三菱 デリカD:2 「使い勝手の良さ、乗り心地の良さ、広い車内、燃費の良さ等、総合的にかなり気にっています。走り的には加速が物足りない意見が多い車ですが、私には必要十分です」のユーザーレビュー

ポコカワ ポコカワさん

三菱 デリカD:2

グレード:S(CVT_1.2) 2012年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

使い勝手の良さ、乗り心地の良さ、広い車内、燃費の良さ等、総合的にかなり気にっています。走り的には加速が物足りない意見が多い車ですが、私には必要十分です

2013.2.10

総評
使い勝手の良さ、乗り心地の良さ、広い車内、燃費の良さ等、総合的にかなり気にっています。走り的には加速が物足りない意見が多い車ですが、私には必要十分です。小さなことでですが、後部座席のシートベルトを何時も嵌めておくとビビリ音がしなくなります。
満足している点
通勤を主体に使っていますが、「おっ」と驚く程広い車内は使いかってが最高ですね。それに電動両面スライドドアが大変便利です。雨の日や雪の日はスライドドアから乗り込んで、広くて天井が高い後部座席に座って上着を脱いだり、雨を拭いたりして、雪が深い日には長靴を履き替えたりするのもラクチンです。そしてそのままウオークスルーして運転席に移動。80代の両親を乗せるのも、スライドドアと低くて平らな床と追加されたグリップでスムーズに乗り降り出来て助かっています。また愛犬をつれて女房と3人(二人と一匹)でお出かけするときも、愛犬は車内を移動しまくって嬉しそうですし、一緒に昼寝するのも良いですよ。更に燃費がすごく良いですね。乗り始めた時はCVTの乗り方が解らなくて17km/L程度でしたが、CVTの仕組みとか乗り方を調べてからは最高で19.5km/Lも走ってくれてます。できるだけ回転を上げずに走っているだけなのですが、カタログデーターは20.6km/Lですから迫る勢いです。実際の燃費はカタログデーターの7割程度って話をよく聞きますので、これはすごいと思います。それに車内がすごく静かなのも良いですね。トヨタプログレからの乗り換えたので、静粛性と乗り心地は期待していませんでしたが、なかなか優れていると思います。更には、見やすいメーター、豊富な小物入れ、明るいHDランプとフォッグランプ、スーパーの駐車場でも取り回しが楽なサイズ、個別にスライドするリアシートの移動でD5より広い足元を確保、或いは広い荷室空間が出来る等の自由度の大きいシートアレンジ、等々いろんな点で感心している車です。
不満な点
ハンドル下部に有るスイッチ類が見づらくて使いづらいです。特に夜間は手探りになってしまいますので、出来ればオーディオやナビを取り付けるスペースの下を少し張り出してピアノスイッチの様な具合に一列に横に並べると、手を伸ばすとスート届いて使いやすい気がしますのでご検討願います。またカップホルダーの部分も夜間は手探りになってしまいますので照明が欲しいす。また、エアコンのスイッチ類がシフトレバーの影に隠れてしまって使いづらいですね。とにかくスイッチ類は純粋な三菱の車(女房がトッポを乗っています。)と比較すると使いづらい気がします。それと一番の不満というか、今の車の安全ボディでは仕方がないと思うのですが、やはりAピラーが太くて、特に右折時は見づらいです。頭を振って確認していますが、なんとかならないでしょうか?この部分だけ細くても強い構造材を使うとか、細いピラーでも横に補助材を入れるとか、是非、設計者にはご検討をお願いしたいですね。太いAピラーが事故原因の一つになっているらしいですからね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 デリカD:2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離