マツダ RX-8 ユーザーレビュー・評価一覧 (22ページ)

マイカー登録
マツダ RX-8 新型・現行モデル
1362

平均総合評価

4.2

走行性能
4.3
乗り心地
4.0
燃費
2.4
デザイン
4.5
積載性
3.6
価格
3.5

総合評価分布

星5

685

星4

429

星3

167

星2

43

星1

38

1,362 件中 421 ~ 440 件を表示

  • つっちー(ct9a) つっちー(ct9a)さん

    グレード:Type S(MT_1.3) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    人生初の車

    2017.3.9

    総評
    大好き。 4ドアが絶対条件だったrx-8。 それでも普通の車で終わらすまいREの灯火を消させまいとしたマツダの試行錯誤の結晶であり、 個人的には名車の一つに値すると思う。 10年以上前に開発された...
    満足している点
    かっこいい NAロータリーだからよく回る気持ちいい 個人的にはよく走りよく曲がりよく止まると思う。僕はこの車以外にあまり乗車経験がないのであくまで1個人感想です 観音開きとかみんなにびっくりされる ...
    不満な点
    当然ながらおにぎり故の代償と言うか オイル交換の速さと燃費ですよね。 RE搭載ファミリカースポーツカーの中途半端さと言うか 開発中の条件変更等もあり存在自体が無理難題な中途半端なものだから車自体もと...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ゆめぞん ゆめぞんさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走りたくなる車!( ´∀`)b

    2017.3.5

    総評
    パワーが無くても楽しく走れる車!( ´∀`)
    満足している点
    ・パワーが無くとも走りたくなる。 ・マフラー変えるといい音する! ・小回りがきく
    不満な点
    もう少しパワーが欲しい\(^o^)/
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kumaciyan kumaciyanさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最後の愛車

    2017.3.1

    総評
    大切に車庫に収まっています
    満足している点
    ロータリーエンジンのフィーリングが良い
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    丁度良い

    続きを見る

  • クリ@Kuri クリ@Kuriさん

    グレード:Type RS(MT_1.3) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    手元から離れると恋しくなるクルマでした。

    2017.2.24

    総評
    乗り慣れてしまうとわからない...もっと回してくれと言ってくるように思えるロータリーエンジンの感覚です。レシプロに乗り換えると恋しくなります。これで燃費がよくて屋根が開いたらなといつも思いました。
    満足している点
    9000回転までスムーズに回っていくエンジンでついつい1速でレブまでひっぱりたくなります。スポーツカーの部類では後部座席も窮屈じゃなく、荷物も十分積めます。ブレーキも良く、走りの安定性は抜群です。独特の排...
    不満な点
    車幅感覚がつかみにくいく視界が全体的にあまりよくないです。 燃費・・・スポーカー乗る人は気にしては行けない!そこそこ悪いとわかってて購入したけど、ここまで悪いとは思わなかった。4年間乗りましたが通勤...
    乗り心地
    RSグレードでしたのでビルシュタインの脚でした。しなやかに路面を追従するような素晴らしい乗り心地でした。

    続きを見る

  • けい@G30 けい@G30さん

    グレード:Type_S(MT) 2003年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最高のコーナリングマシン!

    2017.2.18

    総評
    最高!
    満足している点
    意外と早いタイムが出せる笑
    不満な点
    ちょっと古くなってきた
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • しゃべれないマーシー しゃべれないマーシーさん

    グレード:Type S(MT_1.3) 2008年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    よくこんなクルマ創ったよ、マツダは。

    2017.2.16

    総評
    見た目はスポーツカー。中身はファミリーカー。両方のいいところを併せ持った良いクルマ。 性能は悪くない。ファミリーが乗ってもOK。チャイルドシートもちゃんと乗る。乗り心地も同乗者が不快を覚えないくらいで悪...
    満足している点
    この不況の中でよくまぁRE積んだクルマ作ったな〜と思った。 たま〜に実家行ったら乗るけど、やっぱりロータリーは乗ってて楽しいクルマ。なんかクチでは説明できないけど、一度乗ったらやみつきになる。
    不満な点
    FDから燃費が変わってない!多少良くなってるっつっても結局長年乗ってたら変わんない。 パワーが足りない!NAになったからってのもあるけど、やっぱりもう少しパワーほしいね。 あとやっぱり個人的にはマフラ...
    乗り心地
    スポーツカー、というくくりで見ればかなり乗り心地はいい方だと思う。 リアシートは膝曲げなくてもちゃんと大人が乗れるし、なにより真夏ちゃんとエアコン効くし(重要)! オプションで付けたヒートシーターは最...

