三菱 ギャラン のみんなの質問
54564654186さん
2021.1.23 09:42
80年代から90年代中頃。昭和の後期から平成の初期まではクルマの色はほぼすべてみんな白色だったと思うのですが。
ミラもアルトもシビックもギャランもレオーネもカペラもセドリックもクラウンもみんな白色が人気だったと思うのですが。
なぜみんな白色のクルマに乗っていたのですが。
と質問したら。
同調圧力。
という回答がありそうですが。
確かに当時は白色が一番査定が高いからと意味の分からない理由で白色を選んでいましたが。
それはそれとして。
令和の今は白色のクルマてほとんど見なくなりましたが。
と質問したら。
シビックは今でも白色がイメージカラー。
という回答がありそうですが。
令和の今は白色で押しているのってホンダだけだと思うのですが。
なぜトヨタも日産もマツダも三菱も白色を押さなくなったのですか。
それはそれとして。
白色て洗車キズが目立たないし。
夏は室内が暑くなりにくいし。
白色て膨張効果でクルマが大きく見えて偉く見えるとか。
それもそれなのですが。
街中を見渡せば赤とか黒とか紫とか青とかオレンジとか色々な色のクルマが走っていますが。
なぜ白色は人気がなくなったのですか。
zni********さん
2021.1.23 19:17
今でも1番人気ですが?
pan********さん
2021.1.25 16:11
人気があるのならお金も取っちゃおう、とメーカーが気づいちゃったので、特別塗装料金のかかるパールホワイトが主流になったんじゃないですかね。
nhk_gekitai_2019さん
2021.1.25 14:43
あなたの頭の中が真っ白だから
日々の湯さん
2021.1.24 19:17
多様性が求められる時代になったからでは?
tak********さん
2021.1.23 20:42
今でも白が1番人気です
昔に比べてのパーセンテージの違いは今は色が豊富で選べるから
ただ昔は選択色が少なかったので白が無難って理由もあったと思います
gre********さん
2021.1.23 12:50
↓は2019/04/14に富士スピードウェイで開催されたモーターファンフェスタにて何気に撮影したものです。来場者用の駐車場のひとつ
https://i.imgur.com/ZKN968r.jpg
全体的に白色が多いです。
あなたが言ってることと符合しませんね。
俺は自分の部屋から国道1号を走る車を眺められるところに住んでるが、圧倒的に白色の車が多いですね。
25887839さん
2021.1.23 12:21
白色多いですよ
東京特許許可局さん
2021.1.23 11:04
・塗装代がかかるから。
・無難な色が黒に移行しているから。
・冬は寒そうだから。
・長く乗るので査定を気にしなくなったから。
tor********さん
2021.1.23 10:49
当時は販売会社に在庫を持たせても直ぐに売れるし、メーカーとしても工場の生産立ち上げである程度の台数作って投資資金を回収する経営でした。
そこで在庫として無難に処理できる白はCMや写真映えするので好都合って理由でメーカーのイメージ戦略に乗って買ってしまった結果、白が人気の色?になった所以です。
販売会社でも、他の色で値引き交渉の際に白なら在庫が有るので直ぐ納車出来るとか値引き白限定で上乗せは良く聞きました。
mar********さん
2021.1.23 10:40
メーカーが儲けるためですね。
白に限らず、昔だったらソリッドで済ませるような色でさえ態々パールやマイカ塗装にしてますから。
波平さん
2021.1.23 10:39
日本人が好きな車の色トップ3は白・灰・黒
車を選ぶ上で、ボディを彩る塗装の色を重視する人は多いでしょう。日本人好みの車の色は、どんな色でしょうか。
<乗用車の塗色別保有台数>
1位 白(ホワイト系)/47.55%
2位 灰(グレー、シルバー系)/20.61%
3位 黒(ブラック系)/15.40%
4位 青(ブルー系)/6.35%
5位 赤(レッド系)/4.43%
6位 茶(ブラウン系)/1.71%
7位 紫(パープル系)/1.44%
8位 緑(グリーン系)/1.39%
9位 黄(イエロー系)/0.77%
10位 橙(オレンジ系)/0.35%
※普通乗用車、小型乗用車含む。数字は計39,533,782台中の割合
参考:自動車検査登録情報協会「乗用車の塗色別保有台数」
平成30年3月末現在
まだ白は人気ですよ。
メルセデスとかは結構な率で白ですもんね。
パジェロ ミニ 新型が出ますが、国内生産なら良いですね。 我が家には、嫁さんと子供用に3台のミニがありました。 中古で買って10年以上乗っています。 画像で見る限りジムニーより高級感がありますね。 三
2024.12.22
2024.12.4
ベストアンサー:フィアット・パンダの初代ですな。 >昭和レトロな車 イタリア車なので『昭和のセンス』は無関係ですが(古けりゃ何でも『昭和レトロ』ではありません)、強いて言うなら『’70年代末のレトロ』という感じかな、と。 初代パンダは、フィアットが倒産の危機に瀕し、社運をかけて開発したクルマです。 この初代パンダは、『20世紀末のフィアット500』と言われたほどの名車で、欧州ではものすごく売れ、...
前作に続いて“あらゆるグレードの国産車”を主体としつつ、軽自動車に加えて 実車が(メーカーの販売戦略の誤算などで)商業的に機能せず、車好きでさえ 名前をも知らない人が多い車が収録されているのが話...
2024.12.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
機械式LSDのメンテナンスは定期的にしなければならないと聞きましたが、だいだいどのくらいでメンテナンスを行えばよいのでしょうか? またそもそもメンテナンスとはオイル交換の事でしょうか? 初心...
2011.1.30
三菱のGDIエンジンについて・・・。 このエンジンはどこが欠陥だったのですか? よく10年落ちのギャランやレグナム、ランサーシリーズが地元で結構走ってますが、GDIはどんなトラブルがあったので...
2012.12.8
三菱自動車ってなぜGDIエンジンがなくなってしまったのでしょうか? 96年のギャランに始まり、ランサーセディア、パジェロ、ミラージュディンゴ、パジェロイオ、エアトレックなど、一時はやたらとGDI...
2011.7.9
乗用車のアンテナ事情について流行り廃りがありますがその理由を教えてください。 昔は運転席側フロントピラーにロットアンテナが主流だったと思います。 (ラジオ電源連動の電動ロットアンテナもありまし...
2015.8.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!