メルセデス・マイバッハ GLS のみんなの質問
gog********さん
2016.5.1 21:58
まず断っておきますが、質問者自身はこれらを買えるだけの資金は持っていません。
これらは、前々から憧れているSUVなんですが、もしあなたが1台だけ選ぶとしたら、どれを選びますか(買いますか)?
個人的な主観では…
~現行型レンジローバー・ヴォーグ
・内外装ともにデザインがもっとも秀逸
・LXとくらべて静粛性の低さや故障率の高さが難点
・最寄りのディーラーが無い!
~新型レクサスLX
・SUVでは静粛性・快適性が最高レベル
・エクステリアのデザインが派手すぎるし、内装も…?
・サービスに対する不安は最も無い
~Q7とGLSクラス
・誰もが知っている高級ブランド
・レンジよりはデザインに惹かれない…
・LXよりは信頼性や快適性に欠ける…
こんな主観を持っていますが、当然試乗できるような身分ではないので、できることはメディアで情報を収集したり人に聞いたりするくらいです。
私は、静粛性などの快適性を重視しているのですが、
あなただったら、どれを選びますか?具体的な理由も添えて、お願い致します!
ID非表示さん
2016.5.7 09:50
私なら国内導入されたばかりのQ7かな。
装備もバーチャルコックピットとか、マトリクスLEDとか他社より一歩先いってるし。エクステリアのデザインもSラインパケならグッドだし。今の時代3000cc+SCあれば十分。
LXは試乗したけど、エンジン音かなりうるさい印象だった。デザインは奇抜で良いんだけどね。価格もエンジンが5Lだから見合ってると思うけど、それでも欧州車よりは割安に感じられますよね
GLSは国内導入はまだかな?でも個人的にGLの時のデザインの方が良い印象。まだ写真でしか拝見してないからアレだけど。
レンジはごめんなさい。私、英車には興味が沸かないので...
この中には入ってないけど、このセグメントの車なら個人的にBMWのX6が一番好みです。
nay********さん
2016.5.2 11:34
LXですね。デザイン。
ただ、実際は欲しくない、維持費で悶絶、すぐ盗まれるそうです。2ヶ月で盗まれた投稿が最近ありました。
知恵袋ユーザーさん
2016.5.2 07:45
私が実際に買うとすればレクサスLXですかねー。。。
このクラスになると一番求めてるのが「ラグジュアリー」なのかなとおもうので、その点ではレンジローバーのインテリアは1番かななんて思います。
インテリア: レンジ>レクサス>ベンツ>アウディ
エクステリア: レクサス>レンジ>アウディ>ベンツ
安心感(保証): レクサス>ベンツ≧アウディ>レンジ
日本では、レンジローバーよりもレクサスのが間違いなく知名度ありますので、一般受けですとレクサスのが良いのも踏まえてココまでのもの買うなら分かりやすい方が良いと思いますので(笑)、下品くらいの外装のレクサスLXが推しですね。
エクステリアはレンジのヴォーグよりイヴォーグのがむしろ好きですので。。
ヴォーグは知らない人見たら外装はただの一般車の四駆に見られそう。
個人的に外装はベンツ・アウディだとセダンの方がシックリきます。
ごとねさん
2016.5.2 03:02
この中なら→レンジ?かなー
( ̄^ ̄)ゞうーむ
LXなら→ランクル」だし
GLSなら→G」が良いし
Q7なら→兄弟車のカイエン」かなー
u5000」も☆可愛い☆よー
fpu********さん
2016.5.1 22:28
日本国内で乗るのであれば、レクサスLXが一番良いと思います。
信頼性も最も高いですので、万が一何かあっても安心です。
質問者様の言う静粛性も、比較車種の中では最も静かだと思います。
また、数年後の中古車価格も、他車よりも断然高いものと思われますので、レクサスLXが一番だと思います。
横幅2メートル、全長5メートルの車は23区内では大きすぎて不便ですか? 駐車場とか限られてしまいますか? glsという車です。
2025.1.16
ベストアンサー:全く問題ないと思います。まあ、23区でも下町の密集地の駐車場は狭いかもですけど。
タウンエースバンGL S413Mのワイパースイッチレバーについて質問です。 現在タウンエースアルトピアーノS413Mを所有していますが、間欠ワイパーの時間調整ができず不満に思っています。 他車の...
2025.1.1
ベストアンサー:bB.ビッツなどの部品交換でポン付け出来ました
メルセデスベンツマイバッハGLSとBMWX7どちらが自家用車として欲しいですか。
2024.12.19
ベストアンサー:①マイバッハGLS600 ②BMW X7M60i で比較してみます。 全長・全幅・重量・エンジン・ラゲージ容量・価格 ①5210mm・2030mm・2810㎏・4.4LV8 557PS・520L・3220万円 ②5170mm・2000mm・2610㎏・4.0LV8 530ps・750L・1774万円 双方ともモーターアシスト付きの4WD 大きく、出力は高いが重く、価格が高い① 小さく、出...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
レンジローバー・ヴォーグ、レクサスLX、メルセデスGLS、Audi Q7…この中だと、どれに最も乗りたい(買いたい)ですか? まず断っておきますが、質問者自身はこれらを買えるだけの資金は持ってい...
2016.5.1
中古車をカーセンサー・グーネットにて調べ、昨日現地まで行って成約して来たのですが見積もりについて妥当なのか否か回答願います。 当方:福島県在住 購入先:茨城県潮来市 車名 :ステップワゴン グ...
2010.8.18
最近だんだん車が大きくなってますね。 車幅1900辺りの車がゴロゴロ走ってますが 都会では不便ではないでものしょうか? 駐車場も狭いですし 路地などすれ違う時も気を使うし 路駐してる奴とか追い...
2020.6.13
スキー場に行くのに適した自動車(7人乗り)について教えてください。 大人5人+子供2人の計7人が乗車でき、人数分のスキー道具を乗せることができ、雪道に強い四輪駆動車を買うとしたら、どのような車が...
2017.11.2
車好きの皆さんならどんなのを選びますか? クロカンとかSUVとか呼ばれる自動車をいろいろ検討中です。サードカーくらいの位置付けですので中古でも新車でもよく、年式も距離も予算もピンキリです。できれ...
2022.9.29
これから子供を作って行きたいと考えてます 2人、2歳差くらいでほしいのですが 車は今レクサスのLSにのってます。 アルファードが多いので、自分はsuvにのりたくて メルセデスのGLSを買おうと...
2024.3.14
30代後半経営者です。事業は安定しており俗に言う富裕層です。 車に興味はなかったのですが、昨今の夏暑くて冬寒いという気温に耐えきれず、またインバウンドでタクシーも捕まりづらいので、公共交通機関で...
2024.12.17
車中泊できる車を買うか、それとも速く快適に走れる車にポップアップテントを積んで、早くキャンプ場についてテント泊にするか、妻と意見が合いません。 自分は車中泊できる車を買えば、テント泊も両方できる...
2024.6.1
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!