    続きを見る

  • オミナオシ オミナオシさん

    グレード:Type E(AT_1.3) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    それゆえに、私を最高の男にできる・・かも?

    2017.2.8

    総評
    『むかしは自分で運転してたんだよw』 そんな時代が来るのも悪くない。 自動運転も自動ブレーキも無用な悲しみを減らすために必要な、これからの人の知恵であり試みであると大いに期待してますし車を日々...
    満足している点
    他の方も書いてますがロータリーエンジン搭載車の(絶対的所有満足度)がたまらないです。 エイトは決して希少でもなく高価な部類の車ではないのですが、それでも公道を走るすべての車に対して上位の満足感が持てると...
    不満な点
    後方視界の悪さ。 でもコレ仕方ない。 だからないです。 ない。
    乗り心地
    前のオーナーがダンパーをオートエグゼの物に交換していて調整はやや硬めかも知れない。振動とかほぼないし通常走行時は静かだと思う。

    続きを見る

  • 銀8 銀8さん

    グレード:Type_S(MT) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    楽しい🎵

    2017.1.20

    総評
    大人4人乗れて、それなりに実用性があり、6速MTでスポーツ走行もでき1台で満足できる所。 唯一無二のロータリーエンジン!
    満足している点
    見た目は2シーターですが4シーターでちゃんと大人が4人乗れる。 NAのロータリーエンジンで排気音がとても気持ちいい。 50対50の重量バランスでブレーキもしっかりしてるのでコーナーでつめれるのはこの車...
    不満な点
    エコ運転をしてもリッター7程度しかいかない燃費(ちょっと踏むとリッター6切る)。 直線で他の2リッタークラスの車に置いてかれるパワーの無さ。(立ち上がりのトルクが細い)
    乗り心地
    乗り心地は車高調いれてますが良好です。

    続きを見る

  • H.Fumy H.Fumyさん

    グレード:Type S(MT_1.3) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    信号の少ない地域なら

    2016.12.11

    総評
    現実的にコンパクトカーにしよう。 軽自動車で充分。 そういう大人になりたくなくて、RX-8を購入しました。 確かに燃費が悪く、維持費はかかります。しかし、乗る度に心躍る、アクセルを踏み込む度に快感を...
    満足している点
    アクセルを踏めばどこまでも回っていくエンジン、5000回転からの独特な吸気音、高級車並の振動・騒音性能。 乗っていて楽しい車です。乗る度に、スポーツカーに憧れていた頃のドキドキを思い出させてくれます。
    不満な点
    前期型のため、AUXもなければ当然USBやBluetoothもないので、オーディオが壊滅的です。カナテクスの2dinキットを使用しなければ、カーナビもつけられませんね。 また、燃費は(信号の少ない地域だ...
    乗り心地
    やはりスポーツカーと言うことでやや硬めです。 ロータリーエンジンの特性として、振動が少なく、音が小さいということが挙げられますが、その例に漏れず車内の環境は非常に快適です。

    続きを見る

  • Yajima244 Yajima244さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費以外は文句無し!

    2016.11.20

    総評
    ほんと燃費を考えなければとても良い車です! たまに他の車を乗ると、鈍感な私でもあっ全然違うなと思う時があるのでほんといい車です。
    満足している点
    下のトルクは無く発進の時はちと辛いが、走り出せば3000回転辺りから聞こえるロータリー独特の排気音そして9000回転まで回せばNAならではの乾いた音とロータリー独特の音が混ざり最高です。 あとマツダがこ...
    不満な点
    デザインと燃費ですかね。 もう少しスマートに出来なかったのかなと思う時があります。 燃費も7よりはマシになったと聞きましたが、それでもリッター5キロは悲しくなる。
    乗り心地
    乗り心地 少し硬いかなって感じです。 でも嫌な感じはしないです! 静寂性 走っても苦にはならなかったんで静寂性はいいとおもいます! 振動 アイドリング時は細かい振動は感じますが走り出せばあまり...

