三菱 デリカD:2ハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
3,333
0

デリカD:5の足回りの改造について。

デリカD:5に乗り換えて今年で5年になり、今年の11月で2回目の車検です。D:5の前は130サーフに19年乗っていました。サーフは当時評価の高かったデューンのジオラマサスペンション(ショックアブソーバーはデューン推奨であった純正を使用)に交換し、純正ですがシートもレカロでしたので乗り心地には特に不満もなく(パワーはあきらめてましたが)、気に入って長いこと乗っていましたが、子どもが生まれることになり、さすがに4cmアップのジオラマサスでもリフトアップした車ではチャイルドシートは使いにくいので、一応ワゴンタイプであるD:5に乗り換えました。D:5は、街乗りについては燃費の悪さ以外にはあまり不満もありません。総合的にはよくできた車だと思います。しかし、ジオラマサスと比較しているので当たり前ですが、ワインディングやインターチェンジなどでは大きいロールに違和感を感じますし、今年の連休に阿蘇に遊びに行ったときには子どもが車酔いし、休憩に次ぐ休憩でなかなか目的地に到着できませんでした。まだ、新車から5年目ですのでそれほどひどいサスのへたりやショックの性能劣化はないとは思うのですが、荷物を満載するとJAOSの泥除けが駐車場の車止めに当たるほど結構車高も下がっています。できたらショックアブソーバーも含めたサスペンションの交換、またはタワーバーの装着などを検討しております。ちなみにタイヤはブリジストンのデューラーA/T225/60を履いています。独身時代でしたら即交換といきたいところですが、子どもと嫁のことを考えると乗り心地の問題で迷っております。また、車高については、スキーの指導員をしているため冬場はルーフキャリアにルーフボックスを載せており、立体駐車場に入れなくなる可能性もあるのでできれば±0のものにしておいた方が無難かなと考えております。(主流の1インチアップ程度であればあまり関係ないかもしれませんが、意外と余分に上がるようなことも聞きますので)
サーフと同じくジオラマサスをと考えましたが、もう製造していないようです。今、具体的に検討している製品は、サスペンションがTGSのアンチロールサスペンション±0、ショックアブソーバーがJAOSのVFSタイプ、タワーバーがクスコのハイブリッド・ストラットバーです。サスとショックのマッチングやタワーバー、タイヤの選択も含めましてお詳しい方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

がんばれ・・・・・・

その他の回答 (3件)

  • 現在URLがついている回答の投稿が、出来ないみたいで何ですが、


    ①ロールを抑えるのでしたら、CUSCO 前後強化スタビライザーに交換すると、かなり変化が出ますよ。

    商品説明

    ■スタビライザーフロント (全年式共通)



    【品番】 872 311 A24
    【税抜価格】¥25,000
    【JANコード】 4996 3380 97392
    【仕様】中実Φ24(純正比126%)スタビブッシュ付属 純正 中実Φ22


    ■スタビライザーリヤ (後期型用 2012.7月頃~) ※前期型別設定

    【品番】 873 311 B21
    【税抜価格】¥22,000
    【JANコード】 4996 3380 97996
    【仕様】中実Φ21(純正比160%)スタビブッシュ付属 純正 中実Φ19





    ②尻下がりの防止でしたら、MADLYS(輝オート)の、 レベライザーコイル オレンジが、お勧めです。


    商品説明

    ・D:5に、しょっちゅう沢山の荷物を積載して遊びに行く方や仕事で使われるようなヘビーユーザー向けの尻下がり防止コイルです。

    ノーマルサスだと尻下がり時にサスペンションが不安定になるなどの現象が起こります。

    荷物積載時の、あの不安定さを解消したい。
    レベライザーコイルはそんなヘビーユーザーにお勧め。通常走行時に乗り心地は硬くなります

    ノーマルバネレート6.00kgf/mmに対してレベライザーコイルのバネレートは12.93kg/mm。
    バネレートをUP+不等ピッチを採用することにより、積載時のたわみ量を抑制しました

    そこまでではないが尻下がりが気になる方にはレベライザーコイル レッドがおすすめです

  • 改行って知ってる? バカ丸出しだよ(笑)

  • D4なので参考になら無いかも知れませんが、昔、ランチョのKIT物を組んだのを乗った事があります。
    元々ノーマルが車高が高い為か、フラフラして柔らかい足周りで小型船か?と思うくらいの乗り心地だったのが、ノーマルの国産スポーツカーみたいな乗り心地 若しくは今のスポーツ色の強いミドルセダンみたいな乗り心地でした。
    残念ながら興味がなかったのでオーナーのカスタム自慢話を話し半分で聞いていたのでランチョ以外は覚えてませんが、車高はノーマル位でした。

    参考になれば…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 デリカD:2ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離