マツダ RX-8 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
99
0

RX-8を買う際に留意するべき点、注意すべき点をできる限り教えていただきたいです。こちらは全くの無知で素人です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

RX-8に限らずマイナーチェンジ以外でも、車に改良を加える時があります。
一般的にはRX-8は、前期と後期に分けられますが、その中で前期はさらにI型(2003〜2004年)とII型(2005〜2007年)に分けられます。
後期はⅢ型(2008〜2012年)となります。

I型はトラブルが出やすいです。プラグ被りやテールランプの水没、助手席側ダッシュボードのひび割れなどなど。
II型は若干改善され、テールランプの水没は無くなったようです。
Ⅲ型はI型のようなトラブルは皆無と言って良いです。

またロータリーはカーボン・スラッジが溜まりやすく、オイル種類や乗り方(常用するエンジン回転数)で溜まり方が大きく変わってきます。
そして、カーボン・スラッジが溜まり過ぎると、エンジンがかからなくなります。
酷いものになると走行距離が8万程度で不具合が発生するため、中古車を購入する時は、なるべく走行距離が少ない方が無難です。

その他の回答 (2件)

  • ロータリーの知識があるところで買う、圧縮多少へってても強いエンジンがあるため

  • RX-8を買う際に留意するべき点

    程度の良い13B

    修復歴有り車は避ける
    圧縮換算値の低い13Bは避け
    限度値:680kPa[250rpm]
    三室差:が大きい13Bは避け
    ローター差:が大きい13Bは避け

    圧縮換算値なので、
    エンジンの正式測定圧縮比では無い
    250rpm時
    推定圧縮換算値なので
    ・ エンジンオイル粘度
    ・エンジンの暖気状態
    ・バッテリーの充電度
    などで圧縮値は
    大きく変わる場合があり

    換算値が高く
    三室差が少なく
    ローター差が少ない
    なら100000km以上~でもOH心配はない

    13Bは
    ガソリンの燃焼が2サイクル
    点火系の寿命が
    4サイクルより短い

    点火系が悪い状態で乗ると
    換算値が低下
    アペの破損になり、OHが必需


    youtube

    Rotary Engine
    https://www.youtube.com/watch?v=WOtQG35EK_s

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ RX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ RX-8のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離