら出来ない奴に、普通免許を交付するなと、個人的には思う。

    最高のトランスミッションは、無限変則のCVTだろうね。

  • 回答の前提として、ギア比1.0のギアをトップギアと呼び、そこから上をオーバートップとします。
    5速MTは基本的に4速がトップギア、オーバートップ1つです。
    6速MTは多くが以下の2パターンです。
    1つは上記の5速MTにオーバートップをさらに1つ追加するパターン。燃費性能が目的で、4ドア5ドアの非スポーツ系はこれが中心です。
    もう1つは、5速がトップギアになるようにギアを組み、オーバートップ1つというパターンです。これは加速重視のギア比で、スポーツカーに多いです。一般に「クロスミッション」と呼ばれます。
    例外もありますが、概ねこんな感じです。

  • ギアが多段化すれば、パワーを有効に使えるからです。
    自転車で言えば、3段ギアと6段ギアどちらが楽に乗れますか?って話と同じです。

  • こういう質問をする人って

    ギアなしのママチャリ

    三速ギア付きママチャリ


    乗り比べたことないのかな

    ギアが多いほうが楽だし、楽なのはその速度に有効なギアが選べる、ということ

    わたしの乗ってるドイツ車、9速です

  • 同じ車で、5速と6速が選択できるような車があるかなぁ?

    エンジンはアイドリング回転から最高回転までしか回りません。
    ひとつのギアでカバーできる速度の範囲は限られます。

    たた、低いギアで高回転まで引っ張って、シフトアップするとエンジンの回転数は下がることになり、パワーゾーンを外れて加速が悪くなることがあり舞う。

    多段(ギアの数が多くなること)になると、そういうことが起きにくいという事です。

    これはATでも一緒です。


    加速能力とか燃費性能を無視すれば、2~3速もあれば普通に走ることはできるはずです。

  • 5速モデルだったのが6速になったりする時はほとんどが高速向けです。
    高速での回転数を下げて快適にしようとしてるんだと思います。私はあまり高速に乗ることが無いので6速なんて必要無いですけどね。ギアが多くて街中は走りにくい。今乗ってるのは4速しかないし。

  • ギア比によるので一概に言えません。
    4速が直結だったり5速が直結だったり。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 GTO 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 GTOのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離