三菱 デリカD:2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
1,584
0

7月に、次男を出産予定で、軽自動車のスペーシアに乗っています。

7月から5人家族になるので、スペーシアで生活できなくなったら、買い替えなくてはなりません。

(まだ、スペーシアのローンが残っているので、できる限りスペーシアを使うつもりです。)

スペーシアは、コンパクトで、スライドドアで、ターボ車で、よかったんですが、しょうがないですね。

今は、普通車のソリオ・シエンタ・デリカD:2・スペイド・ポルテをチェックしています。

まだ試乗していないのですが、車種のカタログを比較してみました。
ソリオは、低価格で、全高が高い。
シエンタは、燃費が良い。
デリカD:2は、4WDでも燃費が良くて、全高が高い。
スペイドは、4WDでも低価格で、車内高が高い。
ポルテは、車内高が高い。

上記5種類のうちのどれかを利用していらっしゃる方に質問です。
実際に利用してみて、いかがですか?

メリット・デメリットがあれば、教えてください。
よろしくお願いいたします。

補足

5人家族の方で、スペーシア(4人乗り)に乗っていらっしゃる方は、いらっしゃいますか? チャイルドシートとか、どうしていますか? お父さんは運転席だとすると、子供と奥さんはどういう風に座りますか? 長男はジュニアシートなので、その前に座る感じですか? それとも助席の背もたれを倒して、座る感じですか? (この場合、助席のチャイルドシートは背もたれなしで、大丈夫?というのが心配です。) 年齢は12歳未満(11歳以下)までは、子供3人で大人2人分になり、スペーシアに乗車する事は法律上は可能ですが、 どうしたら良いかわかりません。 (法律上は、あと6年。H34年9月まで乗れる事になりますが、利用し続ける事は可能でしょうか?) 長男(H24年9月) 長女(H26年12月) 次男(H28年7月予定)です。 今度こそ、長期利用ができる、家庭にあったベストな車にしたいと考えています。 レジャー・旅行だけではなくて、主人の通勤にも使っていますので、会社の駐車スペースや燃費の事も考えて、ワンボックスじゃない方が良いと思っています。 よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ソリオとD:2は名前が違うだけで同車種。

結局は、懐次第なのでは?!

無難なのは、シエンタかな~新型出たばかりだしマイナーチェンジもまだ先だし!
ママには便利なクルマかと!

燃費で言うなら、ホンダのフリードも良い!

その他の回答 (8件)

  • アクア以外ならOKだね。

    回答の画像
  • この中では断然シエンタですね。
    メリット・デメリットは実際に家族で乗ってみればすぐにわかります。自分の目で確認しましょう。
    まぁ、5人家族でしたらもう少し奮発して上のクラスのほうがいいと思いますけどね。

    似たような車でフリードもありますが、こちらはモデル末期でデザインや設計が既に古臭く、定年間際のお爺さんのような車ですので、お勧めすることはできません。モデルチェンジのうわさもありますが、現行フィットの欠陥ハイブリッドがそのまま移植されるようですので、待つ意味はありません。

    それから、道路交通法上は軽に5人家族乗車しても乗車定員オーバーにならないのは確かですが、チャイルドシートが義務付けられていることと、シートベルトが足りないことにより、他の違反行為となり、現実的には無理です。

  • 何年先までお乗りになるのですか。そんなに長くないならシエンタかな。子供さんの身体が大きくなってる頃までなら、ノア・ヴォクシーあたりにしたほうがいいでしょうねぇ。その間に、また買い換えるおつもりなら、今はシエンタでいいでしょうけれど。

  • フリードはダメですよ ホンダで検索すれば色々出てきます。今現在問題抱えすぎです。
    会社として信用できません、販売不振で景気の比較的良い自動車業界で一人負けです、ああ、売れないので
    投げ売り状態のディーラーも有りますから そういう面ではフリード有りかもしれませんね。

  • 失礼な言い方お許し頂けるなら、スペーシアを買われる時にお子さんが3人になる想定をせずにお買いになったのでしようか?

