三菱 コルトプラス 「お買い得な車です 5万キロ以上乗りそろそろ 自分の車になってきたと思いますのでレポートします。 乗り継ぎ経歴ですが スタリオン⇒エボ1⇒ミラージュ⇒ト」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 コルトプラス

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

お買い得な車です 5万キロ以上乗りそろそろ 自分の車になってきたと思いますのでレポートします。 乗り継ぎ経歴ですが スタリオン⇒エボ1⇒ミラージュ⇒ト

2009.9.6

総評
お買い得な車です
5万キロ以上乗りそろそろ
自分の車になってきたと思いますのでレポートします。
乗り継ぎ経歴ですが
スタリオン⇒エボ1⇒ミラージュ⇒トレノ⇒エボ5⇒コルトプラス
になります。
それらは、通勤が主目的ですがモータスポーツも少々と言う感じです。
あっコルトではスポーツしません。
コルトを選んだ理由ですが
価格と収納です。
・日本の道路事情だと1500CCあれば十分だと思った事
・ゴルフバックが入る事
・200万円以下
スポーツカーに乗ってきたので正直コルトでは満足できないかと思ってましたが
ガソリン価格高騰や思ったよりコーナが早いこと
コルトがスピードを出させない?(車がそういう雰囲気を持っている)
等で購入して満足しています。
今時分のコンパクトカー戦争では
フィット・ヴィッツ・デミオ
の合戦でコルトはどこへやら???
でもコルトプラスは、その3台を上回る所有感を持たせてくれること間違いなしです。
次の購入もコルトプラスと考えてます。
でもターボ車ほしいかな・・・やっぱり三菱はターボですよ。
満足している点
・かわいい所
 かなり偏見が入るかもしれませんが全体のフォルムとお尻の丸い所は愛着が湧きます。
・低燃費
 高速道路は、80km/h程度だと21km/L以上でます。
 街中でも15km/Lを切ることはありません。
 ただ、燃費を稼ぐにはそれなりの運転が必要ですが・・・
・CVTのフィーリング
 低速の加速は褒めたものではありませんが、アクセル一定
 例えば1500rpmでキープしているといつの間にか70km/L出ています。
 その間変速ショックは皆無です。
・足回り
 グレードより異なると思いますが硬すぎず柔らか過ぎず。
 乗ると重心が高く思えますがコーナ中は気になりません。
 峠では、燃費を気にしなければ結構なペースでこなしても
 不安になることはなくニュートラルステアです。
・装備
 パワーテールゲートとオートライト、車速感応ワイパ&ミラーオープン
 十分だと思います。
・内装
 価格なりかと思います。
 ドリンクホルダは使いやすいです。
 シートは、腰痛持ちの自分でも500km位なら大丈夫です。
 運転席の広さは、セダンからの乗換えでは広くてびっくりします。
不満な点
余り無いかもしれません。
強いてあげるなら
・高速走行での騒音
 タイヤのロードノイズが100km/hを超えたあたりから耳につきます。
 静寂性が高いものに換えたいです。
 ただ現在7万km程度乗ってますがまだまだ走りそうなので先になりますが・・・
・ピラーによる視界悪化
 これは、運転席を広くみせるためと思って諦めてますが
 交差点の右左折では歩行者に注意が必要です。
・エンジンの低速トルクもうちょとほしい
 出だしは、遅いです。
 フィットの1300と比較しても悪いです。
 そりゃ踏めば早いですが、唸りをあげてスタートさせる車ではないと思います。
・電動パワステの違和感
 なれの問題や個体差と思いますが、高速道路ではニュートラル感がありません。
 修正舵角がちょこちょこ必要かもです。
・収納
 ゴルフバック4つ可能とカタログに書いてありますがフルサイズは無理ですね。
 ハーフセットのレディースなら4つ可能そうです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 コルトプラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離