メルセデスAMG Sクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
4,576
0

私にはどうしても、ポルシェ パナメーラがカッコいいと思えません。

あの価格帯の4ドアセダンであれば、メルセデスSクラス、BMW7シリーズ、アウディ8クラスなど、ドイツのプレミアムブランドの最上級車が選び放題だと思うのですが、「ポルシェの4ドアが欲しい」という需要が私が思うより多いのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車好き、特にポルシェ好きなら、皆が質問者さんと同じ感想だと思いますよ。
あれはポルシェというブランドだけで選ぶ富裕層が買う車です。
そういう人がどれくらいいるのかちゃんと調査して、ターゲット設定してるんでしょうね。好き嫌い、買う人買わない人がかなりはっきりしてるので普通ならかなりリスキーですが、これで生産が続けられるのですからポルシェとしては狙いどおりにいっているのでしょう。

(あまりマーケティングが得意ではないので)よくも、(車としては全くポルシェではないので)悪くもポルシェらしくない車です。
カイエン(ベースはVWトゥアレグ)で成功したので、調子にのってその流れで企画された車ですね。

質問者からのお礼コメント

2014.11.8 06:27

ご回答、ありがとうございます。
謹んでBAを進呈致します。

その他の回答 (6件)

  • わたしもパナメーラが大嫌いです。カイエン、新しいマカンもかっこ悪いですね。
    だいたい乗っている方の質が悪すぎます。いかにも成金で横着運転、悪趣味なモディファイを施したものもよく見かけます。これはベントレーあたりにも当てはまりますね。
    当方以前はポルシェ911を乗り継いでいましたが、水冷モデルからの手抜きポルシェには興味がわかず止めてしまいました。
    ポルシェはフランスのアルピーヌとともに90年代で消滅、輝かしい伝説になればよかったとさえ思っています。
    スポーツセダンはメルセデスのAMG、アウディのS、BMWのM、アルピナ等代替車があるはずです。ポルシェというブランド名のみで選択しているのでしょうね。

  • 現行型でもベンツSとかBM7とかの方が私的にはいかにもって感じで嫌。
    そうゆう風に思う人が購入するタイプだよ。
    一応スポーツカーを謳ってるブランドってのもあるし。

    要するに、金持ちってスペックとかあんま関係ないんだよね。
    趣味の領域だけど、この4車種の中では間違いなくパナが一番目立つ。。
    しかもこのクラスの車になると、ディーラーに足運ばず、持って来いって指名買いだろうからね。
    小さいDじゃこの手のクラスあんまり置いてないでしょ?w


    あなたポルシェに2ドアの固定観念持ちすぎてるだけなのでは?
    ポルシェも所詮、カイエンで立ち直れたメーカーにすぎないからね。

  • スポーツカーブランドはスポーツカーだけで利益が出しにくいので
    SUVやセダンといった市場にも手を伸ばしているのです
    最近はエコとかが重視されているので時代の流れ的にスポーツカーは売れにくくなっているのです
    それに車を多く所有できない国ではSUVやセダンの方が需要がありますし

    ポルシェはSUV市場にカイエンを出し見事成功しました
    そしてそれの第二弾として4ドアサルーンの市場にパナメーラを投入したわけです

    ボルシェのトップもパナメーラはダサいと認めているそうです
    なので次のパナメーラはダサくしないと何かの取材で答えていたという記事を目にしたことがあります

    単にポルシェが好きで乗っている人とポルシェに乗りたいけど利便性も同時に欲しいとい人やデザインが好きで乗ってる人もいます

    逆にポルシェ愛好家の中ではパナメーラはポルシェでは無いという意見を持っている人も少なくありません

    パナメーラは言うなれば996型の911のような存在なわけです
    時期パナメーラに期待しましょう

  • 私もパナメーラはカッコいいと思いません。でも、他のポルシェの車にもある、メーカーの特徴はよく出ていると思います。

    車の姿かたちに関しての好みは人それぞれですが、それ以外にも、そのメーカーのファンというのはいますから、そもそも選択肢が「ポルシェの中のどれか」しか考えていない人はそれなりに多いと思います。おっしゃる通り、「ポルシェの4ドアが欲しい」と考える人も、結構多いと思いますよ。BMW7シリーズや、アウディA8といった「車種」が欲しい訳じゃなくて、「ポルシェ」が欲しいのですから。

  • まあ確かに見た目は良くも悪くもインパクトありすぎますが、見慣れたら意外とカッコ良く見えるものですよ。

    ちなみに、パナメーラは4ドアセダンではなく4ドアクーペだったような・・・。

  • カイエンの様にふたを開けてみたら思いのほか需要があった、
    と言うのも珍しくない例です

    ジャガーXF MBのCLSあたりからスポーツセダンの
    はやりの時代もありましたし、とりあえず売れてるから
    メーカーとしては失敗してないのでは

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
メルセデスAMG Sクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデスAMG Sクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離