三菱 デリカD:2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,067
0

三菱デリカD2と

ホンダFITならどっちがおススメですか!?

ちなみにグレードはFITならRSのファインスタイル
デリカD2ならSの四駆ですね。

用途としては普段はあまり車を使いませんが買い物とかでたまに使います。あとは年に2回ほど遠方にでかけるくらいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

人それぞれの趣味趣向で、ライバル車じゃない比較理由の意図が見えません。
D2はスズキのOEM。最新ディアルVVT(吸排気可変バルタイ)で、CVTも副変速付き。とりあえず最新の組み合わせ1200ccでも1300cc並み以上の性能。フィットRSは1300ccで十分な車両に1500ccの排気量。
当然ですが余裕トルクがある。ただし、足が硬く、つぱったコーナーリング。
もうそろそろ、この手の中途半端な走りは無意味な時代。周りに迷惑と偏見な目を気にしないならRS。
RSもハイブリッドがあり、1500cc+モーターでアクア+走り屋がちがちサスが好むならいいですが、車両価格が高い。
D2はトールワゴンの軽を横方向へストレッチ。見事に室内の広さはクラス最高峰。比較するならフリードですね。デザインは個人的にフリードが丸。
でもフィットもフリードも、今年後半に刷新され旧車。
中古を購入するにしても値落ちしてからでしょう。そして最近のホンダ車は製造コストの関係?なのか?他社よりは重たい。車重増です。
超高張力鋼板を使用し、構造設計がされていないので、重い。
100kgは同一ライバルよりも重い事を覚悟です。重い=燃費が悪い。だからと言って剛性があるとは限らない。重量減をする設計は金が掛ると言うことでしょう

質問者からのお礼コメント

2013.3.11 00:46

そうなんですね。競合とかで考えていたわけでもなく、ほしい車もこれ!ってのがないので大体似た価格の車で比較してるんですよ。今日新たに日産ノートの見積をだしてきました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 デリカD:2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカD:2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離