マツダ RX-8 のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
456
0

最も運転が難しいMT車のスポーツカーやオープンカーといえば何でしょうか?

1.S2000
2.AE86
3.RX-7 FD3S
4.RX-7 FC3S
5.RX-8
6.NSX
7.その他(複数を含めて何でもいい)
また、順番に並べて頂ければありがたいです。


難→易
ランサーエボリューションX≧S2000≒NSX≧AE86≧RX-7 FD3S=FC3S>RX-8≫ロードスターNDなど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

SW20でしょうね
トンでもないじゃじゃ馬で
制御が難しいとか何とか

後はAZ-1

MRによる圧倒的なフロントの加重不足による
アンダーステアで、非常に曲がり難い
高速運転では非常に不安定となり
付いたあだ名が「走る棺桶」

その他の回答 (11件)

  • 運転が難しい???

    難しいの感覚が何のことを指すのかが分からないですけど
    強いてあげるなら年代順に並べれば良いと思います
    古いものより新しいものの方が使いやすいのは当然の系譜ですから

    車の大きさで比べることもあるし
    運転席からの視界が左右することもあるでしょう
    個人の感覚による差が大きくて他人の意見は参考にならないと思います

    挙がってる車はどれも大差ないと思います

  • コレ。https://jafmate.jp/blog/news/180208-3.html

  • 「あー…無しだな」

    と思ったワースト3は

    ③ST-205

    アンダーって言うのを良く体験させて貰ったわ。

    ありゃ曲がらんて…

    なまじ馬力上げれるから、余計曲がらんし停まらん(笑

    多分Z16Aのが曲がらんのだろーが…

    ②SW20

    ターンインで姿勢が作りにくいのよ(ブレーキ時にフロントが沈みにくいので、ちょっと強めにブレーキ残しながら切り込むとえぇ感じになる)

    で、「かなり強めに残したけど、スライド来るか…スライド…来た!…かなり唐突やな(笑)(一応FD使い)カウンター当てて…アレ?…運転席が回ってるんですけど…(既に真横に向いてる)」

    「しかも全然ステア切れねー(笑」

    「コレ…コントロール出来んの?」

    って思った…

    まぁ脚周りのセットでかなり改善出来るらしーが…

    ①MR-S

    もうね、スライドさせて曲がるとかって言う概念が無いんちゃうかな…

    SW以上にスライド=スピン(笑

    ホント、情けなくも全くコントロール出来ませんでした…

  • 「運転が難しい」との質問ですが、どれも市販車だし、公道を普通に走る分には、どれも難しくはないです。

    サーキットなどで限界性能を出すのが難しい、ミスした時のリカバリーが難しい車なら、順位が出しやすいですよね。

    電子デバイスが付いていない時代の車では、
    一般的は、難:RR → MR → FR → FF:易
    の傾向です。

  • GDBインプレッサsti。低速域でのトルクが貧弱だしクラッチが重たい。車庫入れの時や渋滞中では厄介だ。

  • どれも普通に市販されていた乗用車です。
    特別な操作がある訳でもないので『運転が難しい』なんて車種はありませんね。
    エンジン掛けてギア入れてアクセル踏めば動きますしブレーキ踏めば止まります。運転する事自体の難易度はは、コンパクトやミニバンともなんら変わりません。
    オーバーステアが〜アンダーステアが〜…云々は「サーキットを速く走る為の技術」であり、各車の『運転の難しさ』とは別の話です。

    挙げられた車種の中で、強いて言うならAE86が視点が高く広々と見えるので車幅感覚を掴み易く運転し易いでしょうね。

  • シンクロがどうとかなんてMTの初歩が出来て当たり前という前提で、限界付近の難しさから言えば、強いて言えばAE86は一番初心者向き。
    限界が低いから遅い速度でもドリフトに持ち込め、遅いから失敗してもスピンモードが遅くリカバリーも簡単。

    S2000は初期型乗った事あるけど、初心者が車なりに走らせてもそこそこ速く走れる車だが、攻め込むとオーバーステアが強く元々限界が高い車だけに、失敗した時にスピンモードに入るまでが早く、リカバリーが難しい。

    FC、FDは共に初期型しか乗った事無いけど、共にテールハッピーな車。
    トーコンキャンセルしないとリアが変に動いて落ち着きが無い。

    日本車では無いが、私が一番難しいと思ったのはケーターハムスーパー7(私が乗ったのは1600cc170psタイプ)。
    あまりの軽さゆえにブレーキングにおいてもコーナリングにおいても限界が高すぎて、私では乗って直ぐに車の性能を出し切れない車。
    某関西の峠で運転させてくれたが、今までの経験からこれ以上は無理!という所までブレーキングを遅らせても、まだブレーキがあまっている程短い距離で減速出来るが、下手すると簡単にブレーキロックして逆に制動距離が伸びるので、限界付近のブレーキングが超シビア。
    コーナリング速度もとんでもなく速いので、限界越えた時の車の動きが読みづらい。
    乗りこなせれば多分公道では無敵の速さだが、正に車がドライバーを選ぶ車ですね。

  • 7. MR2

  • 7・MR2

    1〜6の車より、リアの滑り出しに神経を使う

  • どれも運転した事がありますが、どれも現代のクルマで難しい事はありません。
    敢えて言えばA E86は旧くてパワーもなくて不利だとは言えます。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ RX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ RX-8のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離