三菱 デリカD:2 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
11
11
閲覧数:
877
0

ソリオ、デリカD2、トール、ルーミー、ジャスティ

なぜこんな中途半端な車があるのでしょうか?
このような車に乗るくらいなら軽ハイトワゴンかシエンタ5人乗りかフリード+で良くないですか?

補足

どうせ普通車の税金とられるならソリオやルーミーみたいな中途半端なのは選ばず、素直にシエンタ5人乗りかフリード+を買いますよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (11件)

  • メーカーの設計コンセプトが、日本の狭い道路や住宅事情にジャストフィットさせるものだからです。

    単純に走るクルマとしてでなく、保管場所の問題とか、色々あってガラパゴスなクルマが出てくるわけです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 デリカD:2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカD:2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離