三菱 GTO のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
615
0

GTカーに興味があります。
次の3車種の内、買うならどれがいいでしょうか?
(全て修復暦なし)
(全て車検なし)
(全て程度は中程度)

(全てノーマル)
(価格は大体の相場の価格)


①ホンダNSX(オートマ)
H3年式
走行距離13万キロ
価格240万円

②三菱GTOツインターボ(MR含む)
H8年式
走行距離8万キロ
価格120万円

③シボレーカマロ(V6エンジン仕様)
2000年(H12年)式
走行距離5万キロ
価格90万円

この3車種について、個人的なデメリットを書くと、
①・・・20年前の車にも関わらず、非常に高い。
②・・・何かと酷評を受けている。
③・・・左ハンドル

ご意見をお待ちしております。

補足

いろいろなご意見あるかと思いますが、自分ならこれを買う、と いうことでよろしくお願いします。 (この際古い・燃費が悪い・GTには興味ないという話は別にして)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私もGTOですね。ハイテクが多いことが災いして確かにやや故障もあると思いますが、程度がいい個体が多いです。

NSXは、あの価格で三菱GTOと同じくフェラーリ風というスタイルが意味不明。それに運転して凄く感動するということも無いというのも・・・・。

カマロは、回答不能です。

質問者からのお礼コメント

2010.10.9 12:43

ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

その他の回答 (6件)

  • デザインなら、NSXだなぁ。でも、ATなので、GTOにしてしまうかな。カマロは、買ったあとの維持費で、大変だから、パスです。左ハンドルのMTは、使いにくいしね。うちのとなり家が、セカンドカーがGTOだけど、通勤にも使ってるし、意外と故障は少ないみたいです。

  • 私なら2のGTOが良いです。

    消去法ですが、、、
    まず、1.はAT車なので除外。
    こういう車種を選ぶなら、MT車の方が楽しいです。

    3.はデザインが好きじゃないです。
    そして左ハンドルは地味に面倒そう(ドライブスルーとか)

  • 個人的にはGTOですね。
    今ではあまり味わえない「直線番長」な所が個人的には好きなので。
    (世間の酷評はほとんどがこれですが・・・)
    カマロはモデルこそ違うけど新車でも買えるし、
    (つまり中古ならもう少しあとでも買えそう)
    NSXはそもそもの価格が高いのでなし。
    (この中では壊れにくいようですが)

  • 私は2ですかね。2はMTですよね?NSXがMTなら1にしますけど。GTOは不人気だっただけで車としてはいい車で当時なら性能も良かったと思います。
    デザインも私は好きです。あとは人と違う車が好きだからですかね。
    3は故障したときにパーツなど入手しにくいので敬遠します。

  • 外車には一度乗っておきたいかな?若ければ。

  • どれもガソリンをばらまきながら走るような車ですねwwリッター1桁じゃないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 GTO 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 GTOのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離