三菱 GTO のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
276
0

なぜHICASは絶滅したのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・
日産がドヤ顔で90年代に採用していた後輪操舵システムのことですが。
よく分からないのですが。

当時はシルビアもスカイラインもフェアレディZもみんなHICASでマウントしていたと思うのですが。
よく分からないのですが。
当時は最高の技術。夢のようなコーナーリングなどとマウントされていたのに。
なぜ絶滅したのですか。

と質問したら。
当時はRX‐7もプレリュードもGTOも後輪操舵システム。
という回答がありそうですが。

当時は最高の技術とマウントしていたのになぜ今はどこも採用していないのですか。

それはそれとして。
スカイラインGT‐Rにも採用されて最高の技術と当時は言われていたと思うのですが。
なぜ絶滅したのですか。

余談ですが。
R32のGT‐Rこそが最高のGT‐Rと今だにマウントされていますが。
そのGT‐Rに採用されたHICASなのになぜ今は絶滅したのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マウント教信者代表爺さんがドヤ顔で日産自動車の当時の開発者かエンジニアに直接聞きに行く方が早いョ。引き籠もりニートで厳しいかもしれないけど、たまには外に出て袋叩きにあって勉強したら?

その他の回答 (6件)

  • 回答になってないですが…

    今32Mクーペに乗ってて付いてますが、良く分からないです。
    壊れたら高いので嫌だなー位です。
    S15Rの時は、新車購入してハイキャスなしを買いました。
    この時も、壊れるの嫌だったので…

  • 商標はいつまでも使われるものではありません。

    https://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/4was.html

    違う名前で内容も進化しています。

  • 後輪に舵角を与えることは、欧州のメーカーのいくつかの車種で現在採用されてます。

  • 当時最新技術のHICASとしてcmでコーナリング良くなる、日産自動車のHICAS、コーナリング攻めるためのHICASがコーナリング攻めたらあっという間にぶっ壊れて使い物になりませんでした。
    日産は乗り方が悪いからぶっ壊れると言い張り認めませんでしたが、何故かHICAS欠陥品との噂が出回り、そんなものインチキ技術でいらねぇ〜直ぐにぶっ壊れるからいらねぇ、日産はぶっ壊れたと、客がやって来たら、乗り方が悪いからぶっ壊れた、有料修理になりますと、言い張りぶっ壊れで高額修理費を請求しました。
    私も日産バブル期乗ってましたが故障連発高額修理費被害にあいまして、乗り方が悪いからぶっ壊れたと日産が認めない為に、ハンマーぶっ叩いてボコボコ破壊して地球の粗大ゴミとして、地金屋に廃棄処分して、他メーカー乗換、故障トラブルな車人生順調になりました。
    ↑この方は何も知らない日産の事を、日産信者何でしょうかね、質問は何故無くなったのでしょうかってのに、欧州車の話なんかして、全く意味のわかってない方ですね。
    つまり故障連発高額修理費被害続出て多くの日産ユーザーが使い物にならない日産をハンマーぶっ叩いてボコボコ破壊して地球粗大ゴミとして地金屋に廃棄処分してスッキリ、他メーカーに乗り換えた。
    最新技術の日産ってあっという間にぶっ壊れるんですね。
    日産自動車では、あっという間にぶっ壊れるHICASしか造れないって事でしょう。
    HICASの故障多発で売れなくなった事を説明出来る方が全く居ませんね。

  • 昔は色んな技術をすぐに採用してましたから。

    https://car-me.jp/articles/2226#:~:text=%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AF%E9%95%B7%E3%81%84%E6%9C%9F%E9%96%93,%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

    ドリフトにはHICASは邪魔でしたからキャンセルした車が多かったです。

  • メーカーによって呼び方は違いますが近年高級輸入車を中心にまた復活してますが、、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 GTO 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 GTOのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離