    続きを見る

  • たすく@RX-8 たすく@RX-8さん

    グレード:ベース車(MT) 2003年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    人生初のマイカー

    2016.11.10

    総評
    初めてのマイカーとしてロータリーに乗れて本当に嬉しいです! かっこいいし、ある程度の実用性があって長距離も走れる良さもあります。 ちゃんとメンテして長く乗りたいと思います。
    満足している点
    3000rpm超えるとすごく楽しく運転できます。 踏んだら素直に伸びていくし高回転まで本当に綺麗に回ります。 でもVTECみたいに明確に切り替わるとかはないんで機械的なのがすきな人にはアレかも。 ...
    不満な点
    細かいトラブルの多さ
    乗り心地
    ファミリーカーとしては硬いと思います笑 スポーツカーとしては少し柔らかめっぽくて突き上げは少なめです。ただタイヤハウスに砂とかが当たると結構うるさいです。 エンジンからの振動はとても少なく、全然不...

    続きを見る

  • easy-RX-8 easy-RX-8さん

    グレード:ベース車(AT) 2003年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    RX-8

    2016.9.16

    総評
    買って良かったと素直に思える良い車です。 出来るだけ長く乗り続けます。
    満足している点
    全てw
    不満な点
    先日ホイールをインチアップしましたが、あちこちいじりたい欲求が止まらないw 欲望との戦いに日々明け暮れています(´Д` )
    乗り心地
    足回りは硬め、しかし乗り心地を損なう事なく良い意味でスポーツ的な足回りだと思います。 振動や静粛性もロータリーの特長通り静かなものです。

    続きを見る

  • K・Kzero K・Kzeroさん

    グレード:Type_E(AT) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    言うほど維持は大変じゃないです。

    2016.9.5

    総評
    かっこいい車に乗りたいけどバリバリのスポーツカーはちょっと使い勝手が悪いしちゃんと4人乗りたい、でもセダンは自分には違う・・・という人にはこの車しかないと思います。 何せ中古車価格安いし部品もまだまだあ...
    満足している点
    まあとにかくデザインがかっこいい。 前期型エイトはFDに比べるとデザインが・・・ですが、黒になると別物です。 車に詳しくない普通の人に見せると大抵「高そう」と言われます。同時代に売られていたスポーツカ...
    不満な点
    オイル食う食う。燃費の話じゃないですよ?エンジンオイルをめちゃくちゃ食います。どれくらいかと言うと3000km乗ったらEラインです。
    乗り心地
    ロータリーエンジンの静かさ、振動の少なさは素晴らしいと感じます。逆に物足りない人もいるでしょう。

    続きを見る

  • Kurikky@FF Kurikky@FFさん

    グレード:タイプ E(AT_1.3) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    6年間RX-8に乗ってみての感想

    2016.7.6

    総評
    このクルマは運転することの楽しさを自分に再認識させてくれました。 初めて試乗したとき、フロントミッドシップならではのクルマの動きに魅了され、その日に衝動買いしました。何の躊躇もなかったです。その日は、試...
    満足している点
    エクステリア、インテリア、走行性能、全てにおいて満足。 特にエクステリアは、軽量、コンパクトなロータリーエンジンでしか実現できないデザインです。 フェンダーよりも低くボンネットの高さを持ってこれる...
    不満な点
    無し。
    乗り心地
    特別硬くもなく、柔らかくもありません。 良く動く足回りで、乗り心地は極めて普通、且つ峠ではよくふんばってくれます。

    続きを見る

  • 夢見る工場長 夢見る工場長さん

    グレード:Type_E(AT) 2003年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    RX-8

    2016.7.3

    総評
    カッコ良くて、良く曲がるが、決して速くはない・・・CP交換は必須・・・ 自慢のロータリーサウンドはノーマルだと殆ど聞こえない・・・マフラー交換も出来れば したいところ・・・
    満足している点
    ルックス、コーナリング性能、大人が普通に乗れる4人乗り、弄ればそれなりに速くなる。
    不満な点
    ノーマルは遅い。そのくせ燃費もイマイチ・・・・
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • RYORX8 RYORX8さん

    グレード:Type E(AT_1.3) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    年次点検で生まれ変わります

    2016.5.22

    総評
    面白い。 これに尽きるような気がします。 最大の特徴であるロータリーエンジンですが、 乗らないことには本当に伝わりにくいと感じます。 良い所も悪いとこもあるのですが、車好きなら多くの人が良いと...
    満足している点
    エンジンの回転フィールと音。 ブレーキ性能。 コーナリング時の安定性。 回頭性の良さ。 前方視界の良さ。 積載性。 唯一無二の特殊な車であるというステータス性。 高級車的な装備が多い。(オー...
    不満な点
    エンジンオイルの消費が早い。 そのオイルの値段も高い。 ワイパーが浮き上がらないように強化されているので、ゴムの痛みが早い。 スポーツカーを選択できるなら、ほかは特に無いと思います。
    乗り心地
    RX-8の肝であるロータリーエンジンは、 直列のレシプロエンジンとは違い、進行方向へローターが回転し、 それをそのまま駆動力へ変換する仕組みですので、 縦運動を回転運動に変換する一般的なエンジンと比...

