マツダ MAZDA6 セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
106
0

アテンザ後期かMAZDA6の2.2XDは5000キロ一年もしくは5000キロごとにオイル交換をするようですが、純正オイル使用してとのことですが、ディーラーなどでオイル交換はいくらかかるのでしょうか?

認定中古車で購入を考えていて、ディーゼルの方が燃費が良くトルクもあり、軽油でいいことから検討していましたが、その頻度でオイル交換が必要なら、メンテ代が高くつくのではと思ったのですが実際はどうなのでしょうか?
25sの方がいいのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ディーラーでやると、8000円くらいかかります。
安くつくからディーゼルにするのではなく、トルク特性などを気に入る人が多いかと思います。
燃費が良いのは高速巡航時だけです。

前の車は廃屋だったので、給油の度に1000円以上安いですが(笑)

私は2.2のディーゼルに乗りたくて乗ってます。
現行モデルはDPF再生の頻度が多くすす溜りはしにくいとの事です
10年以上乗りたいとかなり気に入っているので、10万km辺りで清掃は行うつもりです。

25sの方が車両価格は安く買いやすいですよね。
お好みで良いと思います。

その他の回答 (1件)

  • スカイアクティブDは、DL1と汎用オイルフィルターを使うと調子を崩すや、定期的に高負荷の走行をして欲しいとか、とにかく注文の多いエンジンですね。
    オイル交換をディーラー依頼するとフィルター交換こみで1万近くかかると聞きます。
    10万kmも走れば煤払いも必要見たいでコレまた結構な出費。
    ガソリンの方が安く上がることもある様です。
    中古ならガソリンの方がかなり安く手に入ると思います。私なら2.5ターボモデルを選びます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MAZDA6 セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MAZDA6 セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離