三菱 エクリプスクロス PHEV 「納車後一年経過しての感想」のユーザーレビュー

めっける めっけるさん

三菱 エクリプスクロス PHEV

グレード:P_4WD(2.4) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
5
デザイン
5
積載性
4
価格
4

納車後一年経過しての感想

2022.1.28

総評
ライバル車と比較して細かい所が行き届かないものの、軽快な走りやECO運転時の静粛性等、カタログデータ値では見えない美点がいっぱいの良い車。
ブランドイメージの悪影響で、メジャーになれないのは本当に勿体無い。
不満な点の多くは「DIYで解決出来る筈」と1年間手を加え続けたので、そっちのスキルUPには繋がったかと。
満足している点
本格的なSUVでありながら、ECO走行もスポーツ走行もしっかりこなせるオールラウンダーである所。
「意のままの走り」というキャッチコピーには偽り無し。
不満な点
このクラスなのに電動テールゲートの設定が無い。後席のイルミやシートヒーター、エアコンアウトレットも無いのでライバル車より快適性が見劣りする。
後席は乗り心地も良くスペースもしっかり確保されているのに勿体ない❗️
デザイン

5

某地球連邦製MS的外見は好みが分かれるが、私は好き。
内装は良く言えば質実剛健。派手さと気配りは欠けるが、素材はしっかりしていて頑丈そう。
走行性能

5

走行モードによるキャラクター付けが明確。
ECOモードでは滑らかに、NORMALではキビキビと走る。TARMACはスポーツモデルと遜色ない走りが出来る。
ハンドリングが軽快でリアからくるくると良く曲がる。
とにかく運転していて楽しい車。
満充電時は回生ブレーキが効かなくなるので、その状態だとブレーキが少々心許ない。
乗り心地

5

若干硬めの足回りだが、タイヤにもよるかと。シートが素晴らしいので乗り心地は良い。
EV走行時の静粛性は高級セダンを凌ぐ程。
独特の加速感やGが掛かる為、後席は慣れるまで酔いやすいらしい。
積載性

4

ラゲッジルームの床が高い位置なので、低床ミニバンに慣れている人は多少気になるかも。
容積はキャンプ等にも充分対応出来る。
後席使用時でも、ゴルフバッグは横にして積載可能な形状になっている。
燃費

5

当然ながらEV走行距離の範囲内ではガソリンの1/5のコストで走れる。ハイブリッドシステムはシリーズに近い構成なので、その際の燃費はコンパクトカーと同じ程度。
使い方によって経済性はかなり変わるが、我が家の使い方にはマッチしている。
価格

4

他社のハイブリッドモデルと同等の価格設定という戦略は理解出来るが、前述の各種快適装備の不足が足を引っ張っている。
安全装備はマイナーチェンジでキャッチアップした様だが、快適装備を改善をしないのはマーケティング不足なのでは?
折角素性が良い車なのに…。
故障経験
全く問題無し。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 エクリプスクロス PHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離