新車価格(税込)

160.5192.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10.068.0万円

中古車を検索

グレード情報ベリーサ

歴代モデル1件ベリーサ

ユーザーレビュー227件ベリーサ

ベリーサ

  • 燃費が良い
  • おしゃれ
  • 高級感がある

平均総合評価

4.6
走行性能:
3.7
乗り心地:
3.7
燃費:
2.8
デザイン:
4.5
積載性:
3.8
価格:
3.7

所有者データベリーサ

  • グレード所有ランキング上位3位

    1. C(AT_1.5)
    2. C(AT_1.5)
    3. C(AT_1.5)
  • 人気のカラー

  • 人気の駆動方式

    AWD
    全輪駆動
    FF
    前輪駆動
    FR
    後輪駆動
    MR
    後輪駆動(ミッドシップエンジン)
    RR
    後輪駆動(リアエンジン)
    AWD
    8.9%
  • 男女比

    男性
    76.6%
    女性
    20.9%

    その他 2.3%

  • 人気の乗車人数

  • 居住エリア

    1. 関東地方 33.7%
    2. 近畿地方 16.8%
    3. 東海地方 14.2%
  • 年代

  • 年収

車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。

中古車相場 ベリーサ

平均値を表示しています。

ベリーサ

ベリーサの中古車平均本体価格

34.9万円

平均走行距離64,946km

買取情報

メーカー
モデル
年式
走行距離

リセール価値ベリーサ

走行距離別リセール価値の推移

ベリーサ
グレード:
C(AT_1.5)

5年後の売却予想価格

新車価格

155.0万円

売却予想価格

4.8万円

新車価格の 3%

年間平均走行距離
  • 5千km
  • 1万km
  • 2万km
年間平均
走行距離
2025年
1年後
2027年
3年後
2029年
5年後
2031年
7年後
5千km 9万円 7万円

5万円

新車価格の
3%

3万円

新車価格の
2%

1万km 9万円 6万円 4万円 1万円
2万km 9万円 5万円 2万円 0万円

リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。

このクルマについて ベリーサ

2013年7月

■2013年7月
マツダが『シンプル・クオリティ・コンパクト』を基本コンセプトに、品質感にあふれた小型車として開発したのがベリーサ。モノ選びやライフスタイルに「自分らしい上質さ」、「こだわり」を求める30代のカップルを中心に、幅広い年齢層をターゲットとしている。マツダらしさである走りのよさを継承しながらも、新しいコンセプトを基本として「センスのよい」クルマに仕上げられた。内外装はシック、モダン、ハイクオリティがキーワード。上質で広がり感のある独創的なデザインだ。シートは上級車用の大型フロントシートフレームを採用するなど、クラスを超えた仕様を用意した。助手席側のアッパーグローブボックス内には、大型の可倒式メイクアップミラーと照明を標準装備するなど、女性に使い勝手の良い装備も採用。2004年5月にデビューし、この年の日本カー・オブ・ザ・イヤーでベストバリュー賞を獲得するなど、高い評価を得た。発売から1年後の2005年6月には一部改良が行われ、既存のイモビライザー&撥水機能に新装備のオートライト&レインセンサーワイパーを追加で組み合わせたパッケージオプションを採用。2006年7月のマイナーチェンジではボディカラーに新色を採用したほか、ハーフレザーシートを本革シートに変更するなど、内装の仕様や素材、カラーに変更を加えて品質を高めた。2009年5月の改良では、Cにライラックグレーのシート表皮を採用したほか、装備の見直しを行った。2010年7月には内装のカラーを変更し、快適装備を充実させるなどの改良を行った。。2011年11月には特別仕様車を発売した。2012年6月には、リア中央座席にヘッドレストと3点式シートベルトの追加などの一部改良を行った。2013年7月には、全車に「スーパーUVカット・フロントドアガラス」を標準装備とするなど、一部改良を行った。また「L(2WD)」をベースに、デザインや質感の高さにこだわった特別仕様車「ミスティックレザーセレクション」を発売した。

