三菱 シャリオグランディス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,696
0

イグニッションキーを回して、エンジンかける時、キーを回しエンジン始動の瞬間、ぶるっときますよね。
そのぶるっとくる一瞬のタイミングでキーを戻さないと、エンジンがとまってしまいます。

ぶるっとエンジン始動した後に、キーを戻すタイミングが遅いと、普通、ガーッと言って空回りしますよね。あの生理的にいやな音です。思わずキーから手を離してしまう音ですが、その音がしなくなりました。
ちなみに、わさと、エンジン掛かっているときにキーをまわすと、なんとエンストしてしまいます。

実は、町の整備工場にオイル交換に出した時に、整備士に『エンジンのかかりが悪い。』と指摘され、それがきっかけで、イグニッションキーの戻すタイミングが非常に微妙となっていることに気付きました。 初めてエンジン掛ける人は、かかりが悪いと感じるようです。

自分は、新車時から13年以上同じ車に乗っていて、いつからこのような状態になった気付かないで居ました。結果的に、この癖を体で覚えているようで、エンジンの掛かりが悪いなんて思ったことがなく、何の違和感無く使って居ます。

これって、何か問題があって、直した方がいいですか?
何の問題無く使っていますが、重大なトラブルの呼び水となりますか?

車は、H10年製 シャリオグランディスです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

キーから手を離すと自然に戻るのか、手で戻してやらないとダメなのか。
後者の場合、シリンダー自体の不良が疑われますが、滅多なことではなりません。

元気なエンジンの場合、初爆を確認したらキーを離せばいいです。
質問者さんが言うような、ぶるっとくる一瞬のタイミングで離せばエンストしません。
が、エンストするってことは元気なエンジンじゃない、ということです。
良い圧縮、良い火花、良い混合気、これがエンジンの三大要素であり基本です。

単純にバッテリーが弱いだけ。ってオチもあります。

年数から考えて、スターター本体の可能性も高いです。
ガーッと空回りするオーバーランニングクラッチ。
離した瞬間に戻る、プルインコイルやホールディングコイル。(内部でレアショートの恐れ)
などの内部で異常があるのかもしれませんね。

エンジンが動いていて、スターターを回すとエンストする。
1回やって、たまたまって話なら、ありえることです。リングギヤが磨耗するのでやらないほうがいい。
何回やっても成るなら、異常です。

初爆のみでエンジンが始動しないのは、古い車ならよくある話。
ただ、整備士が感じるほど始動性が悪いのでしたら、どこか異常があるかもしれませんね。
まずは、基本点検を。

スターター異常の場合、電気ものなので、突然死亡します。
今は、騙し騙し使っている状態かもしれません。
外して分解して点検するほどのことじゃないので、壊れるまで放置ですかね。
出先で動かない。なんてことになるので、JAFなどの加入をオススメ。

質問を読み違えていました。
オーバーランニングクラッチが焼きついているのかと思います。
使用を続けると、エンジン側のリングギヤが磨耗し、金額が跳ね上がります。
今なら、スターター(リビルト交換で2万~3万)のみで済みます。
たぶんですが、スターター本体の故障かと。

その他の回答 (1件)

  • >車は、H10年製 シャリオグランディスです。

    みてみないと分かりませんが
    キーの奥にある
    イグニッションキースィッチが悪くなり
    接点関係が悪くなり、戻りが悪いのではないかと

    点検してみて「5番」が悪いかもしれません

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 シャリオグランディス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 シャリオグランディスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離