メルセデス・ベンツ Eクラスハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
279
0

メルセデスAクラスの新車が約600万
高すぎないですか?一昔前のEクラスの値段ですよね。(*´・ω・`)

補足

1996年頃 E230 新車570万でした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ベーシックなタイプは約500万円~あるようですが、
Aクラスは600万円もする車両には見えません。
しかし、
メルセデスベンツの新車車両の中で最低の価格でしょうし。
そう言った意味では安価でしょう。

質問者からのお礼コメント

2023.9.15 16:00

皆さまありがとうございました。

その他の回答 (11件)

  • 高いですね!R32のGTRがそれくらいだったですね。車格的には国産車の普及車レベルですから200万円程度の価値かと。

  • 30年近く前は一昔ってレベルじゃなくね。

  • Eクラスが600万で有りますか?クラウンでも無いでしょう!

  • W169を3回買い替え。
    自分が良いと思える車があれば中古車で十分。
    特にベンツは時代と共に良さ、が滲み出る。
    多分、今のW169がダメになっても次もW169
    高いと思えば、中古で長く乗る

  • 現在、国産のハイクラス車が4〜5百万ですので、昔から高級車扱いされるメルセデスベンツ車なら普通だと思います。
    昔のベンツEクラスのE320など800万はしましたよ。現在は日本車の方が乗り心地からエンジン性能、機能性も良くなってると思います。個人的にはベンツと言う名前から高級車と認識されてるだけだと思います。

  • 安いですよ!激安ですよ!

    激安激怒間違いなし!

    以上!

  • まぁ無理して外車買う人に限ってメンテナンスとかで、金かかるとかクレーム多めになるから金持ち以外相手にしないという値付けなんでしょう。だってベンツだもんね…

  • 円安と物価上昇の影響ですね。

    各国の平均年収の違いです。

    2000年の日本の平均年収 :38,823USD
    2000年のイギリスの平均年収:40,561USD
    2000年のドイツの平均年収 :47,631USD

    2021年の日本の平均年収 :39,711USD
    2021年のイギリスの平均年収:49,979USD
    2021年のドイツの平均年収 :56,040USD
    https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-5933/

    失われた30年という日本はほぼ年収がアップしてません。
    それに比べてイギリスは23%、ドイツも17%アップです。
    これに従って物価も20~30%アップしてます。

    そして円安もひどいものです。
    当時は1ドル100円くらいだったものが今では146円です。

    更には無かしなかった装備も増えてきているので価格もアップしてます。
    日本人には車を買うには苦しい時期になりました。

  • コンビニの菓子パンが120円高すぎないですか?
    ひと昔前の惣菜パンの値段ですよね。

  • 軽自動車が200万円を超える時代ですから
    それと 今は円安です 為替だけで 1.3倍ぐらい価格が上がります。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Eクラスハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Eクラスハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離