■2013年12月
マツダが『シンプル・クオリティ・コンパクト』を基本コンセプトに、品質感にあふれた小型車として開発したのがベリーサ。モノ選びやライフスタイルに「自分らしい上質さ」、「こだわり」を求める30代のカップルを中心に、幅広い年齢層をターゲットとしている。マツダらしさである走りのよさを継承しながらも、新しいコンセプトを基本として「センスのよい」クルマに仕上げられた。内外装はシック、モダン、ハイクオリティがキーワード。上質で広がり感のある独創的なデザインだ。シートは上級車用の大型フロントシートフレームを採用するなど、クラスを超えた仕様を用意した。助手席側のアッパーグローブボックス内には、大型の可倒式メイクアップミラーと照明を標準装備するなど、女性に使い勝手の良い装備も採用。2004年5月にデビューし、この年の日本カー・オブ・ザ・イヤーでベストバリュー賞を獲得するなど、高い評価を得た。発売から1年後の2005年6月には一部改良が行われ、既存のイモビライザー&撥水機能に新装備のオートライト&レインセンサーワイパーを追加で組み合わせたパッケージオプションを採用。2006年7月のマイナーチェンジではボディカラーに新色を採用したほか、ハーフレザーシートを本革シートに変更するなど、内装の仕様や素材、カラーに変更を加えて品質を高めた。2009年5月の改良では、Cにライラックグレーのシート表皮を採用したほか、装備の見直しを行った。2010年7月には内装のカラーを変更し、快適装備を充実させるなどの改良を行った。。2011年11月には特別仕様車を発売した。2012年6月には、リア中央座席にヘッドレストと3点式シートベルトの追加などの一部改良を行った。2013年7月には、全車に「スーパーUVカット・フロントドアガラス」を標準装備とするなど、一部改良を行った。また「L(2WD)」をベースに、デザインや質感の高さにこだわった特別仕様車「ミスティックレザーセレクション」を発売した。同年12月12日にはブラックの本革シートに立体感のあるステッチ柄を施し、ステアリングにはマゼンタカラーのステッチを採用した特別仕様車「マゼンタセレクション」を発売した。

■2015年4月
マツダが『シンプル・クオリティ・コンパクト』を基本コンセプトに、品質感にあふれた小型車として開発したのがベリーサ。モノ選びやライフスタイルに「自分らしい上質さ」、「こだわり」を求める30代のカップルを中心に、幅広い年齢層をターゲットとしている。マツダらしさである走りのよさを継承しながらも、新しいコンセプトを基本として「センスのよい」クルマに仕上げられた。

内外装はシック、モダン、ハイクオリティがキーワード。上質で広がり感のある独創的なデザインだ。シートは上級車用の大型フロントシートフレームを採用するなど、クラスを超えた仕様を用意した。助手席側のアッパーグローブボックス内には、大型の可倒式メイクアップミラーと照明を標準装備するなど、女性に使い勝手の良い装備も採用。2004年5月にデビューし、この年の日本カー・オブ・ザ・イヤーでベストバリュー賞を獲得するなど、高い評価を得た。

発売から1年後の2005年6月には一部改良が行われ、既存のイモビライザー&撥水機能に新装備のオートライト&レインセンサーワイパーを追加で組み合わせたパッケージオプションを採用した。

2006年7月のマイナーチェンジではボディカラーに新色を採用したほか、ハーフレザーシートを本革シートに変更するなど、内装の仕様や素材、カラーに変更を加えて品質を高めた。

2009年5月の改良では、Cにライラックグレーのシート表皮を採用したほか、装備の見直しを行った。

2010年7月には内装のカラーを変更し、快適装備を充実させるなどの改良を行った。

2011年11月には特別仕様車を発売した。2012年6月には、リア中央座席にヘッドレストと3点式シートベルトの追加などの一部改良を行った。

2013年7月には、全車に「スーパーUVカット・フロントドアガラス」を標準装備とするなど、一部改良を行った。また「L(2WD)」をベースに、デザインや質感の高さにこだわった特別仕様車「ミスティックレザーセレクション」を発売した。

同年12月12日にはブラックの本革シートに立体感のあるステッチ柄を施し、ステアリングにはマゼンタカラーのステッチを採用した特別仕様車「マゼンタセレクション」を発売した。

2015年4月23日には「L」をベースに、専用本革シートやレッドステッチの入った専用ステアリング本革巻、専用ドアトリムなどを装備した特別仕様車「ノーブル・クチュール」を発売した。

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。