三菱 デリカD:5 「やっぱり四駆は三菱です。 年に5.6回ですがスキーやカニを食べに雪道を走るので、キューブにスタッドレスを冬場履かせて行きますが、峠の山道やベタベタの雪」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 デリカD:5

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

やっぱり四駆は三菱です。 年に5.6回ですがスキーやカニを食べに雪道を走るので、キューブにスタッドレスを冬場履かせて行きますが、峠の山道やベタベタの雪

2007.8.4

総評
やっぱり四駆は三菱です。
年に5.6回ですがスキーやカニを食べに雪道を走るので、キューブにスタッドレスを冬場履かせて行きますが、峠の山道やベタベタの雪ではやはり滑り出し、怖い思いをするたびに以前に乗っていたパジェロの四駆の強みを思い出し、燃費の事を考えてパートタイム四駆でなおかつ車内の広いワンボックスと思い購入しました。予想とおり四駆の三菱を実感しています。今から、雪道を走るのが楽しみです。
満足している点
・車体の剛性が高くワンボックスにありがちな、車体がよじれる感覚がない。ボーンフレームは車全体を包み込み安心感かある。
・この価格でこの装備はメチャクチャ割安です。やらしい考えですが今の三菱は良い物を安く販売しないと、売れないと自覚していると感じます。同じ車をトヨ○が売ったら2割高の販売価格を設定するでしょう。
・二列目、三列目とも乗る人の事をよく考え十分なスペースがあり、シートも厚みがありしっかりしている。
・別にぶっ飛ばすつもりがなければ、街中・高速ともに乗りやすいトルクフルなエンジンです。加速時に多少エンジン音がうるさいとの声もありますが、高級乗用車と思って乗る事を期待するならアルファードやエルグランドの、大排気量の車を勧めます。それらの車とは少しカテゴリーが違うと思います。
・デザインは好き好きですが、ゴツゴツした四角いスタイルは最近は少なく男らしいイメージはデリカらしさだと思います。
不満な点
・ねとつくようなシート生地は糸くずなどがつきやすく、内装はベージュのほうが良いかも?
・三列目シートが跳ね上げ式で重たく女性には少し大変です。また、使用しない時に後方視界に少しはいり気になります。
・タイヤのパターンが本当にm&sかと思えるパターンで、以前のようなゴツゴツしたブロックパターンらしさはなく、ただのラジアルタイヤのようです。雪道でも大丈夫かと一抹の不安があります。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 デリカD:5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離