三菱 GTO のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
710
0

こんにちは。最初で最後の質問です。

当IDはこの質問用の1回限りですので、知恵コインは全部使い切り
ます。
(少しは残ってしまいますが)

国産のスポーツクーペが欲しいのですが、ホンダNSXか三菱GTOの

どちらにするかで迷っています。

2車種の長短について、現在の自分なりの考えを述べます。
(間違っているのもあるかもしれません)

ホンダNSX
・今見ても斬新なスタイル
・アルミボディのため、車重が軽い
・意外と燃費が良いらしい
・AT仕様でもそれなりに楽しめるらしい
・世間の評判は、今でも高い(?)
・2人しか乗れない
(2シーターだから仕方がない)
・パワステが装備されていない
(初期モデルのみ?)
・今でも中古価格が高すぎる
(発売当初のモデルで10万キロ超のものでも、250万円近くする)
(自身の経済状況からみて、250万円以上はとてもムリ)

三菱GTO
・幅の広い、迫力あるボディ
・ターボ車は結構速いらしい
(直線に限る)
・一応4人乗れる
(実質は2シーターだが)
・NSXに比べれば、価格は断然安い
(中期型ターボ車で、10万キロ走っていなくても150万円以内で購入
可能なものがある)
・車重が重すぎる
・前後の重量配分が悪いらしい
(前60:後40と聞いています)
・タマ数が極端に少ない
(NSXの半分か、それ以下)
(ターボ車になると、その中の1/3程度しかない)
・ターボ車は、MTしかない
・何かと世間の評判が悪い
(白のNA、AT乗りの、とんでもない書き込みがあってからは特に)

NSX/GTO共通
・どちらも経年劣化等により、故障が多発しているらしい

以上、私なりの考えを述べましたが買うならズバリ、NSXかGTOの
どちらが良いでしょうか?

どちらも駄目、という回答のほうが多いかと思いますが、あえて二択で
よろしくお願いします。
あと、秀逸なコメントをして頂いた方をベストアンサーにさせて頂き、
コイン1000枚(以下参照)を進呈させて頂きます。

《コイン1000枚進呈のしくみ》
まずこの質問のベストアンサーとして500枚、その後にベストアンサーの
方だけを限定にした質問をさせて頂き、その時に500枚差し上げます。
(質問内容は極めて簡単で、もちろんカテゴリは車関連です)

補足

ご回答頂きまして、ありがとうございます。 あらかた想像はしていましたが、やはりNSXですか・・・ 今乗っている車(H14年式アリストV300ベルテク、シルバー色、 走行7万6千)を下取りに出しても、追い金200万円近くは必要 みたいですね・・・ 250万円前後で購入可能なものは、大部分がAT仕様になりますが、 ATもアリでしょうか? その辺りも補足して頂ければ、ありがたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

NSXですね・・・。
ホンダはスポーツタイプは特に気を使っています。

※補足分です。
ATでしたら、今乗っているアリストの方が良いのでは?
自分も14系、16系と乗っています。(現在も・・・。)
お話変わりますが、14系の時に78000キロの中古をT78タービン(最高630pまで可能)を始め、色々とエンジン以外でチューン出来る所までやり、400pSまで上げ(ブースト1.5)て乗っていました。ちなみに最高速は300キロでました。
途中、ATのクラッチが滑ったと言うことで スープラのスポーツタイプのミッションを積んだ所、加速は早く成った分最高速度が260キロでレッドゾーンぎりぎりでした。140000キロでエンジンが駄目に成り、56000キロの中古のエンジンを積み変えました。
NSXやGTOにしても、多分ですがスポーツタイプなので260キロしか出る設定だと思います。
その分高速走行時にエンジンの回転数が高くなりますから、トルクは国産車ではダントツのアリストの方が乗り心地も良いのでお考え直ししてください。他の車は良く見えますが、後悔しますよ・・・。(今の16は前期モデル10年式をテールのみ後期に移植して、コンピューターを入れ替えてブースト設計を1.1に設定・メーター交換・ブレーキ・ショックのみですが、十分満足です。)
ベンツS600も乗りましたが、260キロで頭打ちでした。
絶対にトルクの有る車はエンジンに余裕が有り、エンジンが壊れずらいです。

質問者からのお礼コメント

2010.3.22 10:16

どうもありがとうございました。
仰るとおり、アリストの売却は考え直してみます。

marutada1108さんには、当質問での500枚の他、更に500枚を
進呈させて頂きます。
(とりあえず、質問にお答え頂く形にはなりますが)
お手数ですが、私のMy知恵袋からお入りください。

他の皆様のご回答も参考にさせて頂きます。
(やはり買うなら、多少無理してでもNSXが良さそうですね)
どうもありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • GTOに一票

    個人的にデザインが好きなんで
    NSXは実用性がちょっと・・・・・・
    GTOは四駆なんで悪路も走れますからね

    回答の画像
  • NSXでしょ。

    GTOはダミーのエアインテークが付いている時点で恥ずかし過ぎて乗ってられない。
    (フロントエンジンなのにドア後方にフェラーリみたいな穴があるっしょ?)

  • NSXに一票です
    高いものですが、未だに光輝いてる感じの車ですし
    ホンダ自身でのリフレッシュ・サービスもあり、完全に新車の状態に戻せると言うのも凄い事です

  • 自分ならNSXです。正直走りを求めるなら違う車種にしますが、デザインのインパクトとでNSXです。車詳しくない人からみたら…えっ外車??と思われることもあるらしいですよ(笑)アルミ製ってのもなんか好きです。大切に乗られたタマも多いと思うので綺麗な車体が多いはず…パワステなかったり走りも中途半端ですが、自分ならNSXで人と違う優越感を感じたいです。
    補足>>ATはありだと思います。ドリフトやサーキット走行しない限りATで満足だと思います。

  • 個人的にはNSXをオススメしたいところですがやはり価格が高いのがネックです。
    250万以下の中古はかなり限られています。見つけるのも大変でしょう。
    初期型の平成2年式~でも250万は上回るものが多数です。
    そう考えるとやはりGTOがいいのかなと思います。
    この車は確かに不人気車ですが出来の悪い車ではないと思います。
    それと確かに貴方の仰るとおりタマ数は少ないです。
    不人気車でもあったため、GTOを多く集めて売っている店もそうはないと思います。
    NSXを多く取り扱う店はけっこうあるんですけどね・・・

    自分なりに結論を言うとズバリ買うならどちらが良いかと聞かれるとやっぱりNSXに一票です。
    NAなのに速いしMRですのでコーナリング性能も抜群ですしサーキットなら最強ですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 GTO 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 GTOのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離