メルセデス・ベンツ Eクラスハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
172
0

メルセデスのEクラス(W212前期)の性能は、国産に例えるとどの車種に該当

するのでしょうか?当方も乗っていますが、ブレーキが強い、足回りが少し硬い

ような?ボデーが固いような?また高速から降りてくるときのループカーブで

足回りが食いついてるようなといったぐらいしか分からなのです。

以前も似たような質問をした者で申し訳ありません。

他に何か特徴がありましたら教えて頂けないでしょうか?

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

300㎞/h以上規格の偏平率30%台の世界最高のスポーツタイヤをはいて、街中ではふあふあで250㎞/hで片手ハンドルが出来る。

そんな国産車無いでしょ?

日本人の常識では嘘としか思えない高性能、それがMercedes。

昨日も書いたはずだけど?
妄想ばかり書くから削除されたのかな?

その他の回答 (3件)

  • んなもの、あるわけないです。

    新車を出す為に、世界中のあらゆる道を合計50万キロ位走り回って、足回りをセッティングする車と、
    何年も前に設計したフロアパンに母屋だけ載せ替えて、多品種生産するだけの車を比べる方が無理。

    コーナリングも、ブレーキングも、圧倒的にメルセデスの方が上です。

    「良さ」をEクラスと比べるなら、
    プジョー508のディーゼル。
    国産車はもちろん、メルセデスとも違う「最適解」を出していると思います。
    メルセデス同様に凝りに凝った足回りをしています。


    ※メルセデスのリアはマルチリンクで、アライメントをぎちぎちに規制してあります。
    タイヤ一つ変えただけで狂います。タイヤを交換する際は純正装着サイズと純正装着銘柄に交換した方がいいです。

  • E/G型式、排気量で近いモノはありますが、車体、足回りでは近いモノはありません。それがメルセデスです。BMW-5とも違います。

  • 国産車で該当する車種は無いでしょうね。。。大きさだけで言えばレクサスGSとか、スカイラインとかが該当しますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Eクラスハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Eクラスハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離