    今度も定員が5人ならと安易な車候補を上げられていますが直ぐにお子さんも大きくなり、数年後に又買い替えと、無駄な出費が続く事になりそうです。

    ソリオとデリカD:2は軽より少しお大きいですが、幅が狭くて後席に3人はとてもきつく、定員は5人でも4人乗りと思った方が良いです。

    ポルテやスペードも変則的な3ドアで、5人乗るには不便ですし、座席の後ろの荷物スペースが殆どありませんから、べびーカーやおむつの入ったバック等も積めません。

    シエンタにはハイブリッドタイプも出来ましたら燃費は良いですし現在ではお勧めかもしれませんが、8月頃と噂されているフリードは同様のサイズと価格ながら、シエンタより背の高さを生かした室内の広さや3列シートの収納方法などで更なる使いやすさと、ハイブリッドの性能や燃費も更によくなり、シエンタには現在も予定もないハイブリッドの四駆も出るようです。

    四駆の言葉が何度も出て来ていますが、四駆はやはり燃費が悪く、通勤の距離が書かれていませんが、四駆のハイブリッドなら燃費も良いです。

    コンパクトでも3列シートなら座り方は自由ですし、お子さんが大きくなってもなんとか乗れると思います。

    チャイルドシートが要らない年齢になれば、後席に3人並んで座れる2列シートでも使えると思いますが・・・

    現在のフリードはモデル末期で、ハイブリッドでの性能や燃費はそれほどでもありませんから、新型の発売を待って検討される方が良いと思います。

    幸いお子さんが3人でも合法で乗れますから、しばらくは我慢して少なくともローンを済ませてからの買い替えをお勧めします。

    更に大きなセレナやノア等をお勧めする人も出て来るかもしれませんが、それなりに高価ですし、燃費や税金に消耗品費等を考えるとコンパクトクラスより遥かに出費は増えると思います。

  • まぁ・・・下取りが軽自動車なら良い数字になりそうですね。
    まぁ金額勝負でスペーシアかD2で良いかと思いますが・・・。

  • 私のオススメはスズキソリオストロングハイブリッドです。こちらは2016年5月からの販売となります。
    ■ソリオストロングハイブリッドスペック●全長x全幅x全高3710x1625x1745●ホイールベース2480●定員5名●1.2L直列4気筒DOHCエンジン●最高出力91ps●最大トルク12.0kgf.m●燃費32.0●駆動式FF●ミッション5AGS■参考資料http://p207.pctrans.mobile.yahoo-net.jp/fweb/0210yBclQ7IDJ9iX/g?_jig_=http%3A%2F%2Fcar.kurumagt.com%2F2016-fb.html&_jig_source_=srch&_jig_keyword_=%BD%BD%DE%B7%B1%D9%C4%DC%B0%B8%BD&_jig_xargs_=SKeywords%3Djmobv%2520%25BD%25BD%25DE%25B7%25B1%25D9%25C4%25DC%25B0%25B8%25BD&_jig_done_=http%3A%2F%2Fsearch.mobile.yahoo.co.jp%2Fp%2Fsearch%2Fpcsite%2Flist%3Fp%3D%2583X%2583Y%2583L%2583A%2583%258B%2583g%2583%258F%2581%255B%2583N%2583X%26b%3D11%26trans%3D1&guid=on
    【追記】スペーシアに5人乗れないことはありませんが軽自動車ですので後部座席が窮屈になります。赤ちゃんはチャイルドシートが必要ですので余計に狭くなります。また軽自動車はボディの硬性が弱いのでもし事故を起こしてしまった場合、ほとんど助かりません。ソリオを購入することをオススメします。ご検討の方宜しくお願いします。

  • 3人家族でスペイドに乗っています。ポルテと外観が若干変わるだけで基本的な構造は同じです。
    スライドドアなのは良いのですが、いかんせんスライドドアからの後部座席への乗り降りが不便で、いつもは助手席を倒して前に寄せたまま使用している状態ですので5人家族となるといささか不便なように思えます。

    シエンタの2015年7月にフルモデルチェンジしたものは三列目シートへの乗降も改善されだいぶ楽だと思い、シエンタが発売されるのがわかっていたらこっちにしたのに〜!と思いました。

    他の車についてはわかりません。ご参考になれば。理想的な車でご家族が楽しく過ごせるといいですね♪

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 デリカD:2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカD:2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離