三菱 デリカD:5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
408
0

どのスタットレスタイヤが良いですか?

デリカに乗り換えて初めての冬です。埼玉県南部に住んでいますが、スタットレスタイヤに履き替えますが、コスパ見てSAILUN ICEBLAZER WST1が気になります。BS,ヨコハマ、ダンロップ(種類も色々あります)定番の国内メーカーと比較して、耐久性,グリップ等、結構違うものですか?普段は近所の街乗り、深夜、朝も走ります。せっかくなので、一度位はスキーに行こうと検討しています。
主観で結構ですので、ズバリ!お勧めを、各特長をお教えください!

#デリカD:5

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

軽自動車のナツタイヤならアジアンもぎりぎりセーフかもしれませんが、重量級でかつ重量バラバラが悪いミニバンのスタッドレスは命が惜しければ、国産がいいですし、できればヨコハマかブリヂストンがいいですね

アジアンはとにかく経年劣化がひどい

ブリヂストンが知名度から評判がいいという回答が多いでしょうが、雪道性能が同等以上で価格が安いアイスガードシリーズをおすすめします

VRX2と同時期に発売されたタイヤで、VRX2とアイスガード6を妻と娘が同じ車なんで履かせて、履き比べてましたが、自分はアイスバーンでの縦方向のトラクションで、アイスガードのほうが好印象で、そこからアイスガード派になりましたね

SUVならアイスガードSUV G075ですね

ヨコハマやブリヂストンのスタッドレスは気泡をゴムにいれて危険なアイスバーンでのグリップを稼いでいます。

冷凍庫から出したばかりの氷は手で持てるのに、表面が融けて水が出ると手でもてないくらいツルツルします。

これと同じでアイスバーン氷面のミクロの融けた水が滑る原因ですが、ゴム表面の気泡がミクロの水を吸ってグリップを稼ぎます

「乾いた氷は滑らない」がヨコハマの吸水ゴムの宣伝文句でしたね

またゴムの気泡が柔らかさを保つ効果があるので、経年劣化が遅いです

最初に効き目の4年保証といったのもアイスガードでしたね

他社は硬化が早いので2年め以降の効き目で差がつきます

同じ気泡をゴムに入れるタイプですが、タイヤ屋いわく、ヨコハマのほうが溝の切り方にこっていて、路面にゴムがきれいに密着するから、性能がいいのに摩耗もブリヂストンより遅いって言ってました

まあブリヂストンもいいんですが、なんといっても安いのにブリヂストンよりやや性能がいいのってお得感があって、応援したくなるんですよね

次にスタッドレスはインチダウンしたほうが雪道性能はあがりますよ

理由はグリップするメカニズムが舗装と違ってタイヤ幅を細くしたほうが接地面圧があがって、タイヤの接地面のブロックがより雪にくいこんでグリップがあがるからです

またインチダウンしても外径は合わせますから、サイドウォールは厚くなります。そのほうが適度に剛性がさがって、凸凹が意外に多い雪道では路面追従性があがり、これもグリップがあがります

D5なら18インチ車もありますけどそれなら16インチまでインチダウンしたいですね。一応タイヤ屋には履けるか確認してみてください

コスト的にも相当、得しますよ

ホイールが必要ですが、雪道は凸凹だし融氷剤とかで痛みますから、正直なんでもいいです。スピードも出さないので、安いアルミでも中古の鉄ホイールでもサイズさえあえばなんでもいいですよ

以上、ご参考にして下さい

質問者からのお礼コメント

2022.11.9 13:35

ありがとうございます。説得力ありめす。
お勧めのタイヤを、早速注文致しました。

その他の回答 (11件)

  • ノーマルタイヤに布チェーンはどうでしょうか!?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 デリカD:5 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカD:5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離