マツダ RX-8 「もっと走りたいもっと踏みたいと感じさせてくれる車」のユーザーレビュー

はんせる はんせるさん

マツダ RX-8

グレード:ベース車(AT) 2004年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
2
デザイン
5
積載性
4
価格
3

もっと走りたいもっと踏みたいと感じさせてくれる車

2021.7.4

総評
もっと走りたい、もっとアクセルを踏みたいと感じさせてくれる、今まで所有してきた車の中で、一番気に入っている車です。
お手軽に乗れるロータリーエンジン車で、スポーツ走行も楽しめるし、日常の使い勝手も良いので、維持費を割り切れば、おすすめです。

逆に8が好きという気持ちが無ければ、維持費やメンテナンスの頻度を考えると、おすすめしにくい車かな。なので、おすすめ度は星三つです。

結婚を機に、維持費の高さのため、泣く泣く手放すことになり、今でももう一度運転したいと思う車です。
満足している点
・一度は乗ってみたいロータリーエンジン車
・踏めば踏むほど楽しめるエンジン
・心地良いエンジンサウンド
・自然と運転するのが楽しくなる
・かっこいいデザイン
・大人4人が乗れ、トランクにも荷物がそこそこ積める実用性もあるスポーツカー
・他者からの視線を感じる観音開きドア(笑)
不満な点
・燃費
・オイル交換とプラグ交換の頻度
・スタッドレスタイヤの費用
・維持費の高さ
・直線でのパワー不足
・純正ナビとオーディオ(取付パーツを用いて社外品の2DINナビに即交換しました。)
デザイン

5

エクステリア
何回見ても惚れ惚れするデザイン。ちょっとずんぐりしているけど、滑らかな曲線美で近くから見ても遠くから見ても格好いいです。個人的には後期型よりも前期型のフロント顔が好き。


インテリア
速度メーターがデジタルなのがお気に入り。
走行性能

4

よく曲がる!よく走る!今のマツダ車よりも人馬一体だと思うし、もっと運転したいと気持ちになります。
乗り心地

4

地面に吸いついている感覚で、運転をしていて楽しい!カーブも気持ち良く曲がります。
運転席に座ると、そこはコクピット(笑)心地良いエンジンサウンドを聞くと、戦闘モードになっちゃいます(笑)後部座席も大柄な男性は厳しいけど、大人がしっかり座れます。
積載性

4

トランクに荷物が案外積めます。8の後に乗り換えたBMアクセラスポーツよりも物がたくさん積めたと思います。
後部座席にはタイヤ4本積めるし、クーペというよりもセダンのような積載性。
燃費

2

わかってはいるけど、悪い(笑)街乗りだと本当に悪い。郊外、街乗り、高速道路と平均するとリッター7くらい。
ロータリー車なので、燃費の悪さも楽しみのひとつ。
価格

3

購入当時、6年落ちの走行距離約14000kmで約120万。今、振り返ると、この金額でロータリー車を楽しめたのでお値打ちだったかなと思います。
故障経験
イグニッションコイル交換(2回)、パワーウィンドウのモーター故障、バッテリー交換
これだけで済んで良かったです。プラグかぶりやエンジンのオーバーホールにならなくてラッキーでした。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ RX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離