こゆ&すいぱぱさん
メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン
グレード:E220d 4マチック オールテレイン(ISG搭載モデル)_RHD_4WD(AT_2.0)【MP202401】
2024年式
乗車形式:試乗
非の打ち所がなくて当たり前-メルセデスベンツEクラス・オールテレインに乗った。
2024.4.27
- 総評
- いつものように六本木のメルセデス・ミーで試乗させて頂いた。
赤坂界隈の20分程度の試乗だったので多くは語れないが、メルセデスの屋台骨モデルとあって、さすがに非の打ち所がない。以前Cクラスに乗った時に気になったブレーキフィーリングも改善されており、街中ではメルセデスらしく本当に運転しやすい。
もっとも、少し前のSクラス並みの価格になったんだから、良くて当たり前なんだけどね。
- 満足している点
- 1. 全長約5m、全幅約1.9mの巨体を感じさせない、取り回しのしやすさ。
2. あらゆるバリを取り切ったかのような、優しい乗り味。
3. マイルドハイブリッドだが、ブレーキタッチが自然になった。
4. 本革巻きステアリングの握り心地が絶品。
- 不満な点
- 1. 相変わらず左足の置き場に困る。
2. ついにEクラスにシートベンチレータ、後席エアコンが標準になったかと喜んでいたら、全部パッケージオプションだった。しかもいちいち高額。
3. モニターが巨大過ぎて、隅の方はステアリングの陰で見えない。そして、運転中の操作を拒むかのようなタッチスイッチ。
4. いいクルマだけど、高い。そしてリセールもそんなに期待できない。
- デザイン
-
3
- スタイリングはいつものメルセデス調。
オールテレインはAMGラインではないのだが、新型はAMGラインのようにグリル内にスリーポインテッドスターが散りばめられている。
内装はこれまた最近のメルセデスの流れに従い、画面だらけ。
試乗車はデジタルインテリアパッケージが組み込まれているため、助手席側にも液晶モニターが付く。
そして、スイッチ類の操作はほぼタッチパネルの中で行う。
運転中のタッチパネル操作ほど難しいものはないので、個人的にはこんなの止めてほしいのだが、そうでもしないとこんなに巨大な液晶パネルをインパネ内に押し込めないのだろう。
今回のシートはスポーツシートではないせいか、サイドサポートも緩やかで非常に快適であった。シートベンチレーションも付いたので(レザーエクスクルーシブパッケージとセット)、夏でも蒸れずに過ごせるはず。
試乗車は白に近いグレーのナッパレザー内装で、ボルボもかくやと思わされる贅沢な雰囲気。
あと、ドライビングポジションについて、シートとステアリング、ペダルの位置関係については問題ないが、相変わらず左足の置き場所がしっくりこない。フットレストが欲しい。
- 走行性能
-
4
- 2L直列4気筒ディーゼルエンジンは197ps/440Nmを発揮、これに17kW/205Nmのモーターが組み合わされるマイルドハイブリッド。
もちろん2ton強のボディを痛痒なく走らせることができるが、Cクラス同様にアイドリングストップからの立ち上がりがとてもスムーズなのが長所。
エンジン音はそれなりに室内に入るが、うるさいほどでもない。
- 乗り心地
-
5
- ロードノイズが非常に抑えられており、舗装が荒れているところでもビビり音が一切しないのは、さすがにメルセデスの屋台骨モデルだけはある。
なお、今度のオールテレインはエアサスが標準で、車高調整も可能なので、ワゴンらしいヘヴィーデューティーな使い方ができそうではある。
ただ、エアサスのコンプレッサーが壊れたら走行不能になるし、高額な修理費を請求される。
ちなみにタイヤはハンコックのVentus S1 evo3 255/45R19 104Yを履く。イッセンマンエンのクルマでもアジアンタイヤなのである。
2ton超えのボディだけあって、SUVのようなファットなサイズ。
- 積載性
-
4
- 全長5mに届かんとするワゴンなので、それなりに大容量。
床下収納もかなり大きい。
このクラスらしく、トノカバーはリアゲートの開閉に合わせて上下するようになっている。
- 燃費
-
-
- 試乗につき、省略。
メルセデスのディーゼルはとても燃費が良いと評判なので、期待できそう。
- 価格
-
2
- E220dオールテレインは素のモデルで既にイッセンマン超えの1,098万円。
試乗車は所謂フルオプション車で、75.9万円のレザーエクスクルーシブパッケージ、40.4万円のデジタルインテリアパッケージ、さらにヘッドアップディスプレーやサンルーフなどを含むアドバンストパッケージ60.6万円が入って、トータル1,274.9万円。少し前ならSクラスの最上級モデルが買える値段である。
でも、メルセデスのAMGじゃない普通のセダンやワゴンはリセールがそんなに良くないので、3年も経てば6割くらいになるんだろうな。
なので、僕がもしこの車を買うなら、必然的にそれを待つことになるかな。
- 故障経験
- これも試乗につき、割愛。