三菱 デリカD:2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,555
0

デリカD:2について。スズキ・ソリオのOEMとしてデリカD:2が発売されましたが、三菱のネーミングセンスには呆れます。

本来、D:5というのは5代目のデリカという意味であるのに、デリカと何の脈絡もない(しかも他社)車にD:2という名前を与える三菱は馬鹿じゃないかと思います。これだと本来の意味が成立しなくなります。三菱は今後、デリカをレクサスのようなブランド戦略を展開するつもりなのでしょうが、皆さんはどう思われますか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

呆れました…

デリカを三菱のミニバンの総称にしたいのでしょう

この名前にした時点で
本来のD:2である初代スターワゴンの存在を否定したとしか思えません

デリカ=ただのミニバンじゃないと思います

場所を選ばず、大人数を乗せ、荷物を運べてこそデリカだと思います

5人乗りで悪路走行は無理、
ましてや他社の車…

デリカの要素が一つもない…

パジェロファミリーのようにダウンサイジンクしても元の車“らしさ”を残せるような車種もありますが
デリカはこのサイズだからこそこの名前を活かしていけると思います

質問者からのお礼コメント

2011.4.26 17:13

おっしゃるとおりです。私もそう思います。

その他の回答 (2件)

  • デリカのオフ会でD:2で行ったら大笑いされます。

    長年三菱車に乗り継いできましたが今回だけは絶対に買わないです。

  • おらも笑っちゃった。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 デリカD:2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカD:2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離