    続きを見る

  • FD最高!!! FD最高!!!さん

    グレード:ベース車(MT) 2003年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    現在95,000km超え

    2016.5.19

    総評
    ロータリー歴12年ですが、 フィーリングがすべてのクルマです。 馬力まかせに操る車ではなく、 キレイな荷重移動ができるとクルマが応えてくれます。 エンジンオイルで変わるエンジンフィ...
    満足している点
    エンジントルク変動の少なさ 回頭性 ステアリングインフォメーション 静粛性 コンフォート性が意外とあるところ 後席に荷物を放れるフリースタイルドア
    不満な点
    次に乗りたい車がないこと。 後期サスを前期車に装着すると 車高が上がること。
    乗り心地
    程良いコンフォート性があり、不満はない。 スピR純正ビルシュタインに交換したが、 スタンダードノーマルよりロール剛性は高い。 静粛性は悪くない。 BOSEの音質は良いと思う。

    続きを見る

  • まこにー まこにーさん

    グレード:Type_S(MT) 2003年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    むやみにシフトチェンジしてしまう(笑)

    2016.4.17

    総評
    特性を理解して、手間を惜しまなければ、満足度は高い車だと思います。 ただし、その手間や燃費が許せない方にとっては、避けた方が良い車だとも言えます。 個人的には「おすすめ」ですが、万人向けでは無いの...
    満足している点
    久しぶりにFR車を運転しましたが、やはり面白いです。 息子も日々運転が上達しているようで楽しく乗っているようです。 維持するには一手間かけてあげなくてはいけない車かもしれませんが、その手間さえ惜し...
    不満な点
    まだ恐怖のプラグかぶりは経験していませんが、少ない距離を走った後の再始動時はちょっと緊張します(笑)
    乗り心地
    この手の車としては、良い乗り心地といえると思います。 もちろんコンフォートタイプの車を乗っている方からすれば硬いと感じるかもしれませんが、ギャップを超えても角が取れたショックで伝えてくれ、これなら不...

    続きを見る

  • TK714 TK714さん

    グレード:タイプ RS(MT_1.3) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗って約4年目の再レビュー(^^)v

    2016.3.4

    総評
    もしかしたらパワーも見た目も乗り心地もイマイチなのかもしれない。 手のかかる車に頭を抱えるかもしれない。 だからこそ愛おしい(笑) そして、そんな事は運転してる内に忘れる(^w^) 個人的...
    満足している点
    ・ほぼアンダーを感じないハンドリング ・ロータリーならではのフィーリング ・フェンダー周りなどの独特のスタイリング ・オーロラブルーマイカのカラーリング
    不満な点
    ・19インチタイヤのせいか低速域の突き上げがキツイ ・トルクが細いせいか、若干発進加速がもたつく ・クラッチにクセがある ・重心が高いのか、ロールが少し唐突 ・タイプRSだと前2座がレカロのセミバ...
    乗り心地
    ・ビルシュタイン製ダンパーが標準の為硬めの乗り心地、低速での突き上げが強いが、スピードが上がってくると落ち着いてくる ・フットレストのすぐ隣がエンジンなので静寂性はイマイチ、むしろ静かでなくてOK ・...

    続きを見る

  • hrnr hrnrさん

    グレード:ベース車(AT) 2003年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    所有する覚悟が必要な車

    2016.2.29

    総評
    スタイリングに惚れ込み、発売された時から「いつかは乗ってみたい!」と思い続けて10年ほど。 念願叶って乗ってみましたが、そのハンドリングやスタイリングに魅力されっぱなしでした。 正直、何の知識もなく乗...
    満足している点
    スタイリング。
    不満な点
    前期型特有の左足の足首が熱くなる点。
    乗り心地
    不快な思いをしたことはありません。 スポーティな車ですし、着座位置が低いことで荒れた路面ではそれなりに突き上げ感はあります。 それもRX8の醍醐味です。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離