三菱 デリカD:5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
6,096
0

デリカD5 牽引について

デリカD5 Gプレミアム ガソリンなんですが
カーゴトレーラーを引きたいと思いますが色々な話がありどうしたもんかと。

質問は
◎ガソリンで500kg牽引は問題なく走って止まりますか?w
◎H19年のためCVTクーラー標準装備だと思いますがCVT的に大丈夫でしょうか?
◎ガソリンで牽引して故障等トラブルありましたか?
◎登坂車線があるようなところは登りきついですか?

ネットで「デリカD5 牽引」などで検索してもディーゼルばかりで・・・。

ジェット、キャンピングトレーラー等D5 ガソリン車で牽引している方教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私自身がD:5で牽引はしていませんが、お客さんにD:5でトレーラーを牽いている人がいる業者です。

私がD:5を使う事はありません。
危険性を承知しているし、事故にならなくとも長く使える事は無くなります。
勿論、私の様に2t超クラスを牽く事がある場合は、最悪1回すら持たずに壊事もあるかも知れません。

CVTでも大丈夫な車は基本的にはありません。

勘違いされておられる様ですが…
●フルトレーラーの牽引は元々ヘッド車を使い捨てにする物です。●
更に実質牽引に弱い車で牽引するのですから、いつ壊れても自己責任です。

★走行出来なくなってしまう事は当たり前で、それを気にする時点で辞めておくべき人です。

事故は当然起こる物で、どうやって重大事故を回避するかに重点を置けないなら、事故が起きた時には対処出来ませんが、実際に事故が起きる確率は結構多くなりますよ。

エクストレイルやD:5など見た目だけのクロカン車は、牽引に対しては普通の乗用車と何も変わりません。

これはハッキリ言いきれますが、先代モデルのスペースギアに比べると半分の能力もありません。

牽引に対する賞味の耐久性で言えば、プリウスなどと何ら変わらないと思います。

いずれもメーカー公証の牽引能力は零で、500kgくらいの物を年に1回くらい牽いても、丁寧に乗ればただちに壊れる物ではありませんが…

30万キロ、50万キロ、15年乗る方でしたらそこまで車が持つ事は無くなると思って下さい。

牽引時のダメージは確実に蓄積され、牽引していない時にでも、突然前兆なしに変速機が破断する可能性があります。

それがCVTと言う変速機です。

実際に変速機が壊れた何人かのお客さんの話しでは、スピードが徐々に落ちるのではなく、不規則に大きく振動しながら減速する為、ハンドルを取られ操舵不能になるそうです。

D:5をお使いの友人、知人、お客さんには、牽引以外にも軽い悪路走行をされる方が多い為、完全に因果関係を切り離す事は出来ませんが、車が全損になった方は3名うち1人は助手席の方が亡くなっています。

実際に壊れた方はもっといますが、許可を得ていない人の分は書き込み出来ません。
ガソリンと言わずディーゼルでも壊れています。

年に数回、数キロの使用で、頻繁には使わない。
丁寧に運転しメンテナンスを欠かさず、10年、10万キロで転売せずに廃車にするのでしたら大丈夫かもしれません。

●登り坂については、ゆっくり走れば何とでもなります。
例え変速機が壊れて止まらなくなって、エンジンが停止しても、500kg程度の物なら、ハンドルを切りながら徐々に駐車ブレーキを掛けて行けば止まれます。
※しっかり整備されているD:5についての記述で、全ての車両について保障するものではありません。

苦しいのは下り坂のカーブです。
スピードが乗っている状態で車が壊れても、自分の命よりも周囲の人を優先して安全に停車出来る自信はありますか?


ただ、法令上は1tクラスの牽引能力が取れます。
日本の法令では、実際の車両の耐久性は考慮されず、計算上止まれるか、車検場で1回だけ停車できるかのみで判断がなされます。

よくよく読めば、安全性については、全て自己責任と言う法令にもなっています。

人を殺しても責任が取れる人だけが自己責任で使って下さい。

私の知人、友人はその責任が負えるから使っています。


私が綺麗事を言わないのは、前科があるからです。
何度も記載したので詳しくは書きませんが、三菱の整備工場から整備を終えて帰る時にセミトラクタのハブが折れて、タイヤが歩道に飛んで行った事があります。

その後多発した類似の事故で最初のリコール隠しが発覚、フソウを分社する様な騒ぎになり、服役中の私も裁判のやり直しになりましたが…

よく覚えておいて下さい。

例え、ヒッチメンバーの取付や、今後の継続維持で整備店に不備があって、運転手以外に責められる会社があっても、運転手の刑罰が減刑される事はありません。

車を運転する時は始動前点検が義務付けられています。
一度発進すれば整備不良があっても、それを見抜けなかった運転手の責任は変わりません。

他にも処罰される会社や人が増えるだけで減刑はありませんし、そこを酌量されたりはしません。

また、ヒッチメンバーは検査対象外パーツと言って、陸運局の車検の時も装置その物の点検を行われず、全て自己責任で運用する物と決まっています。

最後に、ヘッド車の寿命は運転手の腕や使用状況、使用頻度などで倍と言わず10倍も違います。

誰かが自分もやっている、大丈夫と書いても、それがあなたに対して必ずしも参考にならない事を明白です。

私なら牽引用に別な車を買いますね。

万一の時の責任を負えない訳ではありませんが、わざわざ自分から事故を起こす可能性が高い車を選定し、罪の無い人の命を奪うのが正しいとは思えませんからね。

今は分からないと思いますが、もしもあなたが人を殺してしまったら、私の言っている意味が分かると思いますよ。

私はD:5用のヒッチメンバーを作っていませんが、事故で動かなくなった時に、トレーラーの移動を受けた事はあります。

回答の画像

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 デリカD:5 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカD:5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離