マツダ RX-8 「なんだかんだ良い車です。 決して傑作では無いでしょうが、あの見た目とあのエンジンを載せた車は後にも先にも無い車だと思います。 燃費や整備性は気」のユーザーレビュー

アブラム アブラムさん

マツダ RX-8

グレード:RX-8(MT_1.3) 2006年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

なんだかんだ良い車です。 決して傑作では無いでしょうが、あの見た目とあのエンジンを載せた車は後にも先にも無い車だと思います。 燃費や整備性は気

2014.10.7

総評
なんだかんだ良い車です。
決して傑作では無いでしょうが、あの見た目とあのエンジンを載せた車は後にも先にも無い車だと思います。

燃費や整備性は気にならず、変わった車が乗りたい方、高級車は好きじゃないけど、動力性能の高い車が欲しいなんて方はおすすめです。
満足している点
ロータリーエンジンのアクセルを分でもどこまでも回転数が伸びる心地よさと、ハンドリングの良さに走る気持ちよさを感じる車です。
乗り心地も16インチベースグレードですのでさして悪いと感じません。国産セダンとくらべても問題ないでしょう。
高速道路や峠道をまったり走っているとこの車を買ってよかったと毎回思います。

また、乗り降りがし辛いですが4人乗れる点はスポーツカーが欲しいけれども、二人乗りを買うのが怖いというスポーツカービギナーにも、RX-8の観音開きの如き広い門戸が開かれている車と言えます。

案外4人乗っても不自由はしないです。乗ってる間は。
不満な点
動力性能については問題ありませんが、スピードはそんなに出ないです。
また、低速トルクの細さで渋滞などはちょっと苦労しています。

内装はあの値段なので仕方ないのでしょうがどうしても安っぽい感じが漂います。できればもう少しシートは改良出来なかったのかと思ってしまいます。
また、前期型を購入される方は外部出力の音楽プレイヤーを導入できなかったり、社外ナビは制約が多いことも考えておかなくてはならないでしょう。

また、観音開きの4ドアは前扉を開けないと後ろ扉が開かないなど、初めて乗る人は戸惑います。

整備性の悪さについてはディーラーにいつもお願いしているのでわかりません。小生は購入した直後、後部右側サスペンションの油漏れ(無償修理でした。リコール?)3年経ってプラグ交換をしましたが、それ以外の不具合はありません。

燃費が悪いのはロータリーエンジンなので今更気になりませんが、気になる人は気になるでしょう。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